ケルベラだと思います。
ケルベラ・オドラン、か、その近縁種。
キョウチクトウ科なので、毒を含むと思います。
お子さんやペットがいる場合は置き場所に気を付けてください。
大人も、樹液は素手で触らないほうが良いと思います。
日当たりと、暑さと、水を好みます。
明るい場所で(直射日光も大丈夫です)、夏は土が乾ききらないように管理します。
寒さには弱いので、秋になったら室内へ。
10℃以下にならない場所で、やや乾燥気味に管理してください
(寒いと水を吸えないので、寝腐れを起こしやすいです)。
そのポットに巻かれているのは、ビニールですかね?
蒸れるし、虫もわきやすくなるし、あんまり良いことないので外しちゃってください。
現在弱っているとのことですが、わりと強い植物ですし、すぐに日光に慣れると思います。
陽の当たるところに置いて、様子を見てください。
順調に育つと花も咲くようですね。
元気になってくれますように。
お礼
検索してみたらまさしくその子でした! ビニールはとって、早くお日様にあててあげたいです 詳しくありがとうございました