• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:矯正考えています。)

矯正方法の比較と歯肉退縮のリスクについて

このQ&Aのポイント
  • 矯正を考えている方にとって歯肉の退縮は気になる問題ですが、矯正方法によってそのリスクは異なります。
  • コルチコトミーと通常の矯正では歯肉の退縮のリスクが異なります。
  • 矯正後の結果や歯への負担も考慮しながら矯正方法を選ぶことが重要です。また、歯肉退縮の原因についても説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyousei00
  • ベストアンサー率56% (22/39)
回答No.1

以前、お答えしていますが歯肉が薄い方などはコルチコトミーをされないほうがよいと思います。これは矯正医にきいているはなしなので、専門的なこともありますので口腔外科医や矯正医でコルチコトミーをされている先生にきいたほうが早いです。 あと、質問者は早く矯正治療を終わらせたいのですか? 私的に知る限りで早く矯正を終わらせる方法はスピード矯正かjetシステム(ワイヤー矯正のみ)です。他にもあるかも知れませんが差し歯などの審美歯科を除いてはこの2つの方法があります。 でも、よく考えてください。もし、この2つの方法がすばらしい矯正治療を短縮するよい方法ならほとんどの矯正医がすると思いませんか?でも実際はほとんどの矯正専門医ではやっていない。なぜか? 結局のところオーソドックスなワイヤー矯正がいいのですが、矯正相談時で(スピード矯正をしていない医院などで)聞いてみると、なぜか?がわかるのではないでしょうか。

kiritani-mirei1
質問者

お礼

補足質問に何度もお答え頂いた ありがとうございました。 これでもう答えは出ました。

kiritani-mirei1
質問者

補足

kyousei00さんはなぜだと思いますか? 私的にはスピード矯正は、技術が必要なため腕の良い先生でないと出来ない事だからだと考えています。 ちなみにコルチコトミーで歯肉の退縮が起こる可能性がある  という事ですが、通常の矯正でもやはり歯を動かす事により歯肉の退縮は起こるのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • kyousei00
  • ベストアンサー率56% (22/39)
回答No.5

この質問は矯正についての質問でしたの歯周病の治療の質問については別で質問をされたほうがよいと思います。 あと、歯周病にも学会があって専門医がいます。あまりひどいようであれば歯周病学会認定医を参考に探してみてください。

kiritani-mirei1
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。

  • kyousei00
  • ベストアンサー率56% (22/39)
回答No.4

>コルチコトミーをする事で1年ぐらい治療期間が短縮されるケースもあるみたいです。ただそれは実際にコルチしてみないと分からないという事でした。ようするに確実ではないという事です。 その説明に納得できますか?歯科治療で大事なのは歯科医師の腕ですが、ほかには医療ですからインフォームド・コンセントも大事です。あいまいな回答や納得できない回答であればその医院で治療はされないほうがいいです。長期間にわたる治療ですから、ご自分が納得できる回答をしてくれる歯科医師を選んだほうがよいでしょう。 >またコルチをする事により歯肉退縮が軽減するという説明もありました。 しかし歯周病の場合は歯肉の退縮する可能性もあるという事です。??? コルチのメリットに歯頚部歯肉退縮等の軽減はあります。しかし、術後歯肉退縮が起こる可能性があるので、歯肉の薄い症例、歯周症の認められる症例はコルチをされないほうがよいはずです。 上記はコルチを実際にされる矯正医から得ている回答です。 >>ちなみに歯周病が治ればコルチしたいと思っていますが、 具体的な治療方法ご存知でしょうか? 今現在、歯周病の治療をされているのですか?経過がわかりませんが治るメドはたっているのですか? よい治療方法は一般的な矯正方法ですが、歯周病の程度がわかりませんし、歯周病ならコルチは矯正医が薦めないのではないでしょうか?

kiritani-mirei1
質問者

補足

歯周病ですが、症状としては歯肉から血がでたり、歯周ポケットが「4」ぐらい入ります。これは重度の歯周病かと思います。 歯周病の治療はしていません。 歯周病の治療って歯磨き指導とかそういう事でしょうか? 一切しておりませんが、歯磨きをデンターシステマの歯周ポケットも掃除出来るものに変えました。歯磨き粉もシュミテクトの歯周病対策のものに変える予定です。 ちなみに歯周病の治療をするとなるとやはり庶民がいく歯医者ではなく口腔外科など少しレベルの高い歯科にいくべきなのでしょうか?

  • kyousei00
  • ベストアンサー率56% (22/39)
回答No.3

それと、他の質問でみたのですが再矯正ならそれほど歯並びがひどくなっていないのではないですか? 部分矯正などで無理な歯並びなのですか?部分矯正は1年以内に終わるような軽度の歯並びのみです。 どの程度、後戻りしたのかわかりませんが矯正のやり直しなら、それほど治療期間がかかる歯並びというのは考えにくいです。ひどい歯並びで治療期間を短縮したいといのであればスピード矯正はわかりますが。

kiritani-mirei1
質問者

補足

以前した矯正は上の歯だけの部分矯正です。 症状は開口です。かなりひどいです。 インプラントで固定源を作り下の歯を引っ込める必要があります。 そして噛み合わせを上下合わせるためには部分矯正では出来ないという事でした。 恐らく後戻りはあまりないと思います。 ちなみに歯周病が治ればコルチしたいと思っていますが、 具体的な治療方法ご存知でしょうか?

  • kyousei00
  • ベストアンサー率56% (22/39)
回答No.2

>私的にはスピード矯正は、技術が必要なため腕の良い先生でないと出来ない事だからだと考えています。 それだけの理由なら別途でお金を払って口腔外科医に手術をしてもらえばいいだけではないでしょうか?実際、コルチコトミー希望者の場合は口腔外科医に来てもらって手術をして、あとは矯正医が治療をする医院もあったはずです。 コルチコトミーは1~2時間程度で終わる手術だと聞いています。 それと、通常の矯正では歯肉退縮は関係ないでしょう。 いろいろコルチコトミーのことを質問されているようですが、治療期間の短縮がどの程度短縮できるかが大事ではないでしょうか?2年の治療期間が1年になるならメリットあるでしょう。これが半年以下ならどうでしょう?どちらにしても、あいまいな説明ではなく質問者が納得できる説明を歯科医師からされたら任せてやられたらどうでしょうか?

kiritani-mirei1
質問者

補足

コルチコトミーをする事で1年ぐらい治療期間が短縮されるケースもあるみたいです。ただそれは実際にコルチしてみないと分からないという事でした。ようするに確実ではないという事です。 またコルチをする事により歯肉退縮が軽減するという説明もありました。 しかし歯周病の場合は歯肉の退縮する可能性もあるという事です。??? という事であれば一般矯正がベストでしょうか?

関連するQ&A