• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いじめられっ子は変われない…?)

いじめられっ子は変われない…?

このQ&Aのポイント
  • 中学生の頃にいじめられる原因は、性格や体型だと思われていた。
  • 高校生になってもいじめはなくならず、クラスメイトに過去のいじめが知られて冷たい態度をとられるようになった。
  • 過去にいじめられていたという事実は消えないため、不安でいっぱいで友達や家族にも話すことができない。いじめられっ子は変われないのかどうかを悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246942
noname#246942
回答No.3

あなたがもし、いじめを受けていないで普通に生活していたと想像して下さい。 あなたの親友が、仮に 「ちょっと聞いてよ、Aから信じられないひどい事されたのよ?もう本当に嫌い!」 と言ってきたとします。 あなたのそのAに対する感情はどうでしょう? 「人と同じでいたい」「人と協調していたい」 と言う感情は、みな同じであると思います。 人と違う事をするには、少なからず、それだけの勇気とそれだけの能力が必要です。 いじめの本質は、それがみなに無い事にあるのです。 自分は基本的に、自分の目で見たものしか信じません。 それが、学生時代にどれだけ浮いた存在になった事か。。。 人ですからね、嫌いな奴も、好かない奴も、確実におりますよ。 でも、それをみなで共有する必要もないのですけどね。 それは、あなたにも言える事ですよ。 みなと同じでいる必要もなければ、みなが好きな物を好きでいる必要も無いし、みなが嫌いな物を嫌いになる必要もありません。 そもそも、そうでなければ仲良くいられない方がおかしいのです。 でも、実際、いじめを受けていたあなた自身にも、そういう部分は少なからずあるはずなんです。 きっと、あなた以外にも、みな必死なんですよ。 周りと同じでいる為に、周りと同じ感覚でいる為に、自分だけが違わないように、必死になってそれを求め合う。 学生の頃なんか特に、「友達が全て」のような部分がありますからね。 あなたが「自分勝手」で嫌われると言うのなら、逆にもっと自分勝手になってみたらいかがですか? 「変わる」事を周りに求めていては、いつまで経っても変わりませんよ。 過去のいじめがしこりになって、今もあなたを苦しめているのなら、逆にそれを受け入れ、そこから始める事を覚えましょう。 「いじめがない事が当たり前」なのではありません。 むしろ、一人では生きられない人間の本能を考えたら、あって当たり前の事です。 ならば、それを自分勝手に歪ませてやりましょう。 「え?昔いじめにあってたの?」 「なんでいじめられていたのか分からない」 今度はそう言わせてやれるように、誰よりも優しく、誰よりも強く、いつも自分の納得のいく行動が取れるよう意識されて見て下さい。 自己完結でも自己満足でもいいんです。 失敗しても泣いても凹んでもいいんですよ。 自分の変えるべき所と、変えてはいけない所を間違えないように、周りの影響を良い方へ方向転換して行って下さい。 頑張って下さいね。

ugosdk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Aさんのこと嫌いと思ってなくても、親友に同意してしまうかもしれないです。 回答者さんの言う通りですね。 私が変わらない限り何も変わらないです。 自分がいじめられていた過去を受け入れて、そこから学んだことをこれから活かしていきます。 もし私がいじめを経験してなかったら、弱いままだったと思います。 (今もそうですが…キモいや中傷的な言葉を言われても傷つかなくなりました。) そうですね! 誰にも負けないくらい強くなって、誰よりも優しい人間になっていじめていた人達を見返してやります!! ありがとうございました^^

その他の回答 (7)

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2691)
回答No.8

一人でも知っている人が居れば悪い噂は広がります あなたの場合、原因まで分かっているのに何故、先手を打たなかったのでしょうか 「ごめんね、目が悪いから、ジッと見ちゃう癖があるんだ」 何とでも口実は付けられた筈なのに 一度、大暴れしてみる? 冗談ではなくて そのくらい荒い事をやらないと変わらない、て事

ugosdk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 そう言えば良かったです…。 実際目が悪いですし。 そのくらいのことをしないと変われないんですね。 でも癖や性格、体型、変えられるところを時間がかかってもいいから直していこうと思います。 ありがとうございました。

  • koyubitch
  • ベストアンサー率21% (18/84)
回答No.7

我が子も変わってていじめられ周期があったりしますが 私はいつもこういいます いい友達がいないときこそ 1人の時間を楽しむ事を考えてみる? グループの子達はグループの子達でそれなりに大変です 他人を排除する事でグループを保ってるトコなんかは たぶん中にいるのも精神的に不安定できついですよ 合わせなきゃいけないし 乗り遅れないようにしないといけないし 本当の友だちって言うのは 良いも悪いもひっくるめてそばにいてくれるんです だから難しいことかもしれないけど 今こそ1人の時間を大切にして 自分の内なる世界を広げて 自分を充実させる事考えて見てください あなた自身が1人でもとても楽しいと思えるほど充実出来たときに 本当の友だちは向こうから肩をたたいてくれると思います

ugosdk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今、一緒にいてくれる友達がいるんです。 その子を大切にしたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.6

どうも、私は大学1年です。内容は違えど同じ境遇です。 つまり准高校デビューですね? 私も高校の新しいクラスメートに広まるのを恐れ准高校デビューを企てましたが、以前自分がいじられていた事を自ら公言し、 高校デビューに失敗しいじめられっこ→いじられキャラ程度にしか格が上がりませんでした。 当時私の友達にまたもや同じ境遇の方がいたのですが、彼は知り合いが少なかったために、公言せず悠々と高校デビューしました。 つまり口が裂けても自分の過去を語るようなことはせずさらに他人をじっと見る癖を改善しましょう。 →とりあえず苦手な人と目が合わないように工夫をしましょう。 高校デビューに成功した友達はいわゆる「強そうな友達」を仲間にしました。 それからあまり悪口を言われなくなった様です。 結果:私は裏切られ見捨てらましたが、高校デビューや脱いじめられっこは犠牲を払うものです。 しかし一番大切なのは友達を作ること、自分から積極的に話しかけたり話題を増やし友情の輪を広げれば強そうだったり頼りになる友達も見つかると思います。 これは私の体験談なので、保証はできません。 できれば友達を身代わりにするようなことはないように・・・  注) いじめられっこ復讐遂行率は限りなく0%に近いので邪な考えは控えてください。

ugosdk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かりました。 色んな人達と関わりをもつようにします。 ありがとうございました。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.5

>まだそんなに関わっていないのに、人から聞いた話だけで好き、嫌いを判断していいのでしょうか。 >やっぱり過去にいじめられてたという事実は消せないんですね。 短い期間にもかかわらず、あなたの特異性が目についたということでしょう。 いじめられる原因はわかっているのですから、直すようにしましょう。 少なくとも、直そうとしている努力が伝われば、周囲の反応もだいぶ変わると思います。

ugosdk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 気づかない間に自分勝手な行動をとっていたのかもしれないです。 時間はかかるけど、直せるよう努力します。 ありがとうございました^^

回答No.4

《いじめられたり無視されたりするのも、注目されているってことですよ》      (梨木香歩 『西の魔女が死んだ』) イジメに遭うのは、理由があります: ジョハリの窓 で検索して、 イジメられた原因を研究して 改善策を考え出してみましょう。 併行して、 『彼女がイジワルなのはなぜ?-女どうしのトラブルを心理学で分析』で 検索すれば、参考になる言葉が得られます。 『女の子どうしって、ややこしい!』 イチェル・シモンズ著 『女の子って、どうして傷つけあうの?』 ザリンド・ワイズマン著 なども参考になるでしょう。 人格障害(=パーソナリティ障害)で検索して、 イジメ人たちに該当する記述がないかも、 対応方法も含めて、研究してみましょう。 By the way、質問者さまは、自身で描いた ライフデザインの目標に向かって、 完全燃焼できていますか。 あなたが一番好きなことを見つけ、 それをしているあなたを好きな人に出会いましょう。    (Marcus Valerius Martialis :ローマ詩人 ) 完全燃焼しつづけていれば、時間のムダにはなりませんし、 必ず、ステキな人たちが向こうからやってきてくださいます。 いまいま目標がなければ私に提案させてくださいませんか: 数学検定1級 英語検定1級 家庭料理検定1級 マナー検定1級 常識力検定1級 それと、千羽鶴を折って、羽の部分に、 励ましの言葉を書き添えて被災地の皆さんに送る 活動もしてみませんか。 1,000種の励ましの言葉を書けるのは素晴らしい才能 ですので、質問者さまの自信になるとおもいます。 同様に、 1,000種の励ましの言葉を英語で書いて、世界の難民キャンプに 送るのも質問者さまの自信になるとおもいます。 ひきこもりや不登校などの人たちの学習を支える活動も お勧めです。教えるには、自身がよく知っていなければ 勧められませんので、質問者さまの勉強になります。 『奇跡の教室』 エチ先生と「銀の匙」の子どもたち を図書館などで読んでみませんか。 1時間もかからずに読めますよ。質問者さまの これからの勉強方法の考えるヒントになる記述に 出合えるかもしれませんよ。 (灘校の橋本先生の教え方をテーマにした本です) 作詞・作曲なども行って、CDやDVDにして、 被災地の役所や世界の難民キャンプに 送って励ましませんか。 《作詞も作曲も、できない?》そんなことはありません。 いまはハミングを採譜してくれるソフトがありますので、 ハミングで作曲してみましょう。あるいは、そうした プランを地域の音楽教室などを訪れて、ピアノや ヴァイオリンを習っている人に話せば、 支援してくれる人が顕れるでしょう。 〈ふろく〉 「自分のことは、自分が一番知っている」  という人がよくあるが、わたしはあまり信じない。自分よりもむしろ、 傍らの人のほうが、わたしたちの姿を適確に見ていることが多いからだ。 つまりわたしたちの何げなく言う言葉や、示す表情の中に、 わたしたち自身が自覚していない酷薄さ、非情さ、卑劣さ、傲慢を、 そしてまた優しさなどを、第三者のほうが、はるかによく見て取ることが多い。      (三浦綾子 『夢幾夜』) いいことが起こったから笑顔になるのではない。 笑顔だからいいことが起きる。 (中井俊已) 人間って笑ってないと幸せが来ないんですね。 (瀬戸内寂聴) あまりごちゃごちゃ考えずに、小さな幸せや癒しを大事に 生きられたらどないですか。 (中村玉緒『お悩み、聞きまっせ』) 〈ふろく2〉 医学博士 斉藤英治さんの『右脳と左脳が同時に目覚める 超聴きトレーニング』 CD付き 図書館などで借りて読んでみませんか。CDも聴いてみてください。 諸種の効果があります。フリーソフトの倍速化ツールで 好きな小説の朗読やドラマなどを超聴き(=速聴き=速聴)で 聴いてみませんか。 《大切なのは、どれだけたくさんのことや偉大なことをしたかではなく、 どれだけ心をこめたかです》  (福者 マザー・テレサ) When you look for the bad in mankind, expecting to find it, you surely will.  (Abraham Lincoln) の逆を行って、 A good friend is as the sun in winter. A friend in need is a friend indeed. のようなお友だちをたくさんつくってください。 キーワードは、 希望、 夢、 完全燃焼 です。 人を、慈しみ・尊敬しつづけていれば、 質問者さまにいいことが起きつづけます。 Good Luck!

ugosdk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素敵な言葉を沢山ありがとうございます。 希望、夢、完全燃焼、尊敬の言葉を常に心に留めておきます。 ありがとうございました^^

  • ok-rjak
  • ベストアンサー率52% (70/134)
回答No.2

癖も体型も性格もまだまだ改善できます。 中学、高校の頃にいじめられていても、大学、社会に出てからに影響を与えるかどうかは、結局自分次第です。 私も中学のころからかわれて(いじめられて)いましたが、自分から積極的に相手に向かっていったり、改善するように努めました。 (向かっていくといっても、喧嘩しにいったり、いじめかえしたりということではなく、関わりを持つようにしにいきました。) 私の昔の癖は、落ち着きが無くすぐキョロキョロすることと、相手の目を見て話せないことでした。 自分で欠点を理解できていましたし、そんな自分が嫌だったので、キョロキョロしないように意識を集中させたり、意識的に相手の目を見て話すようにしたり、努力をしました。 (あと女性と話すのも苦手でしたが、これはなかなか慣れないです。結婚した今も初対面の女性と話すと緊張します。) 2~3ヶ月もすれば、癖や性格は矯正できました。 いじめていた人たちも、反応がおもしろくなくなったのか、ちょっかいはだしてきても、こちらは虐められてるという意識もなくなりました。 いじめてくる相手を矯正はできませんので、自分の対応や性格を少しずつでも変更して行ければいいんじゃないでしょうか。 少し話は飛びますが、いじめや人生を悲観しての自殺など、ニュースで見かけたりしますが、自殺という最終の逃げ道に行く前に、少しでも努力しようとしたのか、自分から変わろうとしたのかといつも思ってしまいます。 自殺する人には、当人にしか判らない事情がありますが、一度きりの人生を自分で終わらせて欲しくないと思います。 生まれてきたことに意味があるのではなく、その人の人生が全うされて初めて意味を持つのだと思います。 あなたの人生もこれから、様々なことがあると思いますが、最後に「楽しかった」と思えるような人生であることを願います。

ugosdk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も関わりを持つようにしてきます。 癖、体型、性格もこれから時間はかかるかもしれないけど改善できるよう頑張ります。 正直死にたいって思ったことあります。 でも命は粗末にしてはいけないし、回答者さんの言う通りだと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

今は大人の私の友人の若かりし頃の話です。 彼女は中学のとき転校して転校先でいじめにあったらしいです。 うじうじしてても仕方ない!と、それまでの自分に決別、 言いたいことははっきり言う。 嫌なことを陰で言う連中は無視する。相手にしない。 私は悪くない!と堂々と生きる。 これで気にならなくなったそうで、いじめも徐々に納まったみたいですよ。 辛かったと思いますが自分を変えるためには自分にも厳しくする必要があったかもしれませんね。

ugosdk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これからはキモいとか言われても気にしないで堂々とします。 ありがとうございました。

関連するQ&A