- 締切済み
私のせいで友達が…。
ちょっと不安です。長文ですが悩んでいます。相談に乗ってください。お願いします。 新高1です。いつも学校で一緒にいる子がいます。その子の周りに友達が入学当初はたくさんいたのに今はちょっとずつ減ってってる気がして不安です。私の性格は、誰かは必ず苦手意識を持ったり嫌う人がいます。入学当初はクラス皆と話している感じでしたが(自分も含め)、最近は一緒にいる人もだいたい決まってきて話さなくなってくる人が多くなってきました。私の高校は町内にある高校でほとんど同じ中学のメンバーから高校に進学してきた人が多いです。その中でも私は他校から来ました。一緒にいる子も町内の人で同じ中学からそのまま高校に進学してきた人なので最初からその人はみんなとなじみはありました。ですが、最近は一緒にいる人もクラスでだいたい決まってきたせいか話す人も自分も含め少なくなってきました。その子も話す人が少なくなってきた気がします。それだけじゃありません。前は、その子の席に自分から進んでいく人がいたように思えましたが今じゃその子の机やその子の元へ自分から来る人がかなり少なくなったように思えます。今じゃ前まで一緒にいた一人の子も他の人の所に行く事が多くなりました。私の性格はさっきもったように誰かは必ず苦手意識を持ったり嫌う人がいます。クラスにも苦手に思っている人や嫌いに思っている人もいると思います。私と一緒にいるからその子は周りに友達が減って言ってるのでしょうか。私と一緒にいるからなんじゃないかと不安を感じています。前にその子からクラスの人たちの事がだんだん嫌いになってきたという事を聴きました。私も同じ事を思っている所があるのですが…。それも何か関係があってこうなっているんですか。こういう場合、どうすればいいですか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mutsunatsumizu
- ベストアンサー率40% (93/227)
質問者様は、そのお友達と一緒にいて楽しいんですよね? お友達も、質問者様を嫌がっていたり、無理して一緒にいてくれてるわけではないですよね? だったら、それで充分だと思います。 友達が減ったというより、距離感が変わっただけなのではないでしょうか。 私の場合、進学するたび、友達はどんどん変わっていきました。 別に仲が悪くなったとかではなく、会えば普通に話もするし、久しぶりに遊んだりもする、だけど普段一緒にいることが多いのは別の友達、といった感じです。 それは、成長の過程で、普通のことだと思います。 例えば、小学生くらいまでは、友達というとクラスメイトか近所の子、だったと思います。行動範囲が狭いですから、その中で仲の良い子を見つけて一緒に遊ぶ、という感じです。 中学になると、別の小学校の子も混ざってくるので、交友範囲が広がります。近所であるかどうかより、部活や趣味などの話があうかどうか、なので親密度が変わってくると思います。 高校にもなると、自然と学力的にも近い子たちと一緒にいることが多くなったような気がします。他人を見下すとか卑屈になるとかいうことではなく、同じような考え方をする仲間が集まるので、自然とそうなってしまうのだと思います。←あまりにも学力に差がありすぎると、「テストどうだった~?」なんて話も軽くできなくなってしまうので; そんな風に友人関係は次々変わっていきますし、大人になってからも友達はできますが、最終学歴の時の友達が一番長くつきあっていける、という傾向が、私の周りでは強いみたいです。 高校入学当初は同じ中学出身者で固まっていることも多いですが、だからといって中学時代にすごく仲良しだったとは限りません。 質問者様もお友達も、高校進学にあたって、受験を経験されているかと思うのですが、中学時代に仲が良かった子が他の高校に進学した、なんてことありませんでしたか? お友達の周りにいた子達も、新入生で知り合いがいないから、とりあえず同じ中学で面識のある子と一緒にいただけ、ということもあります。 その程度のつきあいの相手であれば、高校生活に慣れてくるにつれ、また距離が開いていくのは当たり前のことなので、質問者様が気に病むことはないと思います。 ただ、「自分の性格が原因なのかも」と思うのであれば、少しずつ歩み寄る努力をしてみてはいかがですか? せっかくの高校生活です。悩みすぎることなく、楽しく過ごしてください。
- happyhaigapan
- ベストアンサー率0% (0/1)
その子の周りの友達が減っていってるって 感じてるそうですが そもそも、その離れていった人たちは 友達だったんでしょうか? 新しい環境に入った時は その新しい環境に 馴染もう、一人にならないようにって みんな積極的になってただけなのでは?? そのあとは価値観とか趣味とかが合う人同士で グループみたいなのをつくっていくんだと思います。。 友達はその中であなたと 一緒にいたいと思ったから、周りの友達(?)が減っても あなたとは一緒に行動しているんだと思います。 その友達は、あなたに >私と一緒にいるからその子は周りに友達が減って言ってるのでしょうか。 などと思われていると知ったらどう感じるのでしょうか? 逆に問いだたしてばかりで すみません。。。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
うん、そういうのは性格だけじゃなくて、いろいろな要素…があって、クラスという中では「起きやすい」ことなんだよ。 昔からあったことだよね。 君は例えば、教室に「中身が見えない、知らない袋」がポン、と置かれていたら、どうする?。 持ってみて重さを確かめる人、のぞいてみて中身を知ろうとする人、もいる。 でも「ほとんどの人」はどうすると思う?…「何もしない」んだよね。 何かする人を見守っているだけなんだ。 それが「集団心理」っていうもの。 私は何もしたくないし、何かあったらいやだし…それで「敬遠」するんだ。 なじみが無い場所から来たことも、君の「どっちかというと内向的な性格」も、他のみんなから見ると「わからない袋」と同じだ。 しかし敬遠する人ばかりじゃなく、アプローチして来た人もいるはず。 そんなとき、君が「近寄らないでオーラ」を出してしまっていたら…それはやはり遠ざかってしまうだろう。 難しいんだよね…君は君で「扉を開けたい」のに、力が入らないんだよね?。 でも、いつかはちゃんと「扉に首を突っ込んでくる」人はいるからさ。 そのときには、その人と二人で扉を開けよう。 今一緒にいる子だって、そういう一人だと思う。 二人だけの友達だって、良いんだよ。 大事なのは友達が「何をしてくれるか」であり、君が「何をしてあげられるか」なんだから。 苦労を共にする人こそ、本当の友達だ。 二人で友情を育んでいって、その先にまた「仲間」が増えるなら、それがいい。 数を問題にはしないで。
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
関係ないんじゃない? その子もクラスの人たちの事がだんだん嫌いになってきた、 から他の子たちが遠ざかっていくんだと思うよ。