• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:連絡なしで、いきなり来る母に困っています)

連絡なしで、いきなり来る母に困っています

このQ&Aのポイント
  • 2年前に結婚し、今は、旦那と姑・舅と一緒に4人で暮らしています。実家は、県をまたいで100キロほどのところにあります。実家では、私の母が一人で暮らしています。突然訪ねてくる母に困っています。連絡は一応あるものの、当日の直前になって連絡があり、予定を狂わされます。夫も不快感を示しています。母には前日に連絡をしてほしいと何度も言っていますが、聞き入れてもらえません。周囲の理解を得るためにも解決策を探したいです。
  • 突然訪ねてくる母に困っています。私の結婚後、実家から100キロ離れたところで暮らしています。休日に時々訪ねてくるのですが、連絡がなくいきなりやってきます。予定を立てるのが難しくなってしまい、夫にも不快感を与えてしまいます。母には前日に連絡をしてほしいと何度もお願いしていますが、聞き入れてもらえません。周囲の理解を得られるような解決策を探したいです。
  • 結婚後、実家から100キロ離れたところで暮らしています。休日に時々訪ねてくる母がいつも突然やってきて、予定を立てるのが難しくなっています。夫もイライラしています。私は何度も母に前日に連絡をしてほしいとお願いしていますが、聞き入れてもらえません。どうしたら解決できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず最初にjffpnlさんのお母様の事を一部、悪くいう様な形になること申し訳ございません。 話からするとお母様は自己中心的な部分があると思います。 これは自分が思ったことは現実になる、もしくは質問者様に対して甘えがあると言わざるを得ません。 これはなぜかというとおそらくあなたに対してのみの行動であり、他の方へ同様の事をされるという事は無いと思います。 「目的が前日には連絡をしてほしい」ということでしたら 解決策としては 1.本人を対象とした身近な例を挙げて説明する。  例えば、お母様の上司または該当する方から突然、今日挨拶したいから今家に向かっています。      または行きますと言っている。それと同じ事をしていますよ? 2.上記と合わせてメリット・デメリットを提示する。  上記の例であれば、目上の方が来るのであればきちんとした対応を取るために時間をかけて           準備をしたいと考えるでしょう?準備しないと失礼だと思うでしょう? 3.それを自分たちに置き換えて説明する。  その様にしたいと自分たちも考えています。だからきちんとした対応をするために事前に連絡がほしいと伝える。 1.2.は省いて3.だけでも良いかもしれません。 お母様の感覚の中ではいく事は確定していることでそれが当たりまえだと考えておられるように思います。 その為、連絡がほしいという事は拒否したい・来てほしくないんだなという風にとり反発されるのかと思います。 その為、来ることを拒否しているわけではなく、来た際に気持ちよく過ごしてもらえるようにしたいんだと 伝えてみてはいかがでしょうか? 確かに急に今から来ると言われたら予定の調整や準備など、実際大変だと思います。 この回答が力になればと思います。

jffpnl
質問者

お礼

>お母様の感覚の中ではいく事は確定していることでそれが当たりまえだと考えておられるように思います。 >その為、連絡がほしいという事は拒否したい・来てほしくないんだなという風にとり反発されるのかと思います。 こちらですが、まさにその通りだと思います!こちらの拒否権がないんですよね… 来るな、と言っても聞かないですし、温厚な舅・姑は、私の母にきつい事を言えないと思うので 「来た際に気持ちよく過ごしてもらえるようにしたいから、連絡を下さい」の方向でいこうと思います。 私から言うと、わざとらしいというか、今まで散々言ってきた手前おかしいですので、姑にこちらの案を伝えてみます。 他の方も、回答、ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (10)

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.11

母に来られるのは、イヤではありません。が、急に尋ねられると、こちらの予定を狂わされますし、夫に文句を言われます。 >幸い、姑・舅はとても良い人で、この事で私に怒ったりはしてこないのですが、気を使わせてしまい、とても申し訳ないです。 > >そもそも、いくら娘がいる家とはいえ、 >・他に夫やその両親がいる >・姑から、連絡をよこすように言われている >にも関わらず、それをしない母は、非常識ではないか?と思います。 >何か、良い解決策はないでしょうか……。  そこまでされてもやめないとなると、「突然の訪問でも受け入れてもらえること」がお母さんにとって一番大事なことなのかな。  繰り返し伝えて覚えてもらうのも解決法ですし、お母さんが来たときにほかの人の予定が狂わないような工夫をしておくことも解決法だと思います。  必ずこの部屋に通して、お茶はペットボトルのものを常に用意しておいて、さっと出せるようにするなど。  またもし、お母さんにほかに子離れできていないところがもしあるなら、それもあわせて解決していけるといいですね。

jffpnl
質問者

補足

そうですね、「突然の訪問でも受け入れてもらえる」のが、母にとって大事なことなんだろうと思います。こちらとしては、非常に迷惑ですが。 連絡を入れてほしいという事は、今までもう何度もしつこく言っているので、多分、言っても聞かないですね^^; 家があまり広くないため、客室はそもそも一つしかなく、誰が来てもそこに通すしかないのですが、その部屋は、普段、姑・舅がいる部屋なので、本当、気の毒です……。

回答No.10

当日行きたいから行く事を急に決めてる人だったら何を言っても解決策はないでしょうね。 事前連絡がなければ会わないという取り決めをするしかないのでは。

jffpnl
質問者

補足

出来れば、連絡なしで来られた場合は会わないようにしたいのですが、 家に来られてしまうと、どうしようもないのです…^^;

  • mdr9618
  • ベストアンサー率16% (27/160)
回答No.9

はじめまして。 困ったものですね。自分の娘に会いに行くのに、なんで、そこまでしなくちゃいけないんだ!みたいな感じでしょうか? 会話で理解できる相手なら苦労はしませんからね。 実母に、きつくても言える相手は、あなたしかいません。 勝手に来ようが、途中で電話して来ようが、家に入れないなど、強行に拒否することしか無理なのではないでしょうか? 親ですから、そこまでやるには、かなりの覚悟が必要かと思いますけど、そこまでしなければならない状況になってきていると思いますよ? あなたが甘い対応をすれば、儀両親・夫に迷惑がかかりますから。 母親であっても、人として非常識な行動は、きちんと分けて見ていかなければいけない母親であることをあなた自身が認識せざるを得ないと思いますけどね。 昔から、そのような人でなかったのであれば、認知症も視野に入れた対応も、必要になるかもしれませんね。 いずれにせよ、あなたの対応で解決することかと思われます。

jffpnl
質問者

補足

まさに、回答者様がおっしゃったのと同じこと(自分の娘に会いに行くのに、なんで、そこまでしなくちゃいけないんだ)を、以前言われました。 こちらに予定があることを、全く考えていないんです。 また、質問内容では書いていなかったのですが、結婚前は当方、一人暮らしをしておりました。 その時も、突然来られるので、電話で一時間くらい、怒鳴りつつ文句を言いました。 それからしばらくは連絡後に来るようになりましたが、結局、数回だけで、今は連絡なしです。 結婚後に「今は家に舅・姑もいて、あちらにも迷惑かかるのだから、いい加減してほしい」と、ガッツリ言ったのですが、ダメでした。 あと、おそらく、認知症ではないと思います。 昔から、突然の行動で人を振り回す癖のある人なので……。

noname#237141
noname#237141
回答No.8

向かっている最中、とかかなり非常識ですね。 でも非常識と思っていないからそういう行動になるんで あって、心底理解出来ないうちはもうどうしようもありません。 実家で出る前の対策を練るのがいいです。 ちなみに向かって来られるのって車ですか?一人で往復200Kmも走る こと自体危ないです。まあ嫁いだ娘の家庭は義両親と同居で楽しそう・・ しかし私は一人。寂しいなぁ・・ってところですよね。 気持は分かります。 寂しいからそういう行動に出るんでしょうけど、 お母さんの住む場所に兄弟姉妹(お母さんの)や、他の親戚とか 身内と呼べる人は居ないんですかね? もし居るならお母さんの相手をしてもらえるように相談してみては? 事情を全部話す必要はないですけど「一人寂しいと思うので 出来るだけ相手してやってほしい・・」とか言って、 月1万円くらい謝礼として握らせてやってもらうか、です。 来る日に、居留守を使う、家族皆で出掛ける・・数回はこの手でいけるでしょうけど、 休日に家でゆっくりしたいのに、毎回毎回「実母が来そう」となって 皆で出掛けるなんてことは長続きしませんし、しんどいです。 仮に電話が繋がらなかったとしても向かっている最中なら引き返さず 「着く頃には居るだろう」とか「帰ってくるまでしばらく待ってよう」とかなりますよ。

jffpnl
質問者

補足

母が来るのは車です。遠方ですが、何度も往復しているので慣れているみたいです。 母は一人暮らしですし、私に兄弟もいないので、寂しいだろうという気持ちは、私も分かります。 残念ながら、実家の近くには親戚はおりません。だから余計寂しいのかな?と思いますが、常識がないなぁ、と。 連絡なくいきなり来られ、しかもそれを指摘しても直さず。 舅・姑に対して、恥ずかしいし、申し訳ないです。 私一人でしたら、そろそろ来るかもと思ったら居留守や外出で 「連絡くれないからだよ」といえるのですが 夫や舅・姑も一緒ですので、なかなかそうも出来ませんし、 仮にやるとしても、家にいられないので、休めず、おっしゃる通り、しんどいですね…。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.7

<、「行くからね」と断定したり、または「向かっている最中なので」という急なもので<<、す。 人には誰でも都合というものがあります、でてしまうと相手に合わせなければ いけなくなり、自分の用事ができませんよね、ですから予定のない人には 対応する必要はありません、いるとかいないとかは関係ありませんね 突然来られても誰でも迷惑といいます。

jffpnl
質問者

補足

その通りです…こちらの予定・用事を狂わされるので、迷惑なんです。 特に、夫は非常に嫌がっています。 しかも、それを迷惑と思わないのが、困ったものです……。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.6

急に来るから「家にいない」を数回繰り返せば諦めるのでは?もしくは事前連絡をするようになるのではないかな。結局は対応してしまうからそういうことになるのであって、ここは同居義両親も巻き込んで「申し訳ないけれど、うちの母親が自己中でどうしようもないので、協力してください」と頼みこむのが良いと思います。 しかし、旦那さんにも「あなたのいうことは至極もっともだけれど、そこまで毛嫌いすることもないと思うのよ?逆の立場で私がお義母さんを悪く言ったら気分が良くないでしょ?」と諭すことは必要だと思います。「悪気はない」というのは一番最悪なので、お母さんが非常識なのは間違いないですけれどね。

jffpnl
質問者

補足

以前から「自己中心な母で申し訳ないです」と舅・姑と夫には謝っていましたが、今度からはもう少し協力を仰いで、色々頼んでみようと思います。 夫も、もう少し大人になってほしいとは思っていますが、 ・夫⇨予定を狂わされるのが嫌 ・母⇨人を振り回す という、最悪な相性なので、毛嫌いするのは仕方ないです。 私ですら、実の母だからギリギリ耐えられる、という程度です。 もし姑が私の母と同じ性格をしていたら、同居は絶対にしないし、来られたら、ものすごく嫌です^^;

回答No.5

非常識ではないか?ではなく非常識なのだから、娘であるあなたが怒って拒否すればいいだけのことだと思います。なぜお母さんがそんなに非常識なのかと言えば、誰も、本当に迷惑して怒っていることを言わないからです。とっくにはっきり言っていい段階だと思いますよ。

jffpnl
質問者

補足

すみません…質問の際、きちんと書いていなかったのですが、母へは、かなりハッキリ伝えています。 (他の方への補足と被りますが、電話で一時間以上怒って話したり、など) これ以上となると、舅・姑が「突然来るなんて非常識!」と、怒って電話を入れれば堪えるかな…と思います。が、温厚な方々ですし、何より「(私の母が)実家で一人暮らしして、寂しいのだから仕方ないね」という感じなので、それはちょっと出来ないかも、と思います。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.4

母から「行くからね」という電話に対して「今、家には誰も居ない4人で出かけているから帰れない」とあしらえませんか? どんなタイミングで連絡しても、嫁ぎ先に居る娘なのですから母親には通じません。 居ない、会えない、家には誰も居ない。 これを繰り返した上で予定を組まないと会えない実の娘!にならない限りは実母さんは変わらないと思います。 夫婦での休日、たまには実母さんの一人暮らしする実家に行きませんか? もちろん予定を相談して。 寂しさのあまりの行動かと思います。

jffpnl
質問者

補足

そうですね、多分、こちらが実家へ行けばいいのでしょうが、 夫が、私の母に会いたくないらしく(逆の立場で考えると、当然ですが…)難しいです。 年始年末やお盆などには帰省しますが、その時も、機嫌悪そうな感じですし、少しでも早く帰りたい、という雰囲気満々です。 口実をつけて夫は残し、私一人で行けば良いのかもしれませんが、遠方なので、交通費・時間・手間を考えると、二の足を踏んでしまうのが現状です。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

 電話で「行くからね」が来るなら。いつも留守電にしておけばいい。メールなら、見てなかったことにして、自分の用事をすればいい。寂しさからくる認知症の始まりでしょう。

jffpnl
質問者

補足

そうしたいのですが、電話に私が出ないと、家の電話(姑・舅が使っている)にかけてくるので、なかなか、そうもいかないのです……。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

予定通りに外出してしまうのは、どうでしょうか。 留守を何度か経験すれば、考えて行動するようになるのでは ないでしょうか。 実母の生産者である祖母に、 困っている事情を詳細に伝えて、 自身が生んだ娘への再教育を強く頼むのも 賢い方法の1つかもしれませんよ。

jffpnl
質問者

補足

そうですね、祖母はそういう事をしませんし、母の「教育者」ですから、 祖母から、母に言ってもらうのが一番良いのですが…… 非常に残念ながら、祖母は年齢が年齢で、若干、認知症が入っているので><; もし、母が来るがこちらが外出する予定がある時は、知らないふりをして、外出してしまおうと思います。