• ベストアンサー

DynaBook A2/470CMCノートブックの液晶ディスプレイ

最近ヤフーで落札を致しましたブックが液晶がOSが立ち上がって15分前後で横に白い線が出始めて段々線が増えてきます、最後には画面が真っ白になります、電源を切って10分ぐらい後に再起動しても、同じ現象が起きます、液晶が悪いのか液晶基盤が悪いのかは分かりません、他の画面につないだら大丈夫の様なので本体では無いと思いますが、それも分かりません。OSはmeです。液晶はその機種の液晶でなければ交換出来ないのでしょうか。例えば14インチ同士でメーカーは同じだけど機種が違う物と交換は可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sawa001
  • ベストアンサー率51% (146/286)
回答No.4

液晶の機種ごとに構造が異なるのでどこに電源回路が 配置されているかはわかりませんが、おそらく本体側と 接続するためのコネクタが乗っている基板にあります。 また回路も様々ですから、どんな部品を交換すればいいかは 調べてみないと分かりません。 私が調べた方法は、放射温度計(数万円の小型のもの)で 発熱している部品(チップセラミックコンデンサ)を特定し、 それを取り外して同じ定格(電圧・静電容量)であろうものに 交換しました。 定格を調べた方法は、まず回路電圧を測定、次にその コンデンサと並列に接続されていた同じタイプのものと 思われるコンデンサを取り外してテスターで静電容量を 測定しました。 部品は電子パーツを小売りしている専門店でないと入手でき ません。たとえば秋月電子通商などが有名です。 ジャンクから取り外すという手もあります。 以上の説明があまり理解できないようでしたら、この方法は お奨めできません。 同型のLCDと交換するのが比較的無難でしょう。基板のみの 交換でも動くようになるかもしれませんが、液晶パネルとの 組合わせで調整されていますので、コントラストや視野角が イマイチな状態になるかもしれません。

adglamor
質問者

お礼

有難う御座いました大変参考に成りました。基盤そのものを触るのは大変だと思いますので、基盤を変えるのが妥当だと思います。

その他の回答 (3)

  • sawa001
  • ベストアンサー率51% (146/286)
回答No.3

同じ症状が出て自分で修理したことがあります。 液晶内部基板の電源回路のセラミックコンデンサがショート しかけていて、異常に発熱していました。交換すれば直りました。 同じ個所の故障かどうかは分かりませんが、参考まで。 液晶モジュールの型式が同じであれば交換可能です。 同じ型式の液晶が他機種に搭載されていることはよくありますが、 バラして見ないことには分かりませんね。

adglamor
質問者

お礼

大変貴重なご回答有難う御座いました。 一度調べてみます、コレであれば安くつくと思います、お手数とお掛け致しまして申し訳ありませんでした、大変助かりました。

adglamor
質問者

補足

大変参考になるご回答有難うございました、回答にもありましたようにコンデンサーを交換したいと思いますので、もう少し詳しく教えて頂けないでしょうか、部品名とか、どこで手に入るかなどそれとコンデンサー部分がどこであるか等を教えて頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.2

>液晶はその機種の液晶でなければ交換出来ないのでしょうか。例えば14インチ同士でメーカーは同じだけど機種が違う物と交換は可能でしょうか? 一番無難なのはオークションで全く同じ機種の液晶 だけ、もしくは部品取り用のジャンク品で 液晶に問題のないものを購入して液晶とケーブルを 交換してしまう事でしょう。 ただ、液晶の所にある高圧回路(でいいのかな)の 故障の可能性もあると思います。 他の方も書かれているように、一度修理見積もり を出してもらって故障箇所をある程度絞り込まれて から対応をお考えになった方が無難です。

adglamor
質問者

お礼

最終的にはメーカーにまかした方が安心かも知れませんね。 お時間を取らせまして、誠に有難う御座いました。

  • trapk
  • ベストアンサー率39% (270/678)
回答No.1

液晶そのものか、液晶とメインボードを結ぶケーブルのどちらかあるいは、両方に原因があるのではないでしょうか?経験上、液晶の角度を変えるとしっかり映ったりすれば、ケーブルや、そのコネクタ不良のことが多かったですけど。 一度、修理見積りに出すことをお奨めします。 ケーブルだけなら1万円ぐらいだったと思います。 別液晶との交換については、試したことがないのでわかりませんが、サイズや、ケーブルのコネクタ形状、ピン位置、供給される電源電圧が同じならいけそうな気がしますが。その情報自体どこで手に入れたものやら。

adglamor
質問者

お礼

ご回答、有難う御座いました、やっぱりメーカーに依頼するのが賢明かも知れませんね、へたに触ってよけいな部分を壊してしまいそうです。貴重な時間を取りまして、誠に有難う御座いました。