- ベストアンサー
メモリーの増設
メモリーの増設について質問します。(PCがサクサク動かないので) 現在SONYのVAIOのノートPCを使っています。 古いタイプです。商品番号がどこに書いてるのかわかりません。 マイコンピューターのプロパティを見ると prossor 1.00GHZ 9 92 MHz 760 MBRAM となっています。 メモリーを増設した方がいいでしょうか? 増設する場合どのくらいの容量がいいでしょうか? 又メモリー以外に何か別に増設したほうがいいでしょうか? ノートPCのせいか凄く熱がPCにでます。 それも悩みの種です。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
買い換えのほうに心が動いているようですね。 機種名が特定できないので、発売時期からの推測ですが メモリ増設に PC133 SDRAM SODIMMを使うとして 512MB PC133 SDRAM の実売価格が7000円程度~ http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=f&oq=PC133+sdram+144pin+512MB&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGNI_jaJP481JP481&q=PC133+sdram+144pin+512MB&gs_upl=0l0l0l28679lllllllllll0#q=PC133+sdram+144pin+512MB&hl=ja&rlz=1T4GGNI_jaJP481JP481&prmd=imvns&source=univ&tbm=shop&tbo=u&sa=X&ei=6XXQT8DUNazimAXM1OytDw&ved=0CJ0BEK0E&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.,cf.osb&fp=27ab6fe0e6acbc61&biw=1083&bih=616 これで、(多分メモリスロットは256MBメモリで埋まっているとして)メモリを256MB増設。 これでは、高速化は実感できないと思います。 10年ぐらい前のモデルとしたら、ソニーの保守期間も終了。 マザーボードやキーボードが壊れても修理できない。 ハードディスクを交換するにしても 2.5インチ ATA 66か100として 実売価格が3000円程度~ http://kakaku.com/specsearch/0536/ これもあまり高速化は実感できないでしょう。 (あと、新しいハードディスクにスムーズに現状のXpを移行できるかという問題が残ります。) つまり1万円近くを今のVAIOに投資しても ・大した高速化は期待できない ・メーカーの保守期間も終わっている。(有料でも修理してもらえない) 状態です。 新しいPCを買う場合は、 CPU:Celeron B800- 1.5GHz、2GBメモリ 320GB HDD、 Windows 7 Home Premium 64bit のノートが 3万円以下ですので http://kakaku.com/item/K0000280502/ 今のPCは動いていれば儲けものと考え、部品交換・増設で高速化を目指すより、新しいPCを買ったほうがいいという結論になります。 今のVAIOを部品交換・増設せずに 少しでも快適に使えるよう(「Xp 高速化」で検索すれば情報がいろいろと出てきます)しつつ、高速化には新しいPCを買ったほうがよいというのが結論です。
その他の回答 (11)
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
保有する古いPCにメモリを増設するメリットはありません 最近のPCと比較すると,性能が悪いのに増設して 何の意味があるのでしょうか それなら 中古でも 早く動くPCに乗り換えたほうがお得ですよ。
- tomoakiaida
- ベストアンサー率4% (109/2495)
メモリーじゃなくてPCが古過ぎです。
お礼
古すぎてすいません。
- hirasaka_tamaki
- ベストアンサー率41% (143/345)
メモリもそうですがCPU能力も低い、HDDへのデータ読み書きも遅いのでしょう。 パソコンは買った当時と全く同じことをするなら性能の寿命は来ませんが、ソフトウェアのアップグレードが頻繁にあったり、扱うコンテンツがどんどんリッチになっているので、5年もすればハードウェアの性能が追いつかなくなります。 タスクマネージャーを起動して様子を見ていればわかると思いますが、インターネットを見るだけでもCPU使用率が100%近くになっていると思います。完全に性能不足です。 1GHz時代のノートパソコンはCPU交換できませんし、ハードディスクを変えたところで大して速度は上がりません。 内部にほこりがたまって風の流れを妨げているから必要以上に発熱しているのだと思います。 そのパソコンにお金をかけるのは無駄ですので買い替えでしょう。 動作が遅くて待ち時間にイライラするより3万円出して現行のノートパソコンを買ったほうが賢いです。
お礼
ありがとうございます。HDDへのデータ読み書きも遅いです。メモリーを増設すると早くなると思いました。 当方の持っているCPU交換が出来ないタイプなんですね。 3万で今より良い機能のPC買えるならそのほうがいいですよね。
- ToughBoy
- ベストアンサー率42% (90/214)
メモリーが760MBRAM なら 512MBと256MBが入っているようで 256MBを512MBにすれば少し軽く感じるかもしれませんね。 ただSONYのVAIOでXPなら WEB、メール EXCEL、WORD等の使用なら512MBでも 十分に動きます。 タスクマネージャーで常駐プログラムの確認をしてみてください。 画面右下の時計の左横2~3cmの空白のタスクバーを右クリックしタスクマネージャーを出し コミットチャージとCPU使用率を見てください。 何も立ち上げていない状態ならCPU使用率は2%くらい コミットチャージが300MB/1600MB 位なら 軽いはずです。これ以上ならプロセスでメモリ使用を見て 大きなメモリーのプログラムを 確認してください。 フリーソフトでスタートチェッカーがあります。常駐メモリーを削除せずに立ち上げないようにできます。http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se302214.html 意外と ウィルスソフトで 重たくなっている場合があります。 重たいウィルスソフトを使うなら メモリーを増設された方がいいかと思います。
お礼
ありがとうございます。 タスクマネージャーで常駐プログラムはどこから見たら宜しいですか? よければ教えて下さい。
- K Kazz(@JazzCorp)
- ベストアンサー率31% (549/1751)
CPUから推測すると、10年前のPCG-GR7Eか5Eらしい。 メモリのタイプはSDRAM(PC133)なので、新品は探してもないか、あっても高いと思う。メモリは増やせても最大1G、512Mを1枚買って256Mと置き換える。結論としては投資効果はないと思う。 メモリよりも、HDD(40G)の方が寿命だと思う。Cドライブも割り当てが小さくて既に圧迫されているはず。このあたりが動きが重い要因に? Dドライブの空き容量に余裕があれば、Dの領域を削ってCを増やせる。動作中HDDの領域変更(CとDの境の変更)は「EASEUS Partition Master 9.1.1 Home Edition」(フリーソフト)で簡単にできる。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/easeuspart.html 手順は、 Dドライブを選択し、Dの左端をカーソルで右へドラッグ、減らす量は自分で決める。 次にCを選択し、Cの右端をカーソルで右へ、CとDの間に出来た隙間を埋めるようにドラッグ、Dの減らした分だけCが増える。 最後にApplyボタンを押してYesを2回、タスクはスケジュールされ、再起動時に領域変更が行われる。 また、電源オプションのシステムの休止状態サポートを止めれば、直ぐにメインメモリに相当するサイズが減らせる。
お礼
2年ぐらい前に頂き物のPCですので10年ぐらいたってるかと思います。 HDDの問題なんですね。 Dドライブの移し方教えてくれて有り難うございます。 このPCに幾らか投資するなら やはり買い換えた方がいいのかも知れませんね。 ありがとうございます。
- tokyoboy
- ベストアンサー率28% (40/142)
型番等が分かりませんので、 そもそも「増設できるか」という問題はあります。 空きスロットがあるか、とか。 あと、ほかの方も書いていらっしゃいますが、 XPですと1GBが限度なのではないでしょうか。 (私がそうです。500MB×2スロット) ノートPCですので、そのほかの増設は ある程度の知識が無いと難しいと思われます。 使い続けるのであれば、熱は解決しておくべき 問題ですので、冷却シートかファンの使用を お勧めします。
お礼
ありがとうございます。 とりあえず、新しいPCを買い換えるまでは冷却シートかファンを購入しようかなと 考えています。
- bgm38489
- ベストアンサー率29% (633/2168)
メモリの増設はぜひお勧めしますが、問題はどこまで増設できるかですね。マニュアルかサイトを見ると、メモリの増設の項目に、書いてあると思います。僕のパソコンの場合、購入時についていたのは2GBのメモリが2つで、4GB(4000MB)。4GBのメモリに変えれるので、最大8GBにできます。前のコンピュータは、最初が500MBが一つだったので、1GBのメモリを2つの2GBにしましたが、それが限界でした。 メモリの増設の前に、デフラグ・不要ファイルの整理・常駐メモリの整理など、高速化の手段はたくさんありますが(フリーソフトで手に入るため、金はかかりません。)、メモリの増設は、それらをひっくるめての何倍もの効果があります。
お礼
メモリの増設の前に、デフラグ・不要ファイルの整理・常駐メモリの整理など、高速化を一度やってみます。 有り難うございました。
- hoshinokochobin
- ベストアンサー率42% (9/21)
こんばんは。 パソコンの動作が遅くなるのは、メモリーの容量不足と、CPU(中央処理装置)の能力が低いことが原因の場合が多いです。 ノートパソコンでも、最新型ならメモリーは2GB(質問者さんの760MBの約3倍)以上搭載されているものはざらですし、CPUも、より高速高能力なものとなっています。 質問者さんの状況がよく分からないのですが、もし古いパソコンで、最新の3Dゲームのようなものを稼働させておられるなら 申し訳ないですが、何をやっても無駄かもしれません。 最新のソフトは、より高いパソコンの能力を要求してきますので、思い切ってパソコンを買い直した方がお金を無駄にしなくてすみます。 仮に、ワードやエクセル等のビジネスソフトを複数立ち上げて作業されておられる状態で、動作が遅いと感じられたのなら、メモリーを増設することで、パソコンの動作がやや速くなるかもしれません。
お礼
メモリーの容量不足と、CPU(中央処理装置)の能力が低いのですね。 新しいPCの買い替えを検討します。 お金を無駄にしたくないです。 有り難うございました。
- Ensenada
- ベストアンサー率44% (484/1090)
メモリは多いにこしたことはありません。(スピードアップが体感できるほど劇的に処理速度が上がるかどうかは別として) しかし、PCのモデル名か型番が分からないと、どのタイプのメモリを増設していいのか分かりません。 あと、メモリの空きスロットがあるかは確認していらっしゃいますか? 760MB RAMだと 基本容量が512MBで256MBメモリが増設してある(あるいはその逆)でメモリスロットが埋まっている可能性があります。 (合計768MBで、8MBがオンボードビデオで使われている) まずはソニーのサポートに電話をして、型番の確認方法を確認し、それから改めて、ソニーのサポートなり、このQAサイトなりで質問されるのがよいかと思います。
お礼
メモリの空きスロットがあるかは確認は未だしていません。 有り難うございました。
- jasko
- ベストアンサー率24% (478/1966)
OSがXPならば、せいぜい増やしても1G。 HDDをSSDに換装しようとしてもSATAじゃないから無理です。 買い換えたほうがよいですね。
お礼
買い換えを検討します。 有り難うございました。
- 1
- 2
補足
色々と有り難うございます。 色々URLつけて頂いてとても参考になりました。 買い替えにしようと思っています。 今のPCに投資するならその分新しいPCに投資したほうがいいですよね。 PCのURLつけて頂いて有り難うございます。 又何か有りましたら教えて下さい。 有り難うございました。