- 締切済み
運転が上手いとは
本日、日産にて新型のシーマを試乗させて頂きました。普通に試乗コースを運転して私の隣でスタッフがシーマの魅力を伝えてくれていました。そしてもうすぐで試乗が終わり、ディーラーに着く手前の交差点で信号待ちをしている時に「すごく運転がお上手ですね。おかげさまで私も安心してシーマの魅力を伝えることができました。」と言われました。私としてはいつもセルシオを運転している様に普通に運転をしていただけなのですが「やはり車が良いから気分が優雅になったからかもしれないですね~」と返しましたが 車の運転が上手いとはどのような事を言うのですか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
隣に乗っていて、ドキドキしない運転だったんでしょうね。 若ヤツの隣に乗ることも良くあります。 「見てんのかぁ??」と思うことはしょっちゅうです。 このライン走ってたら、その角で何か出てきたらどうすんの? ほら出てきて急ブレーキやん とか、 歩行者信号点滅してるやん。この時点でお前の決心は?? 速度をどうにかせぇよ。 こら!中途半端なブレーキかけんなや。後ろがあたふたしとるやんか。 など。 顔は笑っていても、右足はエアブレーキを目一杯踏んでいることがよくあります。 加速の具合や、ブレーキのかけ方 プラス、自分への脅威をどのように判定して、脅威の度合いに応じたアクションがとられているから、同乗者への配慮がなされている。と考えています。 ディーラーとしては、事故が一番困るわけです。 周りに対する気配りがちゃんと出来ていて、事故を起こしそうな運転では無かったので、そのような言葉が出てきたんでしょうね。
自惚れない事、車は、自分の自由に、ならないもの、動いているときは、正しく操作しないと、わずかでも他の事に、気が、移ると、その間は、車は勝手自由にしている、判ります、場合によっては、マジで、恐い機械です、真面目に運転しましょう。私も気をつけます。
- mrst48
- ベストアンサー率9% (303/3050)
他のクルマの動きが先読みできる、 他のクルマに迷惑をかけない、 歩行者を、ビックリさせない、 同乗者に不快感を、与えない、 あと、駐車スペースにピタッと入れる。 のような運転かな。
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
ここでは「自動車を買っていただきたい」という意味です。
- clock10
- ベストアンサー率19% (4/21)
丁寧なんだと思います。 「急」と付く事はしないようにってよく言いますよね。 急発進、急ハンドル、急ブレーキ、急加速、などなど。 質問者様は、それがないんだと思います。 僕も以前、すぐに車酔いする友人を隣に乗せて運転した時に、 「オマエの運転、丁寧で助かるわー」 と褒めてもらいました。 けっこう長時間の運転だったんですが、まったく酔わなかったようです。 その時に、上記のような事を言われました。 ちなみに、彼の奥さんの運転だとすぐさま酔うらしいですw あとはおそらく、周りをよく見てるんじゃないかと。 とりあえず、 「この人の運転する車には2度と乗りたくない!」 と僕が思ったのは、見てない、急発進、急ブレーキ、が主な人です。 停止するギリギリまでアクセル踏んでて、離すと同時にブレーキ! な感じの人です。 危なくて隣に乗っててヒヤヒヤします。
車体を無駄に揺らさず、スムーズに移動させる事ですね。カクンカクンさせない。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
基本的には、急ハンドル・急ブレーキ・急加速などをしない運転の事です。 また情報の先読み、危機管理能力、判断力の的確さと速さも望まれます。 ですが・・・ 車の試乗時、特に高級車の試乗時には、そこそこの運転技術をお持ちのお客様には、常套句として使用される営業トークです。 気持ちの良い試乗をしてもらう為の言葉のテクニックですね。 もちろん運転の下手なお客様には嫌味になるので使えない言葉です。
- 1
- 2