• 締切済み

病気なのか 社会不適合者

私は21歳の男です。大学を中退して接客業のアルバイトをしながら公務員を目指しています。 私は幼い頃虐待を受けていたこと頭の中を真っ白にする癖がついてしまったようで、今でも素早く物事を順序だてて考えられないです。 例えば、私はコミュニケーションが苦手です。どういう表情を選択すれば分からないので何を考えているのか分からないとよく言われます。オチも順序だてて作れないので冗談も言えません。 ただ、劇のように作る表情も一つ一つ指定されてイレギュラーがない状況でなら人並みに出来るようです。 サッカーも10年間していましたが、ボールを蹴るということや走ること等のあらかじめ定められた動作しか人並みに出来ません。どういう風に相手の守備を崩すか等の論理的な思考ができないんです。 他にも、他人に興味がないので、歴史上の偉人や友達のことをもっと知りたいと思ったこともありません。何かに夢中になった(逃避ではなく)ことがないので他人と話せることもありません。そのせいで、試験勉強において脇道にそれることがないので広く浅い知識を得るのは得意です。 要するに、私は要領が悪く使えないのですが、どうすれば改善できるでしょうか?病院に行くべきなのでしょうか?それとも私にはこの状態が正常なのでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

素人判断は厳禁なので、心療内科で専門医の診断を受けましょう。 質問文を読んだ限りでは、どう考えても病人にしか思えませんし、現状のままならば 就職もできません。客観的に考えましょう。質問者様は、自分みたいな人間を雇いたいと 思いますか?

arufuku
質問者

補足

そうですね、解雇される可能性が高いので、一般企業には求職せずに、今のところ終身雇用の公務員になってから他の専門性の高い勉強でもするつもりです。第一印象だけはいいらしいので、演技すれば、面接で受かるだけならできると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156230
noname#156230
回答No.1

「会話の裏が読めない」「予定外の仕事に戸惑う」「対人交渉が苦手」・・・ですか? もしかしたら、 アスペルガー症候群が少しあるのかもしれません。 おすすめネットを下記に記入しますので、考えてみてください。 心配でしたら、神経内科へ受診するのもいいですよ。 頭はいいのに社会で生きにくいと思っていた人たちにとって 「そうだったのか」と分かることで生きやすくなるそうです。 ●大人のアスペルガー症候群 http://get30.net/asperger-otona/ ●高学歴に多い発達障害 http://d.hatena.ne.jp/vvvfigbt/20081017/1224264812 ↓これ以降PCでしかネット見れません ●アスペルガー症候群と診断されて・・・ http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0726/253733.htm?o=0&p=0 ●大人の発達障害。 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/1209/159725.htm?o=0&p=0

arufuku
質問者

補足

いえ国語の読解などはできるので全く他人の気持ちが分からないのではなく、咄嗟に思いつかないのです。ラグがあるんです。このラグをどうにかしたいと思い相談しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A