• ベストアンサー

散歩中の猫と仲良くなるコツ

毎日近所の飼い猫が散歩しているのですが、その散歩コースの中にうちの庭が入っているようで、度々見かけます。 近寄ろうとすると早足になって去っていくのですが、その時呼びかけるとゆっくり歩きになり、機嫌が良いと(?)その場で座り、動かなくなります。 こちらに視線は向けませんが、なんとなくこちらを気にしているようです。 今日呼びかけたら、私の目の前でうんこをし、去って行きました。これは何か意味があるのでしょうか。(馬鹿にされている?) 警戒心をといて、撫でさせてくれたり出来るような関係まで持っていきたいのですが、何かコツのようなものがありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

餌を用意してそれを見せることを繰り返すと一番早いと思いますが、それをやりたくないなら、猫が立ち止まってもちかづかず、じっと坐って猫が近付いて来るのを根気よく待つのがいいのではないかと思います。警戒を解きかけているサインを出しているようですから望みありですね(^_^)

bombrea
質問者

お礼

回答有難うございます。警戒を解きかけているサインとはあのことですか。なるほど… 餌作戦よさそうです。猫を飼ったことがないので、あげてもよいものを調べてみて、ヘルシーな感じのものを片手にたたずんで誘ってみようと思いますw

その他の回答 (1)

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.2

質問の回答とならず、逆に意地悪を言うようで申し訳ないのですが、エサにしろ「なつかせる」「警戒を解く」ことは、イコールお宅のお庭を初め家の周りがエサ場として食べ残し等で散らかり、それが腐り匂いやハエの温床ともなりかねず、またネコにとってはエサにありつける「自分に都合のよい場所」として縄張りの主張として方々にオシッコもしていくようになりますよ? 最悪は「この家は危害のない、自分には都合のよい家」として、窓など開けっ放しにしていたところから家に出入りするようにもなり、勝手に食べ物などあさっていくようにすらなりかねません。 あなたの「この程度はなついて欲しい」思いとは別に、違う意味にすら伝わりかねない「誤解の元」となる誘因です。 覚悟おありですか? 各地域に意図的にかわいがり、エサを与え続け、出入り自由となり、他の仲間も呼び込み、「ネコ屋敷」として苦情の元となる名物お宅があります。 そのお宅だけではなく、隣近所の軒下や縁の下、物置の中など勝手に寝床として居着き子猫を生み付け・・・・。 数年もするとその地域はネコだらけ。

関連するQ&A