• ベストアンサー

消費税について

この不景気な時になぜ、上げる必要があるのですか? 上げないとどうなりますか? 野田総理はなぜ、上げる必要性を、わかりやすく、丁寧に説明しないのですか? 教えてネット、真実を・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>消費税について この不景気な時になぜ、上げる必要があるのですか? 基本スタンスとして、民主党政権・同マニフェスト・野田総理(含む、鳩山最低総理・菅最悪総理)を支持していないし、信用はゼロに近いです。 ただ、 ◇90兆円余の一般会計予算(内、過去の借金の利払いや防衛予算の後年度負担で20兆円は非運用支出)に対し、税収は38兆円~42兆円規模であり、更に社会保障費や医療費・年金費用は毎年制度変更や大幅な年齢構成の変化がない限り、年に2兆円前後は自然増する。 ◇つまり、毎年、赤字(穴埋めや辻褄合わせは国債という後年度へ借金をしての付け回し)が50兆円にも及び、収入が支出の半分以下で財政は火の車、国債という借金で自転車操業しているに過ぎない。 ◇その上、選挙目当て・人気取りに様々な利権や要求にバラマキ・補助金を財政的にプライマリーバランスを目指し、政策のリストラ・取捨選択や見直しを行う事が少なく、飴玉政策を純増加算するばかりである。 ◇もちろん、ムダ削減や行革、事業仕分け、経済成長戦略がゼロとは言わないが、単純に考えて放漫経営、借金国家の厳しさ・苦しさを言わず言えずに応急手当や痛み止めの薬で抑えているに過ぎない。 ◇それを、野党やマスコミも増税反対論者も、正義の味方・天の声の如く、時期が悪い・経済成長後に・大企業や金持ちから取れetcと次元や規模の全く違う感情論の様な反対の合唱をしている。 ◇しかし、真にプライマリバランスを黒字化する、借金体質を是正する、強靭な筋肉質な国家・社会を目指すには・・・ 必要な所・政策に重点配分や費用対効果、受益者負担とセフティネット、国際競争の中での税率etcについて、多くの制約と制限と利害関係や優先順位を未熟や説明説得力不足はあるが、何もしていないと全否定は、「坊主憎けりゃ袈裟までも」の批判の為の批判に思える。 ◇野田総理が語り説明しているのは、不十分としても言動において努力は事実だと思う。 但し、マニフェスト違反・選挙公約からの裏切りは厳然たる事実、しかも政治生命を掛けるとか不退転の決意というの本末転倒、未熟の至りである→掛けるべきは増税をしなくても良いor時期を遅らせアップ率を削減する事にかけるべき、自らの身を切る、ムダ排除や行革にこそ大義も使命もあり国民の信託・期待はそこにあると思う。 <結果責任において、法案が成立せず、行革やムダ削減が実効有らしめられていない点で評価・四字は出来ないが> >上げないとどうなりますか? ◇国債の増発、累積借金が膨らむ。 利息金利の負担で予算がますます硬直化し、利払いと絶対必要経費で税収を大きく上回り、将来投資やセフティネットも政策予算は、一層、組めなくなる。 ◇さらに、国債の信頼度・格付けが低下し、引受先が厳しくなり、不都合なハイリスク国(中国)や投機筋に依存する可能性も強まる。 ◇予算編成の困難と財政悪化で、公共投資の大幅カットに止まらず、いずれ社会福祉・年金・医療費の受益者負担の大幅増になり、不況や雇用不安、株価の低迷、社会全体のシュリンクに繋がる。 その結果は、資本提携や株式取得の先の経営権や重要施策への発言権や要求の熾烈化と同じく、国益や主権に対する干渉や威嚇すら懸念される。 >野田総理はなぜ、上げる必要性を、わかりやすく、丁寧に説明しないのですか? ◇彼なりに説明しているが、説明以前に結論ありき[反対]であり、稚拙&聞くサイドが傾聴する気持ちが少なく耳栓や目隠しをしている部分もあり、双方のかい離は大きい。

その他の回答 (2)

  • skyyks
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.2

不景気だからあげると言う考えと、不景気だから上げてはいけないと言う意見があります。 消費税を上げた結果は本当のところは上げてみないと誰もわからないはずです。 小沢さん達が言っているのは消費増税絶対反対ではないのです。 約束したこと、やるべきことをやらないで、約束してない消費増税を先行してやるからおかしいと、 反対しているのです。 ではなぜこうなったか。 みなさん、民主党が大勝したとき小沢さんが幹事長室でやっていたこと忘れましたか? 陳情は幹事長室に一極集中になったのです。それまでなんとか族とかフリーに受け入れていたのを 幹事長室だけになったものですからみんな大慌てしたのです。 国民と約束したマニフェスト実現にはそのくらいの強権力でやらないと霞ヶ関の牙城はくずせないんだと考えます。 そのあたりから既得権益者聡ぐるみの小沢つぶしが画策されていったと思いますね。 民主党の干され組の実力者達・官僚・検察・大マスコミがぐるになって睦山会事件をつくり、小沢党員資格停止までいったわけです。 しかし、小沢さんは負けなかった。 さてこれからどうなるかですね。

noname#172810
noname#172810
回答No.1

財務省が考えている事業を執行する時にお金が付きまといます。 借金してやり繰りすれば解決すると考えられますが、借金しょうにも法律の縛りがあるのでままなりません。 借金の手を使わないで、役人が仕事を出来るだけ円滑に進めるためには、すぐ調達できるお金が必要なのです。 こういう論法で考えていくと自分で理解できるようになると思います。

gusin
質問者

補足

貴殿は財務省こそが悪の枢軸だと言うのですか?・・・・・・・・・・