- 締切済み
県民共済 甲状腺機能障害
県民共済に申し込み断られました 15年前に甲状腺機能障害になり投薬、平成21年に薬は止めて検査だけになりました その状況で申し込んだら通院中は病気とみなし入れないとの事でした 医師にその事を言うと、 あなたの場合はそんな病気ではない、念のための検査だからと「保険に入れない問題はない」という診断書を書いてくれました 再度申し込みましたが、完治から5年経過しないとダメとの事で断られました 私の場合、薬を止めた時点が完治とするなら来年には大丈夫な計算ですが、(診断書はそういう内容)告知義務違反になりますか? 診断書があっても通院している事は調べられるのでしょうか 現在は半年に一回の検査です わかる方よろしくお願いいたします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
県民共済の加入拒否ならば、外資系の医療保険に審査を申し込んでは。外資系は甲状腺を除外して加入を認めます。また外資系は死亡保障より医療系に強く(健保兼営も多い)、保険料も割安です。
- buke7
- ベストアンサー率16% (151/936)
国民共済にすれば
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
県民共済に限らず、保険会社は判断基準を公表していないので、 はっきりしたことは言えません。 以下は、一般論です。 (1)完治 完治とは、定期的な検査も不要となった状態を言います。 半年に一度の定期検査をしているならば、完治とは言いません。 「経過観察」の状態です。 質問者様の場合、これが治療中と同等と判断されたのですが、 珍しいことではなく、一般的なことです。 (2)甲状腺機能障害 機能亢進型と機能低下型がありますが、 審査上は、亢進型の方が厳しく、男女で言えば、 女性の方が厳しくなります。
- eggin
- ベストアンサー率42% (166/395)
こんばんは。どちらの県の県民共済か分かりかねますが、僕は申し込み時に甲状腺の病気を告知欄に書いて 甲状腺を除いてという条件付きで加入OKでしたよ。もしかすると僕は埼玉のですが 埼玉以外だと審査条件が厳しいのか、rovaleiunさんの通院期間が長いので保証出来ないか いずれかだと思いますよ。もし保険を加入されるのであれば掛け捨てじゃない他の保険会社にも 試しに申し込んでみては如何でしょうか?。
お礼
お返事ありがとうございます 地域で基準が違うのですね 甲状腺機能障害は完治5年以上が条件、 全く余地無しでした 保険をじっくり考えて県民共済にたどり着いたのですが考え直すしかないですね
お礼
お返事ありがとうございます 私はこう進、低下どちらにもなりうる、可能性があるものです 地域によっても違うのですね 仕方ないので諦めます
補足
ちなみに 最初に断られた時は、主人と一緒に申し込みました 高血糖気味の主人は他社ガン保険で細かく報告して苦労してやっと入れて、終身の死亡保険は断られたのに、県民共済はあっさりOK 私はガン保険も定期死亡保険もすんなり入れたのに、県民共済はダメなのがびっくりしました なので納得しにくかったです