• ベストアンサー

こどもの水疱瘡  薬について

お兄ちゃん(7歳21Kg)が水ぼうそうのとき、アストリックドライシロップ80%(2.1g)という薬を 1日3回処方されました。ちょうど2週間後の今日、弟(3歳12Kg)の体にもぽつぽつ出始めた のですが、本日病院が休診のため兄の残りの薬をそのまま飲ませてもいいものでしょうか? この薬は早いほうがいいと聞いたので....アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hime1007
  • ベストアンサー率73% (19/26)
回答No.3

お休み中に 心配ですね~ 早く飲んだ方がいいのは確かですが 小児のお薬は 体重によって計算されますので 21キロのお子さんに処方された内服を12キロの方に内服させるのは よろしくありません。 明日には病院が始まりますよね。 明日まで待たれたらいいのでは?と思います。 最悪 自己責任で内服される場合には 上のお子さんの半分量で飲まれるべきだと思います。

meg375
質問者

お礼

やはり自己判断はよくないようですね。 明日、朝一番に受診します。 大変参考になりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

症状発現後、48時間以内ならば、この薬の効果が期待できます。 なので、まずは、明日、朝一番に、医師の診察を受けることです。 No.1の方がコメントしているように、勝手な服用はダメです。

meg375
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ダメです。 体重によって容量が違いますし、 通常、6歳以下は内服はなしです。

meg375
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A