• ベストアンサー

アウトドアのための、車の内装方法

アウトドアのための、車の内装について教えて下さい。車はボンゴの1Boxです。  商業車のため、中にはまったく何もありません。天井と窓の境目に内張のシートを止める白いボタンのような物が、多数あります。これを何らかの基点として、遊び車を作りたいと思います。  例えば、釣具を止めるネットを掛けるとか。  この白いボタンを外して、ボルトを埋め、中で足を広げて動かなくするとか。私には全然どうしていいのかわからないので、基本的なアイデア、詳しいHP等、何らかのアドバイスを下さい。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

自分は軽ワンボックスを持っています。 こちらも内装は鉄板むき出しなのであちこちに『ナッター』でメネジを埋め込みました。 http://kaitaiyatankenka.bbs.coocan.jp/?m=listthread&t_id=433&summary=on 金属製の筒状のナットで専用工具で鉄板に固定できます。 http://www.straight.co.jp/item/12-909/ 一時的な固定でしたらゴム製のウエルナットが便利です。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%82%BF%E3%82%B3-%E3%82%AD%E3%82%BF%E3%82%B3%EF%BC%9A%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%88-C-550-%EF%BC%88M5%C3%97P0-8%E7%94%A8%EF%BC%89-%E5%85%A8%E9%95%B714-2mm/dp/B002TUQR88 上記のものを既存の穴や新たに開けた穴にセットすればフックなどがつけ放題です。 またメッシュパネルなどをセットすることも出来ます。 http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=K246521F 自分はこんなキャリアを作って自転車を積むのに使っています。 http://kaitaiyatankenka.bbs.coocan.jp/?m=listthread&t_id=435&summary=on

adati1yuta
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございました。そうです。これですね。何らかの形で、ナットが固定されていればいいのです。そうすれば、それを足場に、いろいろなことができますよね。ありがとうございます。みんな苦労しているのですね。

その他の回答 (4)

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.5

>上からドリルで穴をあける。 >上からボルトを落す。 >裏=下、からナットで止める。と言うように、普通に、ごく普通に止めた、と考えて良いのでしょうか。 おおむねそんな感じです。そう難しく考えなくてもokです。 ただ裏側に配線などが通っていないかとかその辺だけは慎重に確認しています。 場所によっては裏側に補強のため大型のワッシャーなどを挟んだり、サビ止めを塗ったり、防水のためにシリコンコーキングを打ったりとか・・・・ その辺はアドリブです。 手が届かなくてソケットレンチのエクステンションを複数つないだり、 上側のボルトにメガネレンチを掛けてガムテープで固定しておいて下にもぐったりなど愉快なこともやってますけどね(苦笑)

adati1yuta
質問者

お礼

ありがとうございました。いろいろチャレンジしてみます。とりあえず、やって見ないとダメですね。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.4

荷台へのロープフック取り付けですが素直に穴をあけてボルト&ナットで固定しています。 コレは確かM6でした。 場所によっては前述のナッターを使ったりもしています。この辺は車体を下からのぞいて決めています。 バイク運搬用だといろいろかっこいいグッズとかもでていますけどね この辺はセンスと予算になります。 http://www.kinoya.com/Shouhin/Bike/Transportation.htm

adati1yuta
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 と言うことは、上からドリルで穴をあける。 上からボルトを落す。 裏=下、からナットで止める。と言うように、普通に、ごく普通に止めた、と考えて良いのでしょうか。下を覗いたこともなかったので、、、、、、すみません。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.3

ハンガーバーですが、自分はこの車に乗っているわけではないのでちょっと詳細は不明です。 ネジ穴を追加するか、天井との継ぎ目の部分のミミを挟むようにして取り付けていると思われるのですが・・・・ まぁ、何でしたらディーラーに聞いてみてはいかがでしょうか? 価格や取り付け時に車体に加工をするのかどうかなどでしたら通常の問い合わせの範疇です。 安価でしたらそのままつけてしまうのもアリですし(笑) テーブル状の物はぴったりに作ってそのまま置くという手もあります。 また固定するのでしたら床面にロープフックなどを固定してそれで縛り付けるのが定番です。 自作でしたらテーブルの足などに縛ったりする工夫はしやすいです。 (ロープ以外にターンバックルなども有効) ロープフックは自分は日産のアベニール等の解体車から荷台のフックを流用しています。 この辺はバイク用品でいろいろでてきます。 もちろん前述のナッターでボルトを固定してもokです。 (この辺は車検時に下ろせばok 溶接やボルトだと荷物扱いはちと厳しいのでロープとかが無難ではありますが)

adati1yuta
質問者

お礼

早速のお手紙ありがとうございます。 さて、 1.ハンガーバーですが、メーカーのオプション(販売店か?)と言うことは、重さに対して、ある程度、保証というわけではないですが、それなりに仕事に使える、と言うレベルだと思います。ので、車体にピアスネジのようにインパクトドライバ等でしっかり打ち込んでいるのでしょうか。 2.フックの写真ありがとうございます。私が知りたいのが、この黒いフックの板のボディーへの固定方法なのです。14ミリぐらいのボルトが見えますが、これはどのように車体に固定してあるのでしょうか。 これができれば、あとは、それなりに、と思っている次第です。仮に見栄えが悪くても、何とかなるかなあああああああ、などと甘く考えていますが。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.2

ナットを追加する以外ですと、ドアの上、天井と壁の境目にバーを渡すというのがよくあります。 純正オプションのハンガーバーとかがコレです。 http://www.bongo.mazda.co.jp/van/option.html またイレクターパイプなどでテーブルというかベッドを作って床を2重にするのもよくある手です。 検索する場合はキャンパー仕様、車中泊仕様、オートバイのトランスポーター(トランポ)などで探すと実例がいろいろ出てきます。 まあ、こういうのは苦労というよりも好きでノリノリでやっているケースも多いのですけどね これ以上でしたらアウトドアというだけでなくもっと絞り込んだ具体的なシュチエーションとか 運びたいものを提示していただくのがいいでしょう

adati1yuta
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。また、ご指示のHPもすぐに見させていただきました。  さて、天井のハンガーバーですが、これはどのようなしくみで固定されているのでしょうか。  また、ヤザキのイレクターですね。これでベッド、物入れ等を作るのはわかるのですが、もし、車の固定する場合は、これも同様、どのように固定するのでしょうか。  よろしければ、教えていただければと思います。 お願いいたします。  なお、前回のデリカスターワゴンの時は、一番後ろの上の部分の棚を作りました。これは第三列の両側にあった、「手スリ」のような物に固定しました。また、無線のアンテナは両側の三列、二列の「手スリ」にヒモで縛りました。今回のボンゴは何も「基点」「取っ手」「凹凸」、これらが一切ないので、本当に困っている所です。予定では、前回と同様の棚、アンテナの収納、釣りのサオの収納、こんな所でしょうか。まったく、関係ありませんが、27万km走ったデリカにまた、会いたいです。あんないい車はありません。もう一度新しいモノを作って欲しいです。

関連するQ&A