- ベストアンサー
アメリカに種子を持ち込む方法について
トランジットでアメリカを経由するため、二袋程度ですが、一時的にアメリカに持ち込むようになるのですが、簡単に持込できますでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
在米です。国際物流関連の仕事に携わっていて、時々植物の輸入も取扱います。 適切な答えを見つけるために、ちゃんとしたソースを探したほうが良いですね。 手っ取り早く答えを見つけるために、日本の植物防疫所のウェブサイトを見てみました。 旅行者用簡易検索情報 http://www.pps.go.jp/travelerss/view/exp/index.html ここで、「『海外へ手荷物で野菜や果物を持ち出す際の規制』はこちらから 」から「米国」を見てみると、 種子[種苗類] 植物防疫所にお問い合わせください とあります。これでははっきりしないので、「輸出入条件詳細情報」の「各国の輸入規則等詳細情報」で「アメリカ合衆国」を見てみると、 ================================ (途中省略) §319.37 栽培用植物 (NURSERY STOCK, PLANT, ROOTS, BULBS, SEEDS, AND OTHER PLANT PRODUCTS) 輸入を禁止している品目と輸入可能な品目があります。輸入可能な品目は、基本的に輸出国の植物検疫証明書が必要です。更に、輸入許可が必要な品目、輸出前に栽培地検査が必要な品目、輸入後に隔離検疫が必要な品目等があります。 (以下省略) ================================ http://www.maff.go.jp/pps/j/search/ekuni/na/USA/index.html と、これまたなんともわかりづらい説明です。 要するに、種子の種類によってアメリカに持ち込むことが出来る物と持ち込むことが出来ない物がある、というわけです。 植物の持ち込みについては州ごとの規制ではなく連邦政府の管轄です。United States Department of Agriculture (USDA-アメリカ合衆国農務省)のAnimal and Plant Health Inspection Service(APHIS)が管理していますので、APHISのウェブサイトで調べるといろいろ細かく書いてあるんですが、 ================================ Plants intended for planting, including nursery stock, roots, bulbs, seeds and other plant parts Under the nursery stock quarantine (7CFR319.37-3), the following restricted articles (other than articles for food, analytical, medicinal, or manufacturing purposes) in any of the following categories may be imported or offered for importation into the United States only after issuance of a written permit by Plant Protection and Quarantine: (途中省略) Seeds of trees or shrubs from any country or locality except Canada; (途中省略) Small lots of seed imported without a phytosanitary certificate; (以下省略) ================================ http://www.aphis.usda.gov/plant_health/permits/permit_plantmaterials.shtml とあります。つまり、カナダ以外から輸入される種子と、(輸出国の)検疫証明書がない少量の種子はアメリカ合衆国の輸入許可が必要--と言うわけです。裏を返せば、日本の検疫証明書があれば少量であれば輸入許可無しでもアメリカ合衆国に持ち込むことができる--ということです。 とここまで、仕事柄もあって細かく調べて書きましたが、実際にはその程度の数量で且つ購入したまま未開封であれば、大丈夫なのかなぁ・・・・とは思います。 ただ、入国時の税関申告書(青色の用紙)には「果物、植物、食物、虫などを持ち込んでいるか?」という質問欄がありますから、ここは「YES」と正直に答えた上で、審査官に「何を持っているんだ?」と聞かれた時にはこれまた正直に答えるべきです。その回答によって審査官が「持ち込み(と言ってもトランジットであれば持ち込むわけではないんですが)はダメだ。ここで破棄しろ」と言われたら諦めるしかありませんね。「果物、植物、食物、虫などを持ち込んでいるか?」で「NO」と答えた後に検査を受けて種子の持ち込みが発覚した場合、もっと面倒な事になります。 話は逸れますが・・・・ >クッキー等に付いているナッツなども同じような手続きになりますでしょうか? お菓子の原材料として使われているものは問題ないと考えて差し支えないと思います。 =========================== Bringing It Home Tips on Bringing Food Items into the U.S. Many travelers look forward to bringing home special food items from abroad. However, it is important to “know before you go” what items can and can’t be brought into the United States from abroad. Failure to declare food products can result in a minimum of $250.00 fine! Here are some tips: (途中省略) Bakery items, candy, chocolate, and cured cheese are generally admissible. (以下略) =========================== http://www.cbp.gov/xp/cgov/newsroom/highlights/travel_news/bring_it_home.xml 長文、失礼しました。
その他の回答 (6)
- leaf88
- ベストアンサー率40% (219/547)
あいまいな情報なのですが・・ 事前に植物検疫をうける必要があると思います。 とりあえず・・成田なり、出発予定の空港に確認してみてはいかがでしょうか? 最終的には渡航先(アメリカ&最終目的地)の政府情報が必要になるんでしょうけど・・ http://www.5931.net/airport/benri/syokubutu.html
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
生産地、輸出国、種類などで異なります。 いずれにせよ税関検査の前に植物検疫を受けることになります。 また違法と言っても麻薬類の他ワシントン条約での規制などもあります。 アメリカの場合規制や手続きが州毎に違うのでトランジットする州の植物防疫所のサイトで確認するべきです。 さらに日本でも同様の手続きが必要です。
- plokij75
- ベストアンサー率45% (716/1567)
アメリカに限らず、植物や種子類の海外への持ち込みは面倒ですね。 アメリカは、種子の少量持込の場合は、アメリカの輸入許可書と持出し国の輸出許可書が必要のようですよ。 日本の植物防疫所:http://www.pps.go.jp/travelerss/view/exp/list.html?id=100は、「問い合わせてください。」と言っていますよ。
- wada_chan1958
- ベストアンサー率18% (9/48)
検疫探知犬に発見されますよ。
お礼
回答いただき有り難うございます。 別に探知されても構わないのですが、どのようにすれば(申告?手続き?)すれば良いのでしょうか? また、クッキー等に付いているナッツなども同じような手続きになりますでしょうか?
- e_16
- ベストアンサー率19% (847/4388)
捕まってもいいのであれば、トランクに入れておきます
お礼
回答いただき有り難うございます。 特に、違法な種子ではないですし(普通のホームセンターで買える)捕まらない方法を知りたいのですが・・・
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
トランクにいれておけば。
お礼
回答いただき有り難うございます。 これは申告手続きなど必要な物でしょうか? (ホームセンターで買ったままで開封はしていません。)
お礼
返信が遅れてすみません。とても詳しい回答有り難うございます!結局、非常に面倒そうですので諦めました。 余談ですが、それにしてもアメリカ、ただのトランジットだったのですが、セキュリティチェックなど含めてかなり面倒でした。次回旅行する際は、入国しなくても良い国を探して工程を組もうと思います。 ただのトランジットでこれだけ時間がかかったのは初めてでした。