• 締切済み

日立の洗濯機、毎年故障(排水不能など)します

日立の洗濯機ビ-トウォッシュ(BW-D9KV)を平成22年の11月に購入しましたが、23年3月には、排水ができなくなりました。 1週間後メーカーから修理が来ましたが、排水口が詰まったそうです。 この洗濯機は、洗濯後でも洗濯物に埃がたくさんついたままで悩んでいました。また、糸くずフィルターには、何のごみも引っ掛かりませんでした。 修理時、ネット付の糸くずフィルターに交換してもらったので、洋服についたままの埃は多少少なくなりましたが、24年3月には、また排水ができなくなりました。 だましだまし使用(1回の洗濯に3時間以上かかりながら)していたところ、今度は”脱水の回転数があがらない”エラーが出たため、エラー対処して洗濯を続行したところ洗濯機は強制終了し、焦げくさくなりました。 今までの洗濯機で問題が起こったことはありませんし、こんなに悩まされたことはありませんが、洗濯機の構造が悪いのでしょうか?前の洗濯機は20年以上使用していましたが、1回も不具合はありませんでした。こんなに度々使用できなくなってしまうようでは、自動洗濯機という名の手動の洗濯機です。 買い換えたくても、まだ購入して2年経っていないのに‥買い替えできません。 どうしたらよいものでしょうか? ちなみにこの洗濯機の8キロ用がエコ・静音がNo.1だったので大き目の9キロ用を購入したのですが、すっごく大きな音を立てます。寝ていても驚いて起きてしまう程です。 夜タイマーをかけて使用したかったのですが、夜使用するのは、絶対無理です。 メーカーに問うたところ8キロと9キロでは、まったく構造が違うので、仕方ないそうです。同じシリーズでも全然違うものだそうです。なんか騙された感があります。 どのメーカーの洗濯機もそうなのでしょうか? 何故すぐ故障してしまうのでしょうか?

みんなの回答

noname#231223
noname#231223
回答No.1

洗濯乾燥機は、従来の洗濯機とは別物と思った方がよいようです。 ななめドラム式の洗濯乾燥機が出たころから、程度の差はあれ糸くずなどによる排水口のつまりや、洗濯物へのホコリの付着は避けがたいモノだったようで・・・知人宅のものを見せて貰ってから、当分は洗濯機と乾燥機は分けて買おうと思ったものです。もう10年近く前の話ですがね。 ネット掲示板を見ると、メーカーで対策部品を出しているようなので、問い合わせてみては?

noname#198126
質問者

お礼

ありがとうございました。!(^^)! 洗濯機と乾燥機は今でも別々が良いようですね。 早速、対策部品を探してみます。 有難うございました。