• 締切済み

Prescott CedarMillについて

 今現在Prescottのpentium4を使っているのですが、発熱と消費電力を少しでも減らしたいのでCedarMillコアのpentium4に変えたいと思います。  マザーボードにはCedarMillに対応しているとは書いていませんが                                    (Prescott-2Mには対応しているようです)  たぶん無理だと思うのですが、どうなのでしょうか?  マザーボードはECSの661FX-M7(1.1)です。   よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

ASUSで同じsisチップのP5S800-VMは2007年に新しいBIOSが出ていますが、こちらも6x1には対応していません。 wikiには915や925チップセットが対応とあるようですが、ASUSのCPUサポートリストをちょっと見た限り、915、925製品で6x1に対応しているものは無いようです。 945ならPentiumD9xxの事もあるのでもちろん6x1に対応しています。 65nm用の965マザーで45nmに対応させたBIOSを出したASUSがやってないということは、もしかすると従来の90nm世代のマザーはBIOS更新だけでは対応しきれないんじゃないでしょうか。 発熱や消費電力を抑えるなら、いっそのことマザー、CPU、メモリと一式変えてしまうのも手でしょう。 Celeron G530にH61マザー、メモリ2GBあっても8千円でおつりがくるんですから。

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.1

CedarMillのPentium4が使えるかどうかは、CPUの対応表によるでしょう。 http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=476&CategoryID=1&MenuID=16&LanID=5 CPUのタグをクリックすると対応しているかどうかが、判ります。これにのっていないと言うことは、対応していない訳です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Pentium_4 CedarMillは、Pentium4 631,641,651,661の4種類ですが、残念ながら対応はしていないようです。Pentium4 660(3.6GHz) TDP 115Wは対応しているようなので、661がTDP 83Wと少ないですから、試しにセットしても起動しないだけ(マザーボードが過電流で焼けたりはしない)だとは思います。 "性能を含め内容的にはPrescott-2Mと同一で、プロセッサー・ナンバーも同内容のPrescott-2Mよりも1大きいものが付けられている。" → とあるので、動きそうな感じはあるのですが、やってみなくては判りません。従来のPentium4 Prescott/-Mとの一番の違いは、プロセスルールです。90nmから65nmへ縮小されていますので、BIOSで認識されない可能性もあります。これは、プロセスが変わると発生しますので、BIOSが対応しないと駄目な部分です。 因みに、自分はPentium4 661(3.6GHz)を持っていますが、結局、使いあぐねて寝ています(笑)。