- ベストアンサー
if関数の使い方について教えて下さい。
条件に合うセルを表示させたいです。 シートを2つ使用しています。シート1には基本情報が入っています。 A1から下列に「A0001」「A0002」と連番で商品番号を割り振っています。 シート2には商品URLのデータシートが「A0001」~「A0500」まで入力されています。A列には商品番号、B列にはURLとなっています。 目的は、シート1のA列商品番号とシート2A列商品番号の一致する、シート2の商品URLをシート1に表示させる事です。 説明がわかりにくくて申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
シート1のB1には =IF(COUNTIF(Sheet2!A:A,A1),VLOOKUP(A1,Sheet2!A:B,2,FALSE),"") のように数式を入れます。 応用: シート1のB1には =IF(COUNTIF(Sheet2!A:A,A1),HYPERLINK(VLOOKUP(A1,Sheet2!A:B,2,FALSE),"Jump"),"") のように入れておきます。 #参考 ご利用のエクセルのバージョンがご相談に書かれていません。 Excel2007以降を使っているときは =IFERROR(VLOOKUP(A1,Sheet2!A:B,2,FALSE),"") などのようにすることも出来ます。 ご相談投稿では、ご利用のソフト名はまず当然として、普段あなたが使っているソフトのバージョンまでキチンと明記する事を覚えて下さい。
お礼
大変失礼しました。 おかげさまで目的通りの実行が可能になりました!