- ベストアンサー
マリッジブルーを克服するには
こんにちは。 1年前に結婚を決めて、そろそろ新生活が目前になってきたのですが 最近になって、今までは全然気にならなかった部分で 彼に対して不安やイライラを持つことが多くなりました。 これはいわゆるマリッジブルーなのかな、と思います。 原因は主に金銭感覚の違いと生活感覚の違いからきていると思います。 今は彼も私の不安点に改善しようと努力してくれていますが、そのうちに疲れてしまうの じゃないかと思います。 この感情はどうコントロールして克服していけばいいのでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既婚、二児の母です。 マリッジブルーだろうがなんだろうが、あなたの不安、不信、イライラを受け止め、あなたを安心させてくれる相手は、彼だけのはず。 また、恋愛中の今こそ、そうでなくては、結婚なんて無理だと思います。 私も、マリッジブルーの経験があります。 8年も付き合ってきて、「この人しかいない。」とそれなりの覚悟と責任を持って決断したはずなのに、結婚が近づくと、すごく不安になり、夫の言動の一つ一つが気になりました。 私の場合、胸にしこりを持って結婚するなんて無理だと思っているので、全てをありのままに主人にぶつけました。 主人は、何度も何度もうっとうしがらずに同じ事を聞いてくれ、受け止めて、私が安心するまで同じ事を応え続けてくれました。 私は、自分に対する、その主人の誠実な態度を見て、将来に対して絶対的な根拠はないですが、主人を無条件で信じ、主人に全てをかけることに不安を感じなくなりました。 結婚を前にすると、特に女性は現実的なことをいろいろ考えてしまい、不安を感じたりしてしまいますよね。 でも、その不安が、本当にただのマリッジブルーなのかどうか、確認しておくべきだと思います。 つまり、本当に結婚する相手がこの人で良いのかどうか・・・。 自分の本音をぶつけても、まっすぐに向き合って、受け止めてくれる相手でないと夫婦に離れないと思います。 だからこそ、今、あなたの全てをまっすぐに彼に伝えてください。 結婚は、あなた一人の問題ではなく、彼とあなたの問題です。 二人で時には罵りあい、時には傷つけあい、そして、慰めあい、支えあい、努力しあって前に進まないと・・。 独りよがりな考えを持ち、自分の感情を自分ひとりでコントロールしようなんて無理。 今はそれができても、死ぬまでの人生ずーっと自分をコントロールするなんて無理です。 感情的になってもいいから、相手と向き合う・・・それしか方法はないと思います。 あなたの不安を受け止め、改善しようと努力しているなんてすばらしい彼ですね。 あなたのことが本当に大切だからでしょう。 でも、その努力をいつか疲れるのでは・・・とあなたが不安に思うなら、それを彼に伝えてみたらどうですか?? そして、彼が努力していることをあなたが認めているなら、ほんの少しだけは、生活に支障のない程度で、彼の金銭感覚、そして、生活感覚に寄り添ってみては?? 彼の金銭感覚、生活感覚が、一切受け入れられない、無理・・・というほどなら、結婚自体考え直すなり、もう少し結婚を延期するなりしたほうが良いかもしれません。 基本は、ありのままの相手を受け入れる・・・ということですから。 その上で、お互いに努力あるのみです。
その他の回答 (3)
私は婚約者に恋愛感情が全くなくて悩んでおりました。 このまま結婚して上手くやっていけるのか悩んでおりました。 いろんな人に相談しましたが不安は消えませんでした。 婚約者に 「私はあなたに恋愛感情が無いんだけど・・・」 と言ったら婚約者は 「僕も君に恋愛感情が無いよ。僕らはこれでいいだよ。」 と言ってくれました。 それで私の不安は消えました。 今は幸せな結婚生活を送っております。 不安に思っていることは彼に話すのが一番良いと思います。
- beautymimi
- ベストアンサー率35% (74/207)
基本的に人は変わりませんよ。 彼のありのままの状態を愛し続ける、受け入れるという気持ちがないと 結婚生活は旨くいきません。 私は離婚経験者ですが、周囲の離婚経験者からも 情報を統合すると、結婚してから男性がお付き合いしていたときよりも、 良くなるとは思わないほうが良いです。 基本的に手に入れた女性に対して、なーなーになる、ま悪いほうにふれるのが落ちです (女性も同じことがいえますが) 男性は結婚するまでは大概優しいですし、彼女に対する思いは最高潮なわけです。 結婚したいと思うだけの女性を手に入れるためには 悪いところを改善する素振りも見せるでしょう。 私の旦那もそうでした。まーまーいい事いってましたよ(笑) 人を変えようとすること、変わることを期待してはいけません。 ただ、結婚生活でコミュニケーションは必要なので、 何がどう好きではないか、気になるかを伝えるのは大事です。 そのなかで相手が変わりたいと思えば代わりますし、 たいした問題ではないと思えば、一瞬変えてもまた戻りますよ。 原則相手を変えるというのではなく、相手の価値観、生活感覚、 性格すべて理解をして受け入れるということが必要です。 そこまでしても一緒に添い遂げたい相手かというところが ポイント。 結婚前にどうしても気に入らない、受け入れられないものがあるというのであれば、 結婚したら破滅します。 男性の、君のために変わるから、変えるからという 言葉を信じて結婚して失敗した人がどだけいるでしょうか。 ただマリッジブルーは良くあることなので、 克服する為には彼に対する不安やイライラする部分も含めて それを受け入れて、彼を愛することができるか、 これから先問いかけることです。 一時的に変わっても、何十年もかけて染み付いてきた金銭感覚と 生活感覚はそう簡単には変わりません。 結婚すれば、今以上に気にくわないイライラする部分は出てきますよ。 本人が今までの自分が一般的に度を越していることを認識し、 どうしても代わりたいと望めば変えることはできますけど。 そこまで逸脱された違いがあるのでしょうか。 あと克服するすべとしては、 結婚をあまり深刻に考えないこと。 正直な話今のこの世の中 ×イチは溢れていますし、子供さえつくらず、 専業主婦にならなければ、独身時代に同棲しているのと 特に大きな違いは起こりません。 ま、ご両親オールドファッションであったり、 親戚がうるさければ面倒くさいことを言われたりはすると思いますけど。 結婚しないと見えない部分はありますしね。 今は考えられないと思いますが、 私は以前の離婚の失敗を踏まえて、2回目結婚しましたけど 幸せですよ。 相手は変わらないことを前提に、気に食わないところも 受け入れたうえで、結婚しましたので 不満はありません。 人生いくらでもやり直し聞きますから。 子作りするときと、仕事を辞めるときには悩んでください。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
可能ならば解消して、 お友だちとして、時々、会うような お付き合いをつづけることを お勧めしたいです。 彼に、自身を抑制することの疲労感がないと いいですね。祈るだけです。 何かしら無理があれば、 必ず、破綻を招来させてしまいます。 蓄積されたマイナスのエネルギーは いつか爆発するか、メンタルヘルスを 損なうように作用するか、いずれも、 危いですよ。 お2人が100歳になるまで 何年あるかは不明ですが……先を考えて、 ベストな選択をしましょう。 とりあえず、 多様な視点・視覚から 彼と、彼の両親&他の家族との 人間関係を知ってみませんか。 詳細&精密であるほどいいですよ。 特に、 不満・怒りなどがないかを中心に 知ってみましょう。 金銭感覚や生活感覚に繋がりがあることが 考えられますので。富豪の出自であるとしても、 家族に対する不満・怒りは存在します。 互いに、 百年の不作を実体験することにならないように 賢い選択をすることでしょうね。