- 締切済み
無線LANでスマホとパソコンの同時接続について
最近iphone4sを購入しました。自宅ではスマホが3GからWi-Fiに切り替わりますが、スマホがつながっているときは、パソコンがネットにつながりません。このため、パソコンを使用するときは、スマホを3Gに手動で切り替えています。ipod touchを利用している友達に聞いたら、同時接続できているとのこと。 これって、我が家の契約回線が1つだから同時接続は無理なのか、あるいは何か設定上の問題ないなのか知りたいのですが、わかる方教えてください。 インターネット回線はケーブルです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
問題解決しました。 繋がらないのではなく、従来より接続に若干時間がかかるようになったものでした。 PC起動後、しばらく時間を置いたらPCとスマホの両方が接続できていました。 また、今回回答をいただき、DHCPサーバー機能について、理解できました。 この場をかりてご回答いただいた皆様にお礼申し上げます。