- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしたら良いでしょうか?)
義両親との関係で悩んでいます。どうしたら良いでしょうか?
このQ&Aのポイント
- 結婚2年目、10ヶ月になる子供を持つ母親です。義両親とは別居中で、現在親子3人くらしですが、旦那の実家は車で1時間弱のところにあります。
- 舅と姑(特に舅)は初孫ということもありとにかくいつくるのかと何度も聞いてきます。こちらにも予定があるのでなかなか行けません。なんとか時間を作っていくと必ず外出先には着いてくるのです。この間も初詣もそうでしたし、あと散歩などにも。
- 私としては一緒に行きたくないのです。舅とは気が合わず、たまに会うくらいだからと辛抱はしているのですが。。。。やはり初孫というものはそんなに可愛いのでしょうか?あと一緒にどこでも行きたいのですが?私はあまり人ごみには息子を連れて行きたくないのです。これはわがままですか?みなさんの意見をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
noname#11476
回答No.6
- hnah
- ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.5
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
回答No.4
- holy66
- ベストアンサー率18% (9/48)
回答No.3
noname#6384
回答No.2
- runnext
- ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.1
お礼
私も結構、きつい事をいいますよ!特に舅にね。 やはり諦めるしかないのかしら。 kurarinさんのアドバイスを聞いて元気がでました。 有難うございました。