• 締切済み

WindowsxpとI/F US-100について

何ですが、US-100をパソコンに接続し サウンドとオーディオデバイスの設定でUS-100がでません。 よく、違う名前ででていませんか? でていましたらそれがUS-100 です。 と言う質問を見かけるんですが そのようなことは一切ありません。 また、US-100を接続しても画面上には 何も出てきません。 今の私のパソコン環境は Windowsxp Home Edition(32bit) sp3です。 また、最初の方に書いておくべきだったと 思うんですが某動画サイトで歌ってみたを 投稿したいと思っていて知り合いからもらったマイク AT-X11を使用する予定です。 学生でアルバイトは禁止なので あまりお金がかからないようにと....... 回答待ってます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.1

US-100は、Microsoftの標準デバイスを使用するので、一度でもUS-100または同じ標準デバイスを利用するインターフェースをPCに挿せば、以後画面上には何も変化は出てきません。 確認と設定は、US-100とPCを接続後、「コントロールパネル」→「サウンドとオーディオデバイス(のプロパティ)」→「オーディオ」 で、 「規定のデバイス」に 「USB Audio CODEC」 を選択することになります。 もし、規定のデバイスの候補に 「USB Audio CODEC」 が無い場合は、何らかの不具合(PC・US-100・USB端子やケーブル)がある事になります。 既知で有名な例としては、無印XPと同時期に登場したAthlon MP用のチップセットAMD-760MPXのSouthBridge AMD-768にはUSBインターフェイスの不具合があり、使用できません。チップセットのリビジョン(B)では修正されています。 参考↓ページ中程 http://www.life-lab.com/amd-lab/amd786.html オーディオデバイスのプロパティは、タスクトレイの「音量」(スピーカーマーク)アイコンを右クリックして「オーディオプロパティの調整」でも開くことができます。 CPUはシステムのプロパティ(全般) チップセットは、システムのプロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャー→システムデバイスで調べる事ができます。 一度確認してみてください。