被覆が破れても芯線が断線してなければ充電器として使えます。
なお、被覆代わりにビニールテープなどを巻いても大した補強にはなりませんから、100円ショップ(ダイソー)でUSB用携帯電話充電ケーブル(税込105円)を買ってきて、現状の充電器ケーブルを被覆の破れていない部分で切断して、USB充電ケーブルのUSBプラグ付近で切断したケーブル線同士を接続したほうが見映えも良いですしケーブルが長持ちします。
ケーブル同士の接続は赤い線がプラス側ですから、赤い線同士を接続すれば残りはマイナス側ですから接続間違いはあり得ません。
ケーブル接続箇所に絶縁テープを巻いて補強すれば良いです。
携帯用充電器本体は出力側をショートさせなければ壊れませんから半永久的に使えます。
お礼
とても詳しくありがとうございました。