• ベストアンサー

CPU-Zについて

フリーソフトのCPU-Z バージョン1.60.1の日本語化パッチを試していますが、「差分適用フォルダーが存在しません」と言うメッセージがでて、日本語化されません。英語版は上手く動作していますが、日本語化にしたいのですが、詳しい方教えて頂きたいので宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おはようございます。 当方もCPU-Z バージョン1.60.1をWinXP・Vista・7にインストールして使用しています。 なお、インストールしないZIPファイルではありませんので、インストール前提でお話しします。 まず、以下のサイトよりCPU-Z バージョン1.60.1をダウンロード後インストールします。(英語版) http://www.cpuid.com/softwares/cpu-z.html ↑このサイトの右側に↓以下の文面がありますので、「←(英語版)」をクリックしダウンロード後 PC本体にインストールします。 ------------------------------------------------- Download latest release 1.60.1 setup, english、「←(英語版)」 1.60.1 setup, chinese ( (installation, includes 32 and 64-bit binaries) ------------------------------------------------- インストール途中で「Askなんちゃら」のインストール画面が出ますが不要なので「チェック」を 外してインストール続行します。 インストール完了後、とりあえず正常起動するか確認します。(OSのbit数(X64とか)も表示 されます。 次に、↓以下のサイトから日本語化パッチをダウンロードします。 http://d.hatena.ne.jp/wwwcfe/20100325/cpuz 「・CPU-Z 1.60.1 日本語化」←これです 圧縮ファイルなので、適当な場所に解凍すると・・・ 「cpuz1601_ja」というファイルが出てきます。 そのファイルの中に、更に以下のファイル群があります。 「ins」・「zip」・「Readme」 ↑この中の「ins」の中に日本語化パッチがありますので、OSのbit数に合うファイルを以下のフォルダに コピーします。(32bit=「x32」 64bit=「x64」 ・・・なお「iax64」は無視) ↓コピー先 C:\Program Files\CPUID\CPU-Z ここに日本語化パッチをコピーしたら、後はそのパッチをダブルクリックして実行すればOKです。 (なお、日本語化パッチ実行は1回のみでOK) 以上ですが、ダメな場合、古いプログラムを一旦削除(アンインストール)してからの方が良いかも しれません。

rinsan20
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼致しました。早速やってみますとバッチリと日本語化されました。大変嬉しいです。色々と詳しく、解りやすく親切にありがとうございました。本当に感謝しています。また、色々と教えて下さい。

関連するQ&A