• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:将来の職業について)

職業診断結果:考える気質とコツコツ研究者タイプ

このQ&Aのポイント
  • 無料の職業診断で明らかになったあなたの一面は『考える』気質です。
  • 性格的にはコツコツと調べるのが得意な研究者タイプで、洞察力と理解力にも優れています。
  • 分析能力を発揮する仕事や科学や技術研究者、自営業などに向いています。ただし、協調性や行動力には課題があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

協調性が無いとすると、民間企業や自営の客商売は難しいでしょう。 やはり、公務員ですかね。 大学で勉強して公立学校の教員になって、最小限の授業をこなして生きてゆくのはどうでしょうか。 数学や理科が嫌いだとすると国語の教員ぐらいでしょうね。

その他の回答 (3)

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.4

その結果が出る人が多そうな気がします。何となく。 働くの向いてないって言ってもニートになる事は許されませんから 歯くいしばって頑張るしかないですよね 協調性がないって、どの程度ですか? 学校で全く友達がいなくて孤立レベルなら、確かに重度ではありますが 友達が居るならそこまで悩むことはありません どういう仕事があるのか、を調べてみてはどうですか? あなたの知らない職業もたくさんあると思います http://www.13hw.com/jobidx/jobfavjobs.html?c=art&f=03 http://www.nhk.or.jp/shigoto/ 文系は攻めが低いので 就職の事を考えるなら、文系でももう少し攻めれそうな学部を探してみるとか…。 まあでも、大学は学びたいと思う所へ行くのが一番です 後で後悔するでしょうから。

noname#171468
noname#171468
回答No.3

・仕事優れた分析能力を発揮する仕事、科学や技術研究者、単独で仕事をする自営業などに向いています。 “あなたがご回答なさった際に強く顕れた一面は・・・『考える』気質です。 良い精神状態の時 分析的・粘り強い・賢明・客観的・洞察力がある 悪い精神状態の時 意固地・よそよそしい・あら探し好き・内気・消極的  研究者とか、個人事業主は、協働して仕事をする事は無い、自己とどう向き合うかでは無いですか?  学部選びなら、「心理系」も合うと思います。  クライエントとの付き合い、心理検査など冷静に見て行く、クライエント自身の行動観察など・・       ↑ コツコツと調べるのが好きな研究者タイプ。鋭い洞察力と深い理解力がある。富や地位に執着せず、人生の意義深さもよく理解している。  洞察力は冷静で無いと出来ない、客観的な判断など、心理系も合うと思いますが・・・  少し病んだ方を相手にする分、相手は相手と割り切るなら、一クライエント止まりにで来る冷静さ、よそよそしい位で丁度良いでは無いですか?  「臨床心理士」を目指すとか、他人の想像です、参考までにして置いてくださいね。    

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.2

将来大学に行きたいということは、中学生か高校生くらいってことですよね。 はっきりいって、文系で研究者向きってのはつらいね。文系の研究者なんて理系に比べればはるかに需要も少ないし、民間ではほとんど活躍する分野はないといってもいいくらいです。作家なんてのはものすごい才能が必要ですしね。 でも、10代のうちなんてそのへんはいくらでも変われるんですよ。まだ頭が柔軟ですからね。これがもう中年以降になると変わりたくても変われないものですが。それに、思春期なんて他人との協調性が落ち込む時期でもあります(いわゆる自我の目覚めってのがありますから)。 あら探し好きは、治した方がいいですよ。そんなのあったら仕事だけじゃなくて人間関係全体にマイナスにしかならないですから。他人の悪口ばかり言っている生涯なんて建設的じゃないでしょう? あと行動力も身につけたほうがいいです。人間てね、習慣の生き物なんです。何か行動しなければいけないときに、「面倒くさいなあ」と思ってもとりあえず行動してしまうと行動力が身に着いてきますからね。 思春期の性格なんて、1年ごとに変わっていくものです。「自分はこうなんだ」と決めつけたりしないで、今回の性格分析を参考に非建設的な思考のくせはやめて、長所を伸ばしていけばいいと思います。粘り強さと分析的なところは、どんな分野でもプラスになります。大学の学部は「自分に向いているもの」ではなくて、「興味があるもの、勉強してみたいもの」にすべきです。だって、いくら客観的に君に向いているといわれてもやっている自分が興味がないなら面白くないでしょ。せっかく一生一度の人生なんだから、他人に指図されずに自分がやりたいことをやるべきですよ。そうでしょう? あともうひとつアドバイス。今の若い人たちは公務員が大好きなんですが、公務員なんてやめとけ。今、大阪市で橋下市長が公務員とバトルをしていますが、橋下市長が何をやりたいのかというと、つまるところ公務員が多すぎるのでクビにして減らしたいってことなんです。大阪は役人天国で有名なので目立っていますが、今の大阪市の問題はこれから10年先日本中の役所で問題になることなんです。 役人なんて今だけ。30年後も役人が安泰なんて保障はどこにもないです。まだ若いのだからもっと人生そのものに積極的になってください。野心を持てるのも若者の特権です。