- 締切済み
無線LANの時のみDLNA接続できない
Windows7(HOME)のPCとAV製品(DLNAクライアント機能付き)をLAN接続し、PC内のコンテンツをAV製品で再生しようとしています。 PCもAV製品も有線で接続した時は、ちゃんと接続できるのですが、PCを無線LANで接続している状態ではAV製品側からPCが見えません(接続できません)。 もちろんPCはきちんとLAN接続できています(インターネット等閲覧できています)。 無線LANの設定や、使用ハードによりDLNAとしての機能に制限が掛かっているように感じられるのですが、ネットを徘徊しても情報が見つけられませんでした。 どなたかヒントだけでももらえればと思います。 ちなみに同じ環境で違うPC(Windows7Pro)では無線LAN接続でもちゃんとAV製品から接続できています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- s2ok
- ベストアンサー率0% (0/0)
その後検証を行いましたので追記しておきます。 Windows7サービスのUPnP Device Host再起動後にWindows Media Player Network Sharing Serviceを再起動することで確実にAV製品で認識されました。 残念ながらWindows7をReboot(再起動)すると再び認識されなくなります。 Microsoft Answersでも取り上げられていました。 (参照URL: http://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/windows_7-sound/media-player-play-to-error-failed-to-retrieve/1215a143-4528-4903-a4a6-e0fbccf6e5ea?page=1) これ以外の方法は見つかりませんでしたので、2つのサービスを順次停止・開始させるバッチファイルを作成しTask Schedulerでログイン時に自動実行させています。 ご参考まで。
- s2ok
- ベストアンサー率0% (0/0)
同様の現象で困っておりましたが、Windows7サービスのSSDP Discoveryを再起動(UPnP Device Hostも依存関係から再起動。)することで無線LANでも認識できました。 メディアストリーミング関連のサービスを見直していたところ偶然認識しました。 環境が異なるので全く的外れかもしれませんが、ヒントになれば幸いです。
- logner
- ベストアンサー率33% (540/1614)
接続環境が詳しくかいてないのでわかりませんが、有線LANと無線LANでは ルータから割り当てられるIPアドレスが違うと思います。 PCを無線LANにしたときに、AV機器側でIPアドレスが変わっているため 見つからないとでているのでは。
- shinystar0
- ベストアンサー率42% (157/367)
接続方法はどうなっていますか? AV製品側に無線親機を有線LAN接続されていますか? AOSSですべて接続すると帯域が足りないという事になります。
補足
AV機器側は有線LAN接続です。 本文中に書いた通り、他のPC(Win7Pro)では無線LANにてうまく動作しています。 帯域が足りないのはコンテンツにより心配ですが、そもそも「サーバーが見えない(DLNAとして接続できていない)状態」なので困っています。
補足
接続環境としては、1台の無線LANルーターに対してPCを無線で、AV機器は有線にて繋いでいます。 IPアドレスは(有線と無線で)当然変わると思いますが、DLNA接続できない理由だとは思えません。 そもそもは最初に無線で接続していて見つからず(AV機器から見えない)、諦めて他のPC(Win7Pro)で代用していました。偶然にも有線で繋いでみたら見えた為、この質問となりました。