• 締切済み

国産車の鉄(スチール)ホイールについて、

よく見かけるのは、銀色の鉄ホイールですが、鉄ホイールにホイールキャップをしている車は、なぜかその鉄ホイールは黒に塗装されています。ふつうの銀色の鉄ホイールにホイールキャップをつけたらおかしいでしょうか?銀色の鉄ホイールを黒く塗装するのは可能でしょうか、塗装をしたらいくらぐらいになりますでしょうか?

みんなの回答

  • 19730227
  • ベストアンサー率16% (34/208)
回答No.8

ホイールキャップなんて要らないでしょ私なら潔くスチール剥き出しかそれが嫌ならアルミに交換します

回答No.7

スチールホイールにホイルカバーの付いた車はよく見かけますが、ホイールキャップの付いた車はもう見なくなりましたねえ。 すべてではないと思いますが、銀色のホイルは錆に強いメッキだと思います。 スペアタイヤの多くは黒いと思いますが、カチオン塗装というメッキみたいな塗装だと思います。 メッキされたホイルを黒に塗装したいのなら、一度メッキを剥離してから塗装しないとはがれ易いかも知れません。 黒に塗り替えるぐらいならアルミホイールに買いかえた方が経済的だと思いますが、何か不都合でもあるんでしょうか。

  • pseko45
  • ベストアンサー率12% (26/208)
回答No.6

なんでわざわざ黒くする必要があるの  鉄ホイールは、安く上げるために黒く塗装してあると思いますが、  銀色は、メッキしてあるから銀色なので、わざわざ黒くする必要がないように思いますが、 するのは勝手ですから、  第一ホイールキャップしたら見えないでしょう

  • poteti800
  • ベストアンサー率22% (105/464)
回答No.5

ホイールキャップのデザイン上の問題が大きいです。 昔のホイールキャップは開口部が小さく 鉄ホイール本体が外から見えないデザインがほとんどでした。 ですから銀色塗装の鉄ホイールに銀色塗装のホイールキャップの組み合わせも普通にありました。 それでも違和感は少なかったのです。 この20年来のホイールキャップは開口部が大きくなり 鉄ホイールが外から見えてしまうデザインが多くなりました。 鉄ホイールが銀色、ホイールキャップが銀色では見栄えが悪くなります。 ホイールキャップのデザインを生かす目的からも 鉄ホイールは黒塗装が都合がよいのです。 車両販売コスト(=購入費用)を下げる目的から ホイールキャップ装着が前提では無い車種では鉄ホイールは銀色塗装されているものもあります。 これも見栄えの問題でフェンダーの隙間とタイヤの黒色への対抗色と考えられます。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.4

黒い理由はコストダウンの為、

回答No.3

ふつうの銀色の鉄ホイールにホイールキャップをつけると 馴染んで目立たないためホイール黒+ホイールキャップ銀が 多い。 自分でするなら表側だけでもいいから黒ラッカースプレー 1~2本(1本¥178~198、塗料余ったら裏側も)、パーツクリーナー (大きいもの、¥128~198)ステンレスかスチールたわし、 または耐水ペーパー#800で数百円~。 http://minkara.carview.co.jp/userid/638387/car/935297/1828248/note.aspx

  • olllllllo
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.2

こんにちは! スチールホイールの色が黒い理由ですが 単純に見た目の問題ですw 通常、スチールホイール・アルミホイールを 問わず車両の内側は陰になって暗く見えます。 ですから、ご使用を検討しているホイールキャップが 隙間の多いものであれば塗装を施した方が かっこ良く見えると思いますよ。 キレイに仕上げる為には一度タイヤとホイールを ばらして塗装した方が良いかと思いますが 工賃はかかりますね(><) 推そらくタイヤ屋さんで¥8,000~¥10,000程度(塗装代別) だと思います。 あとは、タイヤにマスキングをしてDIYで塗装をする方法ですね!

  • kobutaro-
  • ベストアンサー率21% (84/385)
回答No.1

自分で塗装するなら1000円くらいですね。 「みんから」「鉄チン」「塗装」 で検索してください。 参考になると思います。

関連するQ&A