- 締切済み
中古PCについて教えてください
最近、中古PCを購入しようとサイトやショップを見始めているのですが OSが最近(WIN-XP以降)でありながらPC本体にFDDを搭載している機種を多く見かけます。 これってどういうことなのでしょうか? 2000年以降のPCで発売当初からFDDが付いていたとは思えませんし それともFDDを必要とした職業の方が使用していたということなのでしょうか? 中古PC購入が初めてなもので。。。 初心者ですがお分かりになる方教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
法人向けに使用されていたPCがPC入れ替えに伴って、廃棄・販売されているものでしょう。 FDDでデーターをやり取りしていた時代のものですが、マザーボード内に記録されているBIOSの更新等でFDDはよく使われていました。 FDDを使わなければ、2.5インチベイ用のカードリーダーやUSB差込コネクタに替えてしまう方法もありますよ。
- TOTO2011
- ベストアンサー率29% (449/1537)
>2000年以降のPCで発売当初からFDDが付いていたとは思えませんし それともFDDを必要とした職業の方が使用していたということなのでしょうか マザーボードのBIOSアップがFDD以外で可能になり USBメモリー等記録メディアが安くなり大容量になった頃からは 段々と減ってきましたね 私の古いパソコンは 2005年製20006年製ですが付いています 昨年メーカーがFDDの製造を辞めましたので FDDはお店の在庫だけですね >中古PC購入が初めてなもので。。。 初心者ですがお分かりになる方教えていただけるとありがたいです 中古パソコンは 自分でメンテナンス出来ないと無謀です 購入してすぐに壊れる事を前提ですね まず1年保障の所は少ないです パソコンの勉強の為 中古品を2台目3台目として購入なら 頑張ってチャレンジして下さい 安いからメインパソコンとしてなら もう少し勉強してからが良いと思います 使用目的が不明ですが 今は3万円ぐらい出せば 普通に使えるパソコンが有ります こだわりが無ければ 3年ぐらいで買い替えるスタイルが良いと思います
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
仕事として使うなら、結構FDDを使う機会はありますよ。 ですから、個人用パソコンではなじみがなくても、法人モデルだとFDD付が多いですね。 使わないならあまり気にしなくていいです。 中古は当たり外れがありますし、メカに弱かったり仕事に使うなら新品の方がいいですね。 特にHDDの中古は壊れやすいですから早めに交換することを視野に入れておいた方がいいカもです。 http://gigazine.net/news/20081219_active_at_hard_disk_monitor/ 具体的には、リカバリディスクが付いているかどうか確認した方が良いです。 無い場合で作成できない場合は、新品のHDDを購入してコピー作っておくか http://gigazine.net/news/20080821_easeus_disk_copy/ 現在のCドライブのイメージを作っておいた方が良いかも、、、 http://gigazine.net/news/20090811_easeus_todo_backup/ http://gigazine.net/news/20090206_macrium_reflect_free_edition/ 個人的には、OS的には7よりXPの方が出来がいいと思いますし、今年はWindows8(サブパソコンに8をインストールしてますが、今までのWindoesとは別物です) http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n13807 が出るので、高いパソコン買うなら8が出るまで待つのがいいと思いますが、ここら辺は好みですよねー。 ちなみに、7より8のほうが動作が軽くて起動も速くなってますよ。 その上XPから簡単に8にアップグレード可能だそうです。 まぁ、現時点で7ユーザーよりXPユーザーの方が多いですから当然の処置だと思いますけどね。 http://www.gizmodo.jp/2011/11/windows_8windows_xpos.html ワードやエクセル使うならオープンオフィス入れときゃ良いです。 http://ja.openoffice.org/ マイクロソフトオフィスがほしいならこんな感じ。。。 http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?select=01&ei=UTF-8&p=Microsoft+Office&oq=&auccat=2084023175&tab_ex=commerce&slider=0 セキュリティソフトは軽くて動作の速いアバスト(フリー)がオススメです。 http://lhsp.s206.xrea.com/misc/antivirus-free.html http://gigazine.net/news/20120227-avast-free-antivirus/ ダウンロードサイト http://www.avast.co.jp/free-antivirus-download http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se489299.html あと、XPを使用する場合でネット接続する場合は、ちょっと設定変えてやらないと接続速度が上がらないですよ。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n6879
- webcat
- ベストアンサー率27% (364/1346)
当時はSDカードも価格が高く容量も少なく、ソフトウェアドライバの提供やデータ受け渡しもFDが主流でした。 FDDが無いと困るので、非搭載機のユーザーはUSB外付けFDDを別途購入していました。 企業で使用した当時の償却済の中古PCが1000円~2万円程度で多く出回っておりますが、メモリ容量、HDD容量も少なくバッテリーも寿命間近で、購入後出費がかさみ結局「安物買いの銭失い」は確実です。 初心者は、3万円前後から販売されている新品PCを購入することをお勧めします。 3年使い倒すとして、1日27円程度じゃないですか?
- anjomasaji
- ベストアンサー率20% (44/214)
中古市場に出回っているパソコンは企業や役所で使われていたリースアップ品が多いと思われます。業務用に使われるパソコンは専用ソフトやデータの受け渡しの必要から内蔵FDD装備が大半でしょう。今ほどUSBメモリやSDカードが出まわていませんでいたからね。 実際、私の勤務する営業所にあるXP機の2007年導入7台・2008年導入2台・2010年導入3台はすべてFDD内蔵です。それに対して我が家で使っていた2002年購入のXP機は既にFDDは内蔵しておらずUSB外付けがオプションでした。もちろん2005年に購入したXP機にもFDDは付いておらず必要から外付けFDDを購入した記憶があります。 最後に初心者の方に中古パソコンは決してお勧めできません。結局高い買い物になることが多いからです。老婆心ながら・・・
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
OSの修復やMBRの修復、BIOSの書き換えには OSに依存しないデバイスが必要だったので 手軽なFDが必要だったのです。 windowsが起動しなくてもFDからDOSなら起動できたので HDDの操作や修復が可能でした。 後半になれば起動CDを用意しておくということになりましたけど USBで起動できる物が少なかったので。
XPの頃はまだFDの需要があったからです。 思わないのは自由です 現実的に2000年以降はまだFDDの装備が普通でした。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
私は2005年から2010年までにXPモデルを購入していますが、全て内蔵FDD付きです。デスクトップパソコンです・