• 締切済み

耳管圧迫?

もう10年ほど前からなのですが、左耳が少しこもったような詰まった感じがあります。日常生活には支障ないのですが音楽聴くときにヘッドホンをすると目立ちます。耳抜きすれば左右均等になりますがすぐ戻ります。耳鼻科を受診しましても耳管狭窄症などの異常はありません。一応、通気治療してもらったのですが耳抜き同様、その時だけです。他に考えられるのは顎関節症、顎のズレ等でしょうか?現在、顎の矯正中ですが変化はありません。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお願いします。

みんなの回答

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 はい、左耳、多分似たような状態です。 私の場合、鼓膜の向こうになんかある…って感じです。もう3,4年になります。 診てもらいました(MRIとかはしていない)けど、原因は今のところ不明です。 で、どうしてこうなったか? 実は、全然わからなかったんです。 でも、半年くらい前に、同じ状態が右の耳でもおきました。 汚い話になります。ご了承を。 夕飯の時、たくさんお酒をいただきました。そのときは、特に気持ち悪くなることもなく、布団の中穏やかに眠りにつくことができました。 で、深夜、突然目が開いたんです。「うっ!」って感じに、胃から戻される吐き気によって。 そのときです。右耳を下にして寝ていたんですけど、胃から口に向かって押し寄せるものが、同時に耳の中(実際には鼓膜の向こう側ですね)にも入ったんです。これ、何が起こっているのか、十分わかりました。 耳って、どこかにつながっていますよね? その直後、左右同じ状態になりました。つまり、原因見つけたわけです。 ”あっちゃー、両耳これかよ~。” かなり辛いものがありましたけど、原因がわかってホッとしたのも事実です。 そして、慌てて飛び起き頭を高くして、入ったものを下の方に流してやろうと試みました。 そのときはよくわかりませんでしたけど、二日後くらいには右耳の症状はなくなりました。 しかし、左耳は何も変わりなし…。 きっと以前、左耳も寝ているときに同じように何かが入ったんじゃないかって思っています。しかも、奥の方に。 そのときは、気づかなかったのかも知れませんけど。 この症状、いやですよね~。説明しても、わかってもらえない…。 参考までに。 なんか解決策が見つかると良いですね、お互い。

noname#259715
質問者

お礼

早速ありがとうございます。気持ち悪いですよねー…耳の感じの事ですが。自分の場合は思い当たる節がないんですよ。なにか…はっきりしない病気って多いですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A