- ベストアンサー
大切な人への謝り方
大切な人にひどいことをしてしまいました。 今はとても反省しており、後悔しております。 そして近日、謝罪する機会があります。 縁を切られてもしかたない状況なのですが、私にとってその相手はとても大切な人で、これからも付き合っていきたいと思っています。 そこで、謝罪するにあたり、誠意を見せることはもちろんだと思いますが、どのようにすべきでしょうか。 どのように謝罪すれば、ちゃんと伝えられるでしょうか。 抽象的な質問で申し訳ありませんが、何でもよいのでご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相手に悪いことをしたと思うから謝るのであって、許してもらおうとか、相手がどう受け止めるかなんかは極論すると関係ありません。許してもらえないだろう、と勝手に思って、それでは謝っても無駄、と謝罪すらしない人だっているくらいです。 でも、yukkariさんは例え許してもらえなくても、ちゃんと謝っておきたい、と思うのですよね。そういう気持ちははっきりと伝えれば、相手には通じるものです。 むしろ謝り方などということはないと思います。作為的な方便に終始すればすれほどに後になれば、もっと違った言い方ややり方があったのではないか、と悔やむものです。飾らなければ飾らないほどにいいです。 即ち、ストレートにはっきりと(それが最も大切です)、「私はあなたにひどいことをしたと思う。あなたは大切な人だから私がひどくそのことを反省して後悔していることを伝えたい。ご免さい。」と言うのがよいのではないでしょうか。手紙やメールは表現の背景を相手が推察(時には邪推)したりするから、なるべくなら直接に口で言うほうがいいでしょう。私ならそうします。 それで縁を切られても、それは向こうの判断であり、残念なことでも仕方はありません。あなたがするべきことはあなたにできることです。心から誠意を見せる、とは相手の反応や見返りは一切期待しない、ということでしょう。 きっと伝わりますよ。少なくても、できることをやり尽くしたのなら、それ以上にできることもないのですから、その結果についてはある意味、受け容れられるものです。 それが悔いのない、良い結果であることをお祈りしております。 ご参考までに。
その他の回答 (5)
- eviko
- ベストアンサー率37% (325/865)
まずは素直にいい訳等しないで頭を下げる事。 相手に聞く耳を持って貰ってから理由を話す事。 そして・・ 許してもらおうとし無い事。 決めるのは相手。 謝りたい、傷つけてごめんなさい。 ごめんなさい。これから○○していくので 見ていてくれますか? この気持ちを伝えたいからそこにいる事 相手を信じて自分を信じてきちんと誠意を伝えましょう 自分の納得行くまで謝って謝って 同じ事はもうくり返さない事。 それで許してくれなかったら仕方無い。 そこまでやってダメなら もうしらん・・・。って自分も思っても良い事も 忘れずに。あまり卑屈になりすぎると変になるからね 貴方の気持ち伝わる事願ってます^^
お礼
ご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 >相手を信じて自分を信じてきちんと誠意を伝えましょう このお言葉に大変勇気をもらいました。
- kyu_chan
- ベストアンサー率31% (262/827)
私も数年前、大事な友人を傷つけてしましました。 元気づける為に言ったつもりが、相手にとって逆効果になってしまい、、、 向こうがまだ激怒している時は ひたすらあやまり続けるしかないと思います。 そして 自分が思っている事 「あの時は、いろいろ考えてあんな風に言ってしまったけど、本当に申し訳ないと思っている。傷つけてごめんなさい」という風に 素直に伝えるのが一番だと思います。 また、あなたに言われて 向こうが落ち込んでいるようなら 「いろいろ言ったけど、あなたの事を考えて言ってしまった事なんだ」という事を伝えたいですね。 仲が戻るといいですね
お礼
ご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 素直にストレートに、伝えることが大切なんですね。
- jujuta
- ベストアンサー率16% (31/192)
ん~ちょっとご質問が変かなぁ…。 どこがどういうふうに悪かったから、今後は このようにします/しません、でよいのでは? それを謝罪するのではないのですか? ただのごめんなさいは責任解除ですよ。 それではますます相手の怒りを買うだけです。 許しはまず謝ってから、相手の気持ちの問題です。
お礼
はい、抽象的で変な質問で申し訳ありませんでした。 にもかかわらず、ご回答いただきありがとうございました。 責任解除、納得です。 きちんと謝罪し、相手の返事を受け入れようと思います。
- usap
- ベストアンサー率33% (525/1577)
どんなひどいことをしたのかわからないので参考になるかわからないのですが。 あんまりしつこくくどくどと「ごめんなさい」ってお詫びを繰り返すのも逆効果だと思うし、「いいよ」って許してくれたとしたら、今後気をつけることでいいんじゃないかなと思います。 もしも許してくれないのだとしたら、時間を置いてから謝るのがいいかもしれないなと思います。時間が経つと「何であんなことで怒ったのかな?」って自分自身で考えることもありますよね。話を聞いてもくれない感じだったら、手紙やメールがいいんじゃないかなと思います。言い訳がましくせずに、「本当にごめんなさい」と素直に謝るのが一番いいと思います。 相手が怒ってて何か言いたそうだったら、相槌を打ちながら反論や言い訳をせずに話を聞くのがいいと思います。人に「怒りの気持ち」を話すことですっきりすることもあるし、たいては「言い過ぎたな」とか後で思ったりするものだし、話を辛抱強く聞くことで反省しているって気持ちは伝わるんじゃないかなと思います。怒り続けるのもなかなか疲れる気持ちだと思うから。 失った信用を取り戻すのは大変だと思いますが、あきらめず時間をかけて「きっとわかってくれる」と信じて粘り強くがんばってみてください。きっとその気持ちは通じますよ。ケンカして、仲直りして、そうやって絆って深くなっていくものだろうって思います。許すのも許されるのも、いい経験だと思います。 参考までに。
お礼
ご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 相手に許してもらえるかはわかりませんが、後悔のないよう、ちゃんと伝えられる様がんばります。
- zenzen99
- ベストアンサー率40% (165/405)
こんにちわ。 ひどいことの度合いもありますけど、 相手の性格ってのも大きな問題ですよね。 ふと浮かんだのは二通り。 ・いつまでも根に持つタイプ ・すぐに切り替えるタイプ 根に持つタイプの人ならひたすら頭を下げる。 で、相手が責めてきても反撃しない。おだてる。 問題はすぐに切り替えるタイプ。 こういう人は白黒つけたがりな人なので、「そんなことは忘れた」って人でない限りは復活の可能性は限りなく低いです。 わたしがこういうタイプの人間なんですが、一度「こいつ嫌い」って思うとずーっと嫌いです。 そういうときは謝ってほしくないし、たぶん会いたくないと。 当然誠意は認めると思いますけど、その後同じように戻れるかは「ひどいこと」の度合いによるかと。 わたしも別に人格者でもなんでもないんでこんなもんしか浮かびませんでした。
お礼
ご回答ありがとうございました。 確かに、少なくとも二通りの人がいる気がします。 今回の場合は相手に嫌われても仕方ない状況ですので、とにかくストレートに謝ることにいたしました。
お礼
とても参考になりました。 >作為的な方便に終始すればすれほどに後になれば、もっと違った言い方ややり方があったのではないか、と悔やむものです。飾らなければ飾らないほどにいいです。 特にこのアドバイス、本当に本当にありがとうございました。