• 締切済み

自分の思考が前提とした話ができない旦那

些細なことから毎回のように旦那に爆発されます。毎回夫婦喧嘩の度に旦那は話し合いをすると、わたしの思考を旦那が決めつけての話し合いになるため、話し合いができません。それですぐ旦那は自分の実家に帰ってしまい、ひどいと勝手に実家で生活を始めて、わたしとこどもたちは自宅に取り残されて帰りを待つ生活を繰り返しています。 わたしは話し合いをする時に旦那に対して『あなたは、わたしが~だと思ってるに違いない。と、決めつけて、それが正しいと自分で思い込み、それを前提にしか相手の話を全く耳に入れないでしょ?わたしは~とは思ってないから。それは違います。だから~という行動や言動をしています。あなたは~をするという行動をしていて、~という言動に基づき、わたしからすれば、あなたは~って思ってるのでは、という確認をしたいです。』という話をしています。 それで収集つかなくなり旦那は必ず毎回のように『これからどうしたいんだ?俺はいつでも離婚してやるぞ。お前ら(わたしとこどもたち)は俺の事嫌いなんだろ?だったら、でていってやるわ。』となります。それから後になって『本当は離婚なんて考えてない。これから二度とこういうことは、しない。信じて欲しい。』の繰り返しです。 わたしは旦那が、いったい何を考えていて、何が本心かすらわからなくなってしまいました。先週の日曜日も些細なことで大喧嘩になり旦那は、その日の夜に『きょうは、すまなかった。落ち着いたら連絡くれ』とメールをしてきて、結局また実家に戻っていました。次の日にわたしが電話したら『なんで帰らないといけないんだ。しばらく帰るつもりないし。お前の顔見るとむかつくんだ。俺の荷物と通帳と印鑑を玄関の外に出しておけ』と言われ、いまだに帰ってこなくて電話にすら、わたしからだとでません。

みんなの回答

  • 8601
  • ベストアンサー率14% (9/61)
回答No.4

私も発達障害を疑います。 加えて幼児性も残っていますね、 子供さんへの愛情(興味)はどうでしょうか。 もし希薄で関心が自分のことのみに向いている人なら、子供さんへは良い影響は与えないと思います。 執着と関心(責任感)を持つ事は違いますので、そこは取り違えないようにしてください。 さて、発達症害といっても、様々なタイプが有ります。本も多く出版されていますから、いくつか読んでみてはいかがでしょう。 その中で、ご主人の思考傾向について奥様が理解でき、傾向と対策が解れば衝突はかなり防げます。 ようは奥様がご主人の扱いに熟練すると言う事ですが。 但し、子供さん達が成長し思春期に入るとまた激しい衝突が起こることは容易に想像できます。 また、ご主人は逃げ帰る場所(ご主人にとっては居心地の良い安全な場所)があることも問題を大きくしていますね。 今更実家のご両親を変えることは無理でしょうから、なかなか難しいですね。 以上のことを考えると、こどもさんの為にも、養育費を受け取って離婚が望ましいのでは 。と思いますが。

baby2011
質問者

お礼

ありがとうございます。 おちついているときは世間一般的にいう子煩悩で家事も積極的に手伝ってくれます。 旦那は今でいう親から育児放棄に近い生活をしていたみたいです。あと気になるのが平常心の状態でも時々手足が微弱に震えています。

回答No.3

自閉症というと 社会生活が困難なように思われますが いちおう社会人の中にも けっこうおります たとえば 箱のなかに白いボールが入っているとします 実験者は中のボールの色はわかりません 開けてはじめて白いボールが入っているとわかります 次にくる人はまだ箱の中のボールの色は分りません 知りません しかし はじめの実験者は次にくる人が ボールの色を知らないことが理解できません 自分がわかっているのに 開けていないひとでもなぜわからないのかが 理解できないのです 他人の思考は自分の思考と同じである もしくは他人の考え方でも 自分で考えてしまう これが自閉症の症状なんですね こういう人はけっこうおります

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

気が合わない夫婦、そういう人達は多いです。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

発達障害。

関連するQ&A