• 締切済み

大学が嫌いです

全く自分の興味とは関係のない学部に入ってしまってから、私は生きていても意味ないんじゃないかと思ってしまいます。 本当は人に寄り添って助けてあげれるような人間になりたかったのですが、今の学部は経済・経営に関する学部です。 教育とか、福祉とかもっと人に関わるようなことを学びたかったなって思ってしまい、経営などを学んでいるときに自分は冷たい人間なんだと思ってしまうのです。 大学の生活にも身が入らないし、本当はこんなところくるつもりじゃなかったし、今の大学なんて意味ないと思ってしまうのです。 私はどうしたらよいでしょうか?経済などはもちろん知っていたほうがよいとは思います。でもこのまま経済経営をやっていたら、どんどん自分の存在なんて無意味に思えてきてしまいそうです。

みんなの回答

回答No.7

辞めなさい。 大学は義務教育ではありません。 自分が学びたいことを学べないのであれば、行く理由などどこにもありません。 とっとと辞めて再受験するか、別の人生を選択して下さい。

noname#158245
noname#158245
回答No.6

教育とか福祉を行うにも経営は必要ですよ。 たとえばワタミが福祉や教育にも乗り出しています(ワタミの手法に賛否はあるでしょうが) 世の中でどのような会社や組織が福祉にどのような形で関わっているか、それを知ることだけでも経営の勉強にも福祉の勉強にもなるでしょう。 直接介護に携わるだけが福祉ではありません。ご自分の置かれた立場で何ができるかを考えてみるのも必要だと思います。でなければ無いものねだりを続けるだけでしょう。

  • m_3740
  • ベストアンサー率26% (55/206)
回答No.5

経済とか経営に興味がないというのはわかりますが 教育とか福祉とか人に関わるような・・・というのも随分アバウトですよね。 確かに人と関わるという点では同じですが、教育と福祉では随分違いますよ。 どうしてもということでしたら、大学の勉強と並行して福祉の勉強をされてはどうですか? また教育ということで教員を希望されるのでしたら、大学で教職課程をとられてはどうですか? (すみませんこのへん大学卒業して20年近く経っている者なので・・・うろ覚えです) 確かに今勉強していることは自分の希望する道としては違うかもしれませんが 中には希望する道さえわからないという人も多いのです。 自分が進みたい道が見つかっただけあなたはラッキーだと思いますよ。 ただ今の勉強が嫌だ、やめたいではなくて 現状からどうやって希望の道に進むかを考えてみてはどうでしょうか。

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.4

さっさとやめればいいだけのこと。義務教育ではないのでね。

  • naoya7083
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.3

実際いってみたら全然違ったなんてよくありますよね。参考としてですが海外への正規留学なんてどうですか?あちらの大学は入ってから学びたい学科決められますよ^^自分の存在が無意味に思えてきてしまいそうなくらい追い込まれてるなら英語の勉強なんてわけないと思います。ちなみに有名なところだとNICという学校が東京にあります。興味があれば調べてみてください。一度きりの人生、後悔しないようにしましょう。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.2

親のおかげで行かせてもらっている大学に、適応できない自分の無能力さを棚に上げて、大学批判ですか。 大学を選ぶのは、すべて親どおりだったの? 文句を言う前に自分の見る目の無さ嘆きましょう。

  • tender000
  • ベストアンサー率11% (24/211)
回答No.1

じゃあなんで行ったの? どうせ入りやすかったとかエスカレーターでとか?大学名?親の意見? 経済学否定する前に自分のその意思のなさを改善すべきでしょう。 まあ親の金で大学通わせてもらって感謝の気持ちももてないなら教育や福祉も挫折すると思いますが。

関連するQ&A