• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫について)

猫について

このQ&Aのポイント
  • 東京で育った私は猫を飼っており、友人の牧場から野良猫の子を貰ってきました。しかし、この子は野生的な性格で他の猫とは違います。
  • この子猫は抱かれるのを嫌がり、寒い日も一人で寝ることが好きです。また、窓から外を見て鳴いています。
  • 外に出させるためには注意が必要ですが、青森の牧場で放し飼いにすると幸せになるのではないかと思えます。ただし、体重が減っていますが病気ではないようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202412
noname#202412
回答No.2

このままの家で飼うか、青森に返すかということですね? 青森に返すとしたら、受け入れてくださるお宅があるのでしょうか? 野良猫のいる野外へおいてくる、という意味なら絶対に反対ですが。 受け入れ先があるのでしたら、青森に返すのも良いと思います。 ただ、個人的には今のままの家で飼っていても問題ないんじゃないかと思いますが。 外に出たがる猫ちゃんは多いですが、断固として出さなければ猫ちゃんのほうも「そういうものなんだ」と思うようになるそうですよ。 痩せているのは、獣医さんが病気ではないとおっしゃったのなら心配ないと思います。 うちの子もごはんは食べるだけあげていますが痩せています;; 人間でも食べてもあまり太らない方っていますし、そういう体質なんだと思っています。 まだ一歳ということで、若い子なので、外に興味がいってしまっているようですが、出たがってもあまり出さないようにして、猫ちゃんが喜ぶおもちゃなどでたくさん遊んであげて、人間の方に興味がくるようにしてあげれば良いと思います。 若いうちに「外は楽しい」と覚えてしまうと、いつでも「出せ出せ」と要求したり、もっと出たがるようになって逆に可哀想です。自分のテリトリーは家の中だけ、と思わせられれば猫ちゃんもストレスなく暮らせます。 今の家か、青森か、どちらがいいかは猫ちゃんに聞いてみなければ分からないですし、angelmina12さんが最終的に正しいと思った方で良いと思います。 私の意見としては、環境が変わることのストレスなどを考えても、今の家のままで良い気がします。

angelmina12
質問者

お礼

お返事がおそくなり申し訳有りません。 ご意見大変参考になりました。 書いていただいた細分に、参考になるヒント と勉強になりお陰で良い答えに、行き着くと思います。 特に猫にしかわからないという最後の言葉が、責任の重大さを感じました。 よくご意見の言葉を考えながら答えを出そうと思います。 勿論猫は大切に思っています。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.3

ウチでは猫をずっと飼ってましたが… 家族皆(父以外は)抱上げていじり倒す方ではなかったのです あと,飼ってた猫はどちらかと言うと抱き猫タイプではなかったし …でも,それなりに懐いてたと思います ブラッシングもシャンプーも爪切りだってさせてくれましたからね 窓辺が好き一日中出窓に張り付いてる子もいましたし 朝晩の餌だけもらえれば一日中人の眼から逃げてる猫だっていましたよ …でも,こちらの要求「トイレで用足し,爪研板での爪研ぎ」は理解してくれました その子は元々好奇心の強いタイプ&特に仔猫なのでヤンチャなのでは? 父親猫がスリム体型の猫だったかも知れません 食べても食べても痩せてるのに健康なのは基礎代謝が物凄く良い証拠です 鳴き暮らしてる訳ではなく「わぁw凄い凄いw」とはしゃいでるだけなのかも? もうそろそろ落ち着きが出てくるかも知れないし 家族とも分かり合えるのではないでしょうか? そもそも「住処が変わるのは猫にはいけない」と聞いた事があるのなら なぜ青森生まれの猫を東京に引取ったのでしょう? 引取ってどれくらいなのか分かりませんし避妊手術云々が分かりませんが 彼女が青森に帰郷した後,外飼い猫になるのなら手放しても良いかも知れませんけど… 引取り手がなく野良になるのは…食べ物に不自由しないから,って身勝手過ぎません? 青森にだって猫で迷惑被ってる人がいるかも知れませんよ? もしこの猫が東京近辺で保護された元野良猫で「馴れてくれないから」と 元の場所に返すと,あなた自身は肩の荷が降りるかも知れませんが 近隣住民には非常に迷惑かも知れません 例えば避妊手術済みで仔猫は産まなくても,猫の糞害&騒音はありますからね

angelmina12
質問者

お礼

青森に遊びに行っていて、貰ってほしいと貰った猫ですが 場所が変わるとストレスになるというのは、貰った後で今回の件で 困って友達から教えられて初めて知りました。 あと無責任な事をしたくない為に、分からなかったのでご相談をしました。 勉強になる意見がいくつか有り、皆さんに感謝しています。 責めても前向きには進めないと思っています。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

うちには今、3匹の猫がいますが、それぞれ個性があって散歩に行きたがる子と、家から出たがらない子がいますね。幸い家は住宅地で幹線道路からも離れていますし、近所の方々も動物嫌いではないので好きに遊ばせています。 猫が外に出たがるかどうかは子猫(赤ん坊のとき)の環境によるかと思います。3匹いるうちの2匹は野良猫で近所にいた野良猫がよく遊びに来ていたので、時々えさをあげていたらある日5匹の子猫を連れてうちに着たんですよ。仕方がないので6匹とも家に上げてやって、子猫は貰い手を探して5匹のうち4匹までは近所の家で変れています。残りの母猫と子猫1匹がうちにいるのですが、この2匹は外に出たがりますね。残りの一匹は最初から家猫で育った猫なので外に行こうとはしません。 また、猫は基本的に群れを作らず、単独の縄張りを持って暮らす生き物ですから、自分の縄張りがもてないというのも大きなストレスになるかもしれません。親子でも1年ぐらいするとそれぞれ縄張りを持って、すみ分けるようになります。周りの環境が許せば外に出してやるほうが良いかと思います。血統書つきの純血種などは病気にも弱いものが多いので外に出すなはある程度正しいのでしょうけれど、一度、外の世界を知って自分の縄張りを持った猫を家に閉じ込めるのは無理があるでしょう。 それから、抱かれるのを嫌がる子は確かにいますよ。それでもなついてくるとそばによってきて座ったりはするものです。そのときに、そばに来たからといって捕まえようとしたりすると間違いなく嫌われます。猫とうまくやっていくのは犬よりかなり難しいんですよね。犬と違って上下関係ということが成り立たないですからね。多くの猫を飼ってきたということのなので、猫とのアイコンタクトの仕方は知っていると思いますが、猫が近くによってきたときはいきなり手を出すのではなく、猫のほうを見て目を細めてやるのは結構有効ですよ。猫って目が合ったときに目を細くするときがあるでしょ。あれは敵意がないよっていう合図なので、声を掛けながら目を細めてアイコンタクトとってやると、そのうち相手も目を細めてきます。抱っこされるのが好きになるかどうかは別ですが、そうなれば、なついてくれたと思って良いでしょう。 まぁ、答えになっているかどうかわかりませんが・・・

angelmina12
質問者

お礼

お返事がこんなに遅くなり、申し訳有りません。 とても勉強になりました。 二十数年猫を飼ってきて、ほっておいてもくっついて来る猫ばかりに 出会っていたのですが、確かに今回の猫は近くに来た時に自分でここぞばかりに、抱っこしてしまい、ご意見を読んで・・・・と、しばらくうなってしまいました。 投稿して意見を求めて本当に良かったです。 ベストアンサーにしたいのですが、青森に戻すか戻さないかで いちよ別の方にしますが 何か又勉強させて下さい 有難うございました。

関連するQ&A