• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事上、メールを無視される。)

メール無視される理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 仕事上、メールを無視されることがあります。取引先や社内の人にメールをしても、返信をもらえないことがあります。また、携帯のSMSさえも無視されます。
  • 電子メールについては、送れているのに『来てないからまたちょうだい』と返事をされることもあります。これは送る人がそういう人なのか、それとも電子メールに対する価値観が変わってきているのか疑問です。
  • 一部の人は電子メールを重要視していないのかもしれません。しかし、仕事上のコミュニケーションにおいてメールは重要な役割を果たしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jetlinks
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.3

仕事上であれば、ファックス、メール、電話、訪問と、相手との交信手段は 様々ですが、一つだけでいいとすれば、それは訪問だけです。 言った言わないの支障を避けるために、書面として残るファックス、メールは 有用ですが、それだけでは片手落ちです。 特に重要な案件であれば、書面にし、電話確認するのが普通です。 必要があれば、訪問打合せをし、議事を残すというのも、感覚的には普通です。 日常的には、ファックス、メール送信した上で、電話でフォローするのが良いと思います。

hiyotati
質問者

お礼

ありがとうございます。 この内容に沿って仕事がんばります!

その他の回答 (3)

noname#185606
noname#185606
回答No.4

社会一般というよりその業界での感覚の問題でしょう。 重要事項をメールで連絡することには利点もありますが それはあくまでも関係者全員が定期的にメールをしっかりチェックするという前提があってのことですし その業界に普段パソコンを使わない人やパソコンが苦手な人が多ければその前提は成り立ちえません。 そして重要事項をメールで連絡するという確立した慣習がその業界になければ 普段パソコンを使わない、メールを使わない、覚えない人も多くなるでしょう。 質問文のようなことが度々起こるということは 明らかにその業界に「メールで重要連絡」文化が定着していないということでしょうから あくまでもメールは補助的な連絡手段であり、 重要事項をメールのみで連絡することは不適切だと思われます。

hiyotati
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに、ここだけじゃなく他の取引先の一部も、取引先が使いたいときだけ使い、こちらからの メールは見ない、ということが多いです。 とはいえ、そうじゃない取引先もあり、ちゃんと見極めないといけませんね。 ありがとうございます。

noname#155869
noname#155869
回答No.2

>それとも、社会一般として、電子メールは大した内容ではない、正式な書類ではないという 感覚の人が多いのでしょうか。 はい、重要な内容をあなたのようにメールで済まそうとする人は多いです。

  • kaoru135
  • ベストアンサー率17% (8/47)
回答No.1

お仕事は電話がいい人は電話でしたほうが良さそうですね 私はメールでもかまいませんが 内容がわかりづらいときは、やはり確認をとりたくなります  送信しているメールの文章は、わかりやすいですか? 確認してみてください。 そして、相手の方には口頭あるいは電話したほうが良いでしょう。 おしごとがんばってくださいv

hiyotati
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらから電話しても電話には全くでない ↓ 仕方なくパソコンでメール ↓ 会社の人に伝える。でも、伝えても会社の人が伝えるのを忘れてることが多い ↓ 担当者の携帯にメール ↓ しばらくすると私に電話をかけてくるので、その時に内容はメールしたと伝えると、 『メールは見てない』と回答される と、担当者が徹底的にメールを嫌っているようなんです。 内容が分かりづらいのなら分かりづらいと連絡一本ほしいんです。 こちらからはできる限りお知らせする努力はしています。 これ以上となると、付き人にでもなるしかないんです…。 とにかく電話、となると、言った言わない、内容が伝わらず誤解だらけ、と 問題が多いのでメールを併用しているのもあるんですが、それでも見てもらえなくて。 がんばります…。

関連するQ&A