- ベストアンサー
イラストレーターについてです。
将来イラストレーターになりたいと考えている高校3年生です。今までは一応イラストとは関係ない、4年生の国立大学をめざし、今間近のセンターに向けて勉強していました。しかし、やはりどうしてもイラストレーターになりたいし、とりあえず大学に行くのは嫌だし、お金もかかるので、最初から本当にやりたいことを勉強したいと考え始めました。 けれど専門学校に行こうと思っているのですがどこが良いのかわかりませんし選ぶポイントもいまいちわかりません。 なので是非アドバイスを下さい。 よろしくおねがいします。 またまだ親には話していません。 はやく話したほうがやはり良いのでしょうか??
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
イラストレーターというものをどのようにとらえているのかわかりませんがイラストレーターというのは ・依頼された内容を理解できる ・依頼された内容に応じていく通りも画風を変えられる ・依頼された内容に沿って説明・意味を伝える絵を描く この3つが職業としてのイラストレーターの基本です。自分の個性を出して売り込むのは「イラストレーション作家」、自分の感じたものを思うままに表現して絵を買ってもらうのは「芸術家」です。 必ずしもこの限りではありませんが勤務形態もイラストレーターはデザイン事務所などに勤務するサラリーマンでイラストレーション作家は自由業ととらえることができるでしょう。 少し抽象的になりますが職業教育=専門、芸術教育=芸大ともいえる面がありプロでやっていく以上どちらも何かが足らないという必要性から個人の努力によって足らない部分を埋めることになります。それぞれ専門士・学士ですからなんとなくイメージはつかめてもらえるかと思います。 「依頼された内容に応じていく通りも画風を変えられる」必要性から専門や芸大に行き技術を学ぶわけです。これしか描けないし描きたくない=個性で勝負の「イラストレーション作家」はそのような観点から専門的教育を受ける必要性というのがありません。しかし「思いて学ばざるは…」というようにどこかで学ばないことにはなかなか技術を高めるのは難しいでしょう。 私はデザイナーなんですがイラストレーターも同様に職業的知識・技術だけではやっていけません。「依頼された内容に沿って説明・意味を伝える」ためにはそれについて知らなければいけないからです。ライターなどもそうで専門知識を持ち特定分野に強みをもっている人をテクニカルライターと呼びます。 このように職業的知識・技術以外の勉強を学ぶ場として大学の意義があります。このようなことから専門と大学を平行するダブルスクールという方法をとる人がいるわけです。そのこともふまえてじっくり考えてみてください。
その他の回答 (4)
- mukudori
- ベストアンサー率20% (29/142)
先手に出ましたご回答、どれも参考になるかと思います。 専門学校に通っている方は、キャラクターデザインや人物画、デフォルメ、テクニカルイラストレーションなど、商業的に結びつきやすいものを専攻していました。 なので在学中にこなしてきた課題が即、ポートフォリオ(作品集)になり、そのまま会社などに持ち込むという段階を経ている方が多かったです。 持ち込み先はデザイン会社が多く、広告、雑誌のカット、ゲームキャラのデザインなどに通用する絵を描いているようでした。 私は専門学校のデザイン科にいましたが、作品展などを見て、内容がとても実務的でだなという印象を持ちました。 一方美大は4年間という長い時間を使って、自分の描きたいものを描きたいように描いていました。課題の内容も、創作意欲を掻き立てるようなものが多かったように思います。 作品展の方も、専門学校に比べて大作が多かったように思います。 二つの比較をした上で私見を述べさせていただきます。 今まで国立の大学を目指していたのなら、国立の美大へ行くのが良いのではないでしょうか。(難易度は高いですが) 専門学校というのは専門的技術を学べる学校という事になっていますが入学してみると、大学へ行けない人が集まるカルチャースクールに毛が生えたくらいのものでしかないと思ってしまったのが正直な所です。 志高ければ美大に行くべきだと思います。 職になるかなれないかは全てその人の努力次第ですが、学校に何かを求めるのであれば大学へ行くべきかと思います。
お礼
ご回答有り難うございます。たすかりました。
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
美術大学に行くのではダメなのでしょうか? 現在高校三年で、なおかつこの時期なので最低一浪する事になりますが。 専門学校は手先の練習をするところです。 大学はマインドを学ぶ所です。 私が思うには勉強ができるのは(美術)大学のほうです。 専門学校は訓練する所なので、本当の意味での勉強は独学を強いられる場合が多いと思います。 というのが基本事項ですが、あとはuminogooさんのビジョンによるので、漠然としすぎていて具体的な事は言えません。 現在三年生じゃなければ東京都美術館で毎年やっている卒業製作展(専門学校合同卒業製作展と四美大、東京芸大が例年かぶった日程でやっている、今年は参考URL参照)みてみれば美大と専門学校の違いは一目瞭然だから見て見ましょうと言えるのですが…。
お礼
ホームページまで紹介してくれて有り難うございます!
- colocolo62
- ベストアンサー率32% (1162/3624)
ちょっと厳しいことを言いますが... この時期において >どこが良いのかわかりませんし選ぶポイントもいまいちわかりません。 といった状況で、ご両親を納得させられる説明ができますか。 ただ受験勉強に疲れてしまった、逃げ出したいだけと受け止められても仕方ないのではないでしょうか。 いまどき、ダブルスクールで、大学と専門学校に行っている学生さんはゴマンといます。 どうしてもイラストの勉強をしてみたければ、バイトして授業料稼いで通ってみてはどうですか。 ご両親に早めに相談してみることはよいと思いますが、貴方の期待した結果にならないことも想定しておくべきだと思います。
お礼
はい。分かりました。有り難うございます。
芸術系の大学に行ってました。 ご承知の上でしょうが、お節介にもわざわざ書きます。 はっきり言って、どこの大学に行こうが、専門に行こうがイラストレーターに直結した道はありません。 芸術系の専門や大学に行ったらデッサンの練習なんかをする機会はそりゃあるでしょうけど、それは自分でもできます。どのような環境にあっても、自分が動いて自分で勉強して、自分で仕事を取ってくるのがイラストレーター(自由業)です。 イラストレーターの田中ひろみさんは元看護士さんだし、MAYAMAXXさんは早稲田大卒業です。芸術系の専門や大学に行く、だけがイラストレーターへの道ではありません。 専門学校へはやはり学校見学をされて、ご自分の目で確かめるのが一番だと思います。 人の意見は所詮、「その人にとってはよかった」というだけですし。 イラストレーターへのとっかかりとして絶対不可欠な出版社への持ち込みのための利便性を考えると東京都内にある学校がいいんじゃないでしょうか。 頑張ってね。 親御さんがどのような方かわからないので何ともいえませんが、親に反対されて諦めるくらいなら成れない仕事でしょうから、早く話されたらどうでしょう。 ただ、専門は課題が多く卒業までも短いですから自分の制作にあてる時間が十分取れるのかな?と思います。大学でしたら特に文系なら十分に自分の時間を持って作品制作できると思います。 なんかきつい書き方だったかも。頑張ってね!
お礼
分かりやすい回答をどうもありがとうございました。
お礼
お礼が遅れてすみませんでした。有り難うございます。