- 締切済み
結婚式の招待について
昨年11月末に入籍済、今年10月末に結婚式が決ました。 私側ですが、招待する人のことで何人か悩んでいることがあります。 (1)母の友達家族で、私が生まれた時から親身になって下さってるご家族から、入籍後、結婚式前にお祝い金と品物を頂いたきました。 頂いた時は結婚式の予定はまだ具体的ではなかった為、話していませんでした。 結婚式に招待したい気持ちはあるのですが、既にお祝い金と品物を頂いているのに、結婚式に呼んだらさらにお金の負担をさせてしまい、更なる負担は失礼にあたるのではないかな…と悩んでいます。 母はその友達家族には来てもらいたいようで、母の願いも叶えてあげたい気持ちもあります。 なので、もし来てくださることになっても、ご祝儀などは頂かない方向にしたいのです。 “お祝いは頂いてるので来ていただけるだけで嬉しい”ということを、どのように相手側に伝えたら失礼に当たらないでしょうか? 招待状にも、お祝いは不要のようなことを伝えても大丈夫なのでしょうか? (2)2才前と幼稚園年長の子供がいる友達がいます。とても仲良しで、私の結婚式には行きたい!と何度も言ってくれてます。 現在、その友達はご主人の転勤で関西に住んでおり、神奈川が式場なので来て頂けるとしたら長距離移動になってしまい、友達に負担をかけてします。 この場合、(1)友達だけ、(2)お子さん二人も一緒に、(3)ご主人も含む家族全員 どのように招待状を送った方が良いのでしょうか? もちろん、宿泊の場合の宿泊費と交通費はこちら側で負担します。 ただ、ご主人はほとんど面識がないので、できれば子供一緒までにしたいです。 でも子供が小さいので、ご主人も一緒の方が何かと安心かも…とも思ってしまいます。 出席するしないは本人が決めることですが悩んでいます。 同じようなケースがあった方いらっしゃいましたら、お話聞けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
こんにちわ ご結婚おめでとうございます 当方もこの夏に挙式を向かえる娘がおりますが、 まず1ですが お母様とその話をされましたか? お招きするのはおかしいことではありませんし 人数的に問題がなければお招きされたら良いとおもいます ご祝儀ですが、 これはお母様からその方へ言っていただくのが一番だと思います たぶん、そう言われても手ぶらでいくのがためらわれ 何某かまた包んでくださるかも知れませんが その応対もお母様の役目だと思いますよ ですので、お母様と十分に話し合い・打ち合わせされることです 2ですが そのお子さん連れの方ですが 普通は招待状に書くお名前は「お招きするご本人のお名前」だけですよ ご主人さん お子さんもの名前まで招待状に書くと「ご夫婦おそろいで出席を」と言ってることになりますよ? その方のお子さんも一緒にお式・披露宴に出席されるのでしょうか? それならば「)お子さん二人も一緒に」でよろしいでしょう でも「お子さんはどうするの?」と友人ならば時前に聞いてみても良いのでは? だんなと留守番と言われるなら 往復新幹線代だけでよいと思います 関西⇔神奈川であればお子さんを家においてくるなら宿泊なしと考えてよいのでは? 小さい子供をお式に呼ぶとメリットもありますが デメリットも多いです まして他人様の一生に1度のお式で自分の子供がぐずったりしたら・・・・ というようなことを考えればおのずから「友人として出る場合にはどうすべきか」を その友人さんは自ら考えるべきなのですけどね
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
1に関してです。 似たことならありました。 若い時にお呼ばれして「ご祝儀はいらないよ」と言われていました。 当日、念のため持っていったところ、普通に回収されました。 式は初めてでどこに出すのかよくわからなかったのですが、披露宴の終わりだったかに回収する人が回ってくるという、今思えばなんだか変なやり方だったように記憶してます(笑) 結局全然話は通していなくて、これで本当に持参してなかったらどうなっていただろうと、胸をなでおろすやらなんやら… なのできちんと受け付けの人に話を通しておくのを忘れないようにして下さいね。 後は招待状に書くのも直接伝えるのも、どういったやり方でもいいように思います。
- yana1945
- ベストアンサー率28% (742/2600)
(1)2つ折りのご招待状に別紙を挟み、 お招きしたいこと、今回はお祝いを遠慮したいことを伝える。 それでも、持ってきた場合は、ありがたく頂く。 (受付に、事前に頂戴したことを伝えておく) (2)女性1人で、子供2人は相手できません。 2才だと、おしっこを言い出します。 その時、もう1人の子供はどうするのですか。 大人だけ。 大人1人に子供1人。 のどちらかが原則です。 (私の子供の結婚式の場合、控室を1室借り、全ての子供をそこに預かり、 日雇いでベビーシッターを付けました。 部屋代(半日):¥29,000-。ベビーシッター(4時間、1名)¥48,000-。)