• 締切済み

血液型はそんなに重要か?

初対面、あるいは知人との会話の流れから血液型を聞かれることがある。 大体の場合、その血液型に対する偏見に満ちた聞かれ方であることから そういった方々は先入観や偏見で物事を判断するのかと穿った見方をしてしまう。 例:A型-きっちり・しっかり・糞真面目 B型:こだわり・しつこい・個性的    O型:おっとり・腹黒 AB型:精神弱い・風変わり など (周囲にいる血液型を聞いてくる方々の抱いている印象です)  4タイプで何が分かるというのか…甚だ疑問なのですが、もしかして血液型というのは  人間を判断する上でなにか重要な役割があったり、欠かせない要素であったりする  のでしょうか?  聞かれることに疑問を感じるほうがおかしいのか、最近悩んでおります。

みんなの回答

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2017/6677)
回答No.13

千里眼ブラッドタイプという本の受け売りですが、 科学的な根拠がまったくないけど、本当に錯覚が起こることってあるんですね。 錯覚だとわかっていても錯覚してしまうことが。 たとえば「夕日は昼間の太陽より大きい。」 というのは科学的根拠が全くない。実際に見えている大きさを測るとまったく同じ大きさ。なのに、 水平線の近くに太陽があると錯覚が起こって、どう見ても大きく見えてしまう。ココロの錯覚ですね。 わたしも、空気の屈折とかで大きく見えてるんだろうと20年間信じていました。 という類が血液型占いなのだそうです。 科学ではなくて占い。 それを先に聞いて先入観にしてしまう人は確かにおかしいですが、それは干支を聞かれるとか、星座を聞かれるとか、と同じこと。 スルーしておけばいいでしょう。私は信じない、と思っておけばいいのです。

回答No.12

ベーシックな気質の問題であり、生後の環境に応じて多様性を許容するし、また確率的な問題ですので、個別に「血液型占い」すればかなり外れます。 統計的にはいえるけど、それを逆に先入観に適用すると、気分を害する人(外れている人)も出ます。 とはいえ、人間観察のするどい人は、経験的に実感しているので、否定するのも難しいものです。 血液型遺伝子は、血球表面の異物識別のためのカギになるタンパク質で、性格にじかに作用するものではありません。 ただ、そうした性格に影響するいくつかの遺伝子が、染色体上でABO血液型遺伝子の近傍にあることが明らかとなっており、血液型と大ざっぱな性格づけが、高い確率で相関する可能性は指摘されています。 血液型の分布を見ると、明らかな偏りのある地域があります。 血液型を決定するのは血球表面の異物識別タンパク質=遺伝子ですから、それに偏りがあるということは、その集団の間で生殖隔離が行なわれているということです。 A型の比率の高い地域は、日本から中国・江南地方~雲南~ブータンへと続く「稲作農耕文化圏(ジャポニカ米)+常緑照葉樹林帯+温帯モンスーン地域」で、B型の比率の高いのは、韓国北部から中国北部~モンゴル・チベット・インド北部~中東という「遊牧文化圏」です。 一般にA型に言われる「協調性」や「几帳面」は、土地に定着し、年間を通じたスケジュールと地域での共同作業といった、稲作農耕文化の性格を代表し、B型について言われる「ゴーイング・マイウェイ」や「飽きっぽい」は、雨を追って移動する遊牧文化の性格を代表していると言えます。 (ちなみにO型は、アフリカから南アジア~南太平洋の狩猟採集文化圏=人類の原型であり、「情緒的」や「親分肌」といった生理的に核の部分が強く出ていると言えます) もっとも、いくら「同じ染色体の近傍にある」といっても、交差という遺伝子交換メカニズムにより、長い時間交配し続けると、血液型と性格の相関性は失われていきます。 先の2つの文化圏の接する(かつあまり大きな民族移動のない)地域においてのみ、2つの母集団から持続的に、血液型と性格の遺伝子をセットで供給され、血液型占いは成立するのです。 血液型が日本と韓国でだけ騒がれ、欧米で成り立たない(あそこらは民族移動の連続だから)のも、当然です。 ちなみに、万里の長城は、中国南部の農耕民が、北部の遊牧民を防ぐ(正しくは遊牧している家畜を足止めする事で進撃を阻止する)ために築いたものであり、A型とB型の相性の悪さは、世界最大の建造物を生むほどだ、ていうオチ(^^;)

回答No.11

既出回答にあるとおり、話題振りでしょう。 また、性格の決め付けもありそうです。 既出回答のように血液型によって病気に対する抵抗力がそれぞれ異なる。 ペストやコレラの大発生で地域的に血液型の割合が異なるので、日本は特殊。 鎌状赤血球はマラリアに強いし、ウイルス・細菌の病気にもA・B型が抵抗性を持つ。 性格を 4 つ程度に区分して、たまたま日本では 4 型がある程度バラけているので、当てはめた。 ほとんどA型なら、A1、A2、A3 とかに細分化しなくてはならなくなる。 能見さんも困ったでしょう。

参考URL:
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004112401388
  • covanonki
  • ベストアンサー率48% (219/448)
回答No.10

そういえば昔・・・そんなハンバーガーショップの歌がありましたね。(^^;) 血液型で人間の性格が4種類に分類されるかどうか・・・っていうと、ちょいと無理がありますが、血液型と性格に関連性がない、と断言するもまたどうかな、と思います。( ̄ー ̄) 血液型を決めているのは、赤血球に生えている、「糖鎖」と呼ばれる、ひげのようなもの、これにくっついている、「抗原」の種類によって決められています。 糖鎖の先に、「H抗原」というベースになる抗原があって、その抗原の先に「A抗原」や「B抗原」がくっついているのです。 A抗原がある血液には「抗A抗体」が生成されず、B抗原がある血液には「抗B抗体」が生成されません。 元々、「O型」っていうのは、ドイツ語の、「~ない」という言葉を意味する、ohneという言葉の頭文字が充てられたもので、「A型でもB型でもない血液型」という意味があるのだそうです。 もともとO型の血液型には、「A抗原」も「B抗原」もない代わりに、「H抗原」という抗原を持っています。O型には抗H抗体が生成されません。 抗原と抗体が結び付くと、「抗原抗体反応」を起こして大変なことになります。赤血球がくっついたり、破壊されたりするそうです。 ところが、実は血液型の中には、H抗原すらない血液型すらあるのだそうです。A抗原もB抗原もありませんから、反応はO型と同じ反応を示します。ですが、この血液、「H抗体」を持っていないので、血漿の中に、「抗H抗体」が生成されるのです。んで、この血液を誤ってO型に輸血したりすると、抗原抗体反応を起こして大変なことに・・・( ̄□ ̄;)!! さて。なぜこんなお話をするのかというと、人間の祖先であるお猿さん。 実は、チンパンジーにはA型とO型が存在するのに、ゴリラにはB型しか存在しなかったりします。んで、A型って、実はB型から派生的に生成された血液型・・・なのだそうです。 性格に関係があるのかどうかはわかりませんが、少なくとも血液型は、人類が進化する過程で、環境に合わせて必要に応じて生まれた血液のタイプだということです。 たとえば、赤血球の中に、「鎌状赤血球」という赤血球のタイプがあります。これ、遺伝子的に決まっているんですが、人類としては、「鎌状赤血球しか持たない血液」と、「鎌状赤血球と通常の赤血球を持つ血液」そして「通常の赤血球しか持たない血液」の3種類があるのです。 「鎌状赤血球しか持たない血液」の人・・・。先天的に、知的発達の遅れを持つんだそうです。遺伝子の組み合わせで、どうしてもそうなるんだそうですよ。 ところが、「鎌状赤血球と通常の赤血球を持つ血液」の人にはこういった知的発達の遅れは生じず、通常の人と同じような育ち方をします。ところが、「鎌状赤血球」を持っていることで、このタイプの人たちには、ある特別な能力が生まれます。 「ペスト」や「エイズ」という病気に先天的にかからないのです。 昔、ペストが大流行したときがありましたね。人が全滅しかかった村もあるのだそうですよ。全滅しなかったのは、この「鎌状赤血球の保有者」がいたおかげです。 血液型のお話とは直接関係がありませんが、同じ血液のお話です。どうでしょう。「性格」に違いが生まれない、と言い切れるでしょうか。 もちろん、血液のタイプはこれほど単純には別れません。分類の仕方によって、他にもC型とc型、D型、E型とe型、F型やG型まで発見されているのだそうですよ。 ちなみにRh-の血液型って、上記の血液型のうち、D型の抗原を持たない人のことを言うんだそうです。 血液だけじゃなく、遺伝子にも同じように○型っていうような分類の仕方があるのだそうです。 んで、私はこんな風に考えています。、日本人で左利きの人にはB型が多いと・・・。実際、左利きの人に血液型を訊くと、大体B型だって答えます。結果的に右脳が発達するから、普通の人と発想の仕方が変わった子が育ったり・・・。 ちなみに大人になって強制的に左利きに直す人がいたりするんですが、そういう人は別です。(私はそのタイプはきっとAB型が多いだろうと思っています。) 「右利きが常識だ」と教えられて、ルールだから直そうとするのがA型、みんながそうするから右利きになるのがO型、何で周りに合わせなければならないかわからなくて直そうとしないのがB型、と。AB型は意外と両利きが多かったりするんじゃないないかな^^;。 だけど、外国だと違いますよね。なぜなら、「右利きが常識だ」って教えられないから。 他にも、血液型が何型か、と聞かれて答えようとしない人にはB型が多い。 なぜなら、みんながB型は変な血液型だ、っていうから。 だけど、私は子供の頃、そりが合わない人にAB型が多かったから、今でもその頃の記憶は残っています。ちなみに私はO型ですがね。 まあ、最後の方は私の偏見です。ですが、「血液型で性格を分けるのはおかしい」って決めつけるより、それを楽しんだ方が人生にとってはメリットが多いんじゃないかと思います。 ちなみに、人間の血液型は、実際には300種類くらいあるんだそうですよ。 Rhプラスの人はみんなD型ですから、「血液型、何型?」って聞かれたとき、「D型」って答えても面白いかも・・・(^^;)

uguis87
質問者

お礼

専門的なお話ですね、興味深いです。 血液タイプによって脳の発達の違いや優れた能力を保持する者がでてくるのですか。 確かに、血液型は性格に関係ないとはいい切れないのかも知れませんが、先天的なもの (優れた能力・抗体)と後天的(性格・環境)なものはまた別な話だと思うので...。 楽しめたらよいのですがね汗 なんだか血液型を聞くことが自然で、答えることが当たり前 という風潮に疑問を感じてきました…。; 回答ありがとうございます。

noname#177763
noname#177763
回答No.9

輸血としては血液型は重要ですが、 占いや性格判断はアテになりません。 子供の頃の親のしつけで性格は左右されるものです。

uguis87
質問者

お礼

特に世間で血液型は重要視されているわけではないのですね。 回答ありがとうございます。 確かに、親によって左右されそうです、礼儀作法やマナー・常識なども。 親の存在は大きいですね。

回答No.8

 「当たるも八卦、当たらぬも八卦」と言います。話のネタ程度にし、盛り上がってお終いにするのが楽しくていいと思います。それが占いの本義だと思うのですが…。

uguis87
質問者

お礼

そうですね、割り切って楽しめたら良いのですが…汗 それを知って何をする気なんだ!?と警戒してしまうといいますか笑 回答ありがとうございます。

  • 05051036
  • ベストアンサー率22% (114/508)
回答No.7

打ち解けていくための雑談のネタでしかないのでは? これまで職場などで私が振られた話題には、趣味とか好みの異性のタイプとか恋バナとか家族関係とか好物とか休日の過ごし方とかがあり、どうも世間一般には無難とされる話題のようです。 しかしながら、私の場合はイジメの記憶とか持病といったネガティブな要素と密接に絡むため、うまくぼかさないと不幸自慢ととられて場を険悪にしてしまうとんでもない地雷原だったりします。 他にもオタク批判を誘発してそれまた場を険悪にしかねません。 変に食い下がられると、無難な回答って結構難しい。 その点、血液型の場合はそこまで地雷にはならないし万一ネガティブな要素が絡んでもうまく分離した回答がしやすいありがたい話題だったりします。 極端にネガティブな偏見を押し付けてこない限り、むやみに全否定はせず「どんなところが当てはまる?」って聞き返したり「違うと思ってたけど、見方によっては当てはまるかもねー」といった具合に受け流しておけば、そこそこ雑談の場は盛り上がると思います。 そういう便利な道具だと割り切っておけばよいのでは。

uguis87
質問者

お礼

単に話題のためで、それで判断してやろうという気はないのですね。 安心しました! 自分の血液型を知らない可能性を考えてくれればと思ってしまいますが; 確かに、話題としては便利なのだろうと思うので機会があれば 回答者様のいうように割り切りたいと思います。 回答ありがとうございます。

noname#255857
noname#255857
回答No.6

話題作りの切っ掛けのために聞くだけの人がほとんどだと思うよ。 B型に偏見を持つ人もいるけどね。 全ての血液型は正確に影響はあるものの、トータルでの優劣は±0でないと思う。 血液型を言い当てたり、相手に聞くことはあるけど悪気は全くなく聞いています。 ただ、貴方のように聞かれること自体を嫌う人がいるのも把握しているので 初対面では聞かないな。 あなたもあまり気にしないことです。

uguis87
質問者

お礼

話題作りですか、なるほど。 血液型別性格傾向が世間では一般的なのかと不安でした。汗 答える義務もないので、そういった話題は逸らしたり避けたりしますが その対応が相手に不快感や過度な拒絶感を与えてしまうのでは?と また別の意味で不安になることも(笑 回答ありがとうございます。

回答No.5

日本人と同じようにA型人間的な性格のドイツ人は圧倒的にO型が多いそうです。 血液型で性格が決まるならこの世には4種類の性格の人間しかいない事になります。 100人100色の性格があるのに、「4種類の性格のみ」なんていう世界はありえません。 私は血液型占いは信じません。信じる人間を笑ってしまいます。 余り悩むような問題ではありませんよ。 おおらかに行きましょう。

uguis87
質問者

お礼

軽い気持ちで捉えたらいいのですね。 日本は比較的バランスよくそれぞれの血液型の人がいるから こういった話題がのぼりやすいのでしょうか...。 回答ありがとうございます。

  • 3ukey
  • ベストアンサー率40% (65/160)
回答No.4

はじめまして。 血液型は医学的に言ってもまったく性格とは関係ありません。 こういう質問をする人は、前もってある程度どんな性格なのか知っておきたいという安心したいという性分なのではないでしょうか。 根拠はほぼありませんが、人間は信じたいことに目がいきがちです。 A型の人の中にもこだわりがある、おっとりとした、変わったところをもつひともいると思いますが A型と聞いてその人の、きっちり・しっかり・くそまじめなところだけを見つけてやっぱりそうだ。っと納得したり、安心したりしたいのだと思っています。 わからないってことは不安なことだと感じるタイプなのではないでしょうか。 それはそれでいいかな?と思ってます。 幽霊を信じて救われる人がいるならそれでもいいという考えとほぼ同じですね。 それで安心したり、会話がはずんだりするのならそれでもいいかなと思っています。 血液型は信じない信じるという討論だったり、この血液型はこの人がいてねーとかって程度なら害もないですしほっておいてます。 質問者様はとてもまじめなA型ですか?wwwそれともこだわり、しつこいB型でしょうか?w 悩まれることなく今度の人はどんなことを言ってくるのだろうかと楽しまれては?

uguis87
質問者

お礼

安心したい性分ですか、なるほど…! だから聞いてくるのですね。ですが、それで相手の満足のためだけに 先入観を押し付けられるのは我慢ならないと言いますか、心の狭い人間なもので; 実は例として挙げたものは実際に言われたことです...笑 回答ありがとうございます。

関連するQ&A