- ベストアンサー
ネコの粗相対策
♂ネコ9歳と同居中です。 6歳ごろから粗相が始まり、いろんな対策をこうじてきましたが、つぎつぎと場所を変えてされるので留守にするときには気分が落ち込んでしまいます。 今日は押し入れのなかに積んでいた大事な書籍の上にスプレーされて、ほとほと困りました。外出時、もしくは少しスプレーが落ち着くまでケージで飼うようにしてみようかと考えていますが、他になにかいい方法があれば教えてください。 たっぷりの愛情を注ぎ、トイレ清掃もきちんとしてきておりますので、そのあたりのアドバイスではなく現実的な回避方法をお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たっぷり愛情をそそいでいらっしゃるとのことなので、的外れかもしれませんが、 猫ちゃんが何か不安を感じる様な出来事が無かったでしょうか? 来客が多い時とか、長電話をした時、家の周りに野良猫の気配がするとか、 猫ちゃんが慣れないニオイや他の動物のニオイを付けて帰宅したとか、です。 そうでないなら単にマーキング行動が習慣化しているだけかもしれません。 スプレー箇所を徹底的に掃除して、ニオイを残さないこと。 我が家は畳の床換えまでするはめになりました。 そしてなんとなくやられそうな場所を作らないこと←これはもはや神経戦です。 新しいものを家に持ち込んだときはとくに注意。 そして目が届かない時はケージ(1匹でも2段か3段でトイレ付がストレスが少ないです)に 入ってもらうのが一番かなと思います。
その他の回答 (3)
うちの猫は結石になり、一時期廊下に座り込み少量をちょこちょこしていました。様子もシュンとして元気がなく食欲もなかったです。食事療法用のキャットフードにかえたら、てきめん症状が治まりました。2の方がおっしゃるように一度獣医さんにかかってみられるのがいいかもしれないです。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
No.2です。 大事なこと忘れていました。 オスで年齢がシニアにかかる頃なので、泌尿器系の病気が無いか、一度検診をお勧めします。
雄猫は年頃になるとスプレーしたり、外に出かけたきり帰って来なくなりライバルと喧嘩したりで怪我がたえません。車に敷かれて死ぬことが多いです。長生きさせるためにも家の中で飼う場合は1歳過ぎたら去勢手術をします。手術したので、うちの雄猫はスプレーを全くしません。6歳になってから手術してもどうなのかスプレーを果たしてやめるのかわかりません…ペットショップの方かブリーダーの方か、獣医さんに直接聞いてみて下さい。
お礼
ありがとうございます。 1歳前に譲り受けたときに去勢しました。6歳まではきちんとトイレでおしっこをしていたのに、6歳からトイレでするときもありますが、お布団や廊下ソファーとあちこちにして困っています。
お礼
マーキングが習慣的になっているという感じがします。病院での検診は受けていて、獣医さんにも相談してきましたが改善の余地がなく、こちらの環境を変えるしかなかったので、危険なものを辞めていきました。 こたつを辞め、トイレマットも危険、バスマットも危険、絨毯危険で、辞めていくうちにこちらも気持ちが落ち着かなくなりました。 ケージがあるといいですね。 ありがとうございました。