- 締切済み
インキャット社製高速船
インキャット社製高速船。 かつて、青函航路に就航していましたが、燃料費高騰により撤退してしまいました。 しかし、また、インキャットの高速船を国内に就航させるとすれば、どの航路が良いと思いますか? 太平洋・日本海・瀬戸内・沖縄あたりの長距離航路か、伊豆諸島・佐渡・五島列島等の短中距離航路か。 どうでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1
燃料バカ食い+設計寿命11年(一隻90億円、減価償却8億1千万/年)ですから、民間の貨客船、旅客船としての運用はキビシイと思います。 ここら辺の事情は、結局解体されたTSL小笠原と同じかと。。。 http://www.jin-m.com/seisaku_tsl_2.html 海上保安庁の巡視船として、船首に機関砲を搭載し、日本海の朝鮮半島近辺に武装不審船対策として配備するのが良いのではないかと。 対不審船高速巡視船「ひだ」などと一緒に活躍できそうです。 あ!防弾構造ではないからダメか?! http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2006/topics/p009.html