• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学の事務の対応についてです。)

大学事務の対応についての問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 就職活動のために提出した発行用紙が忘れ物BOXに入っていた
  • 提出した発行用紙には個人情報が含まれていた
  • 問題があった場合、大学のどこに連絡すればいいのか

みんなの回答

noname#232424
noname#232424
回答No.2

実話ですか? というのは,「まずありえないこと」が二重に発生しているからです。 1つは,手渡したはずの発行願が,なにかの事情で紛失したこと。 2つは,その発行願を忘れ物BOXのなかに発見したことです。発行されていないと知ったとき,窓口では「発行願を手渡したはずだ」・「いいや受け取っていない」という押し問答があったはずです。そのとき,「忘れ物BOXに入っているかもしれない」という発想は,とうていでてこないでしょう。 担当事務職員が悪意で発行願を入れたのではないかという発想も,ふつうではありません。あなたの精神状態が,いささかあぶないように思えます。

noname#153975
質問者

補足

回答ありがとうございます。 残念ながら実話です。発行願を提出した方と後日証明書を受け取るために対応してくれた方は別の人間だったので押し問答はなく、事務の方が突然忘れ物BOXを見て発見されたのです。(2枚同時に出して2枚とも忘れ物BOXで発見されました。)  仮に発行願が床に落ちたとしても事務の構造上学生が拾うということはまずなく、事務の方しか拾えないでしょう。  また、証明書を受け取る際、15分で必ず作って出すと言われたので、約30分後に行ったところ、まだ出来てなくその担当職員もいませんでした。しかたなく別の方にその場で作ってもらいました。  あまりにも一連の対応が酷かったので、少々飛躍した考えに至ってしまいました、反省しています。

noname#155456
noname#155456
回答No.1

>この方が悪意を持って忘れ物BOXに入れることはあると思いますか? 無いと思います。 それよりも、(申し込み時に)初めて合った人に対して「悪意を持って云々」と考える貴方の精神状態・性格を危惧します。 >個人情報保護などに引っかからないのでしょうか? 全く引っかかりません。 個人情報保護法については、無知な人が多過ぎです。貴方にも、一度「個人情報保護法」全文(大した量でもないですから)にあたる事を薦めます。 それと、個人情報の流出や悪用を恐れるならば、今後一切インターネット上への自らによる個人情報垂れ流しを止める事です。例えば、ネット通販やSNS、体調管理サイトの利用や、住所の記載無く、メールアドレス・メールフォーム以外の連絡先が不明なHPからのアンケート回答やプレゼント応募、無料サンプルへの申し込み等は、「個人情報の垂れ流し」に他ならないのです。 >もしこれが、多少問題だとして大学のどこにこのことを言えばいいのでしょうか? 「確実に渡した云々」は水掛け論になりますし、そもそも忘れ物BOXに入れたのは事務職員ではなく、他の学生かも知れません。 (例:貴方が受付に提出→事務側でない床に滑り落ち→後から来た学生が事務職員に渡さず・深く考えずに忘れ物BOXへ入れた) ですから、何か言うとすれば、 ・証明書を申し込んだが、受取日に未だ出来ていなかった ・それは、自分の申込書が忘れ物BOXに入っていた為である ・何故、忘れ物BOXに入っていたのか分からないが、今後同様の事が起こらない様に、毎日忘れ物BOXを確認して欲しい ・又、此方も重々気を付けるが、事務の方々も書類の扱いには気を付けて欲しい 位の事を、事務長に伝えれば良いのではないかと思います。

関連するQ&A