• 締切済み

明るい結婚生活がしたいです

明るくて暖かい結婚生活を送りたいのに、気が付くと自分の母親と 同じ事をしてしまっていて、自分でもどうしたらいいのか分かりません。 私の母はいつも機嫌が悪く、時々ヒステリーを起こす人でした。 今でも思うのですが、どこか精神的に病んでいる部分があるんだと思います。 私は中学の頃から自覚症状があったのですが、うつ病などの病気を長年抱えています。 母親との不仲、愛情不足からきているのではないか、と病院で言われました。 うつ病の他にも、社会不安障害など、とにかく社会に適応する能力が低く、 仕事探しや人間関係に苦労しています。 現在も心療内科に通い、治療を行っているのですが、お医者さん以外の人のお話も聞いてみたくて、 こちらに書き込ませていただきます。 今年私は結婚をしたのですが、夫が帰ってくると嬉しいはずなのに、苛立ちがこみ上げてきます。 他の人なら許せる事も、夫には許せません。 小言がついつい多くなり、自分でも嫌になります。 私の母も、同じでした。 お気に入りの姉が帰ってきた時だけ、嬉しそうに出迎え、他の家族が帰ってきても無視したり、 不機嫌そうに、おかえり、とボソっと言ったり・・・。 私は、子ども時代に明るく、おかえり、と言われた記憶がなく、そのせいか、夫に対しても どういう風に、おかえり、と言っていいのかわかりませんでした。 明るく、おかえり、お疲れ様、と言いたいのに、なぜか夫にイライラしてしまい、 素直に言えず、なんとなく暗く言ってしまうことがあります。 最近病院の先生に話し、その後、家で夫にも相談して、お互いが言う側、言われる側、 明るく言うパターンと暗く言うパターン、などいくつかの組み合わせで練習をしたりしました。 練習をして、初めて、明るく言えるときは素直に言ったほうがいい、と分かりました。 簡単なことなのかもしれませんが、気持ちのバランスがうまく取れません。 どういう風に、これから長年一緒に生活している夫と接したらいいのか、分かりません。 最近気付いたのですが、私が不機嫌な態度をとると、夫は私に気を使います。 それが私には、気分よく感じてしまうのかもしれません。 かと言って、こちらが明るく接して、同じくらいの明るさで対応してもらえないと、 気分が一気に下がり、夫に対して苛立ちが生じます。 自分の家族や友達とはこんなことはないのですが、夫にだけこういう状態になってしまいます。 でも、子どものころは、不仲の母親に対しては同じような事があったかもしれません。 なんて幼稚な人間なんだ、と自分でもよく思います。 でも、どうしても変われず、悩んでいます。 病院での治療以外で、日ごろからできる小さな心がけなどがありましたら、 どうかアドバイスお願いします。 子どものころから家の中で暗い空気を吸ってきたので、自分の家庭は明るくしたいです・・・。

みんなの回答

noname#171468
noname#171468
回答No.6

 幼少期の暮らしぶりが、大人の段階ででるのは母親と生活して居る時期が、「愛着」と言う母子密着でその子どもの人格ベースが形成される。     ↑ 母親との不仲、愛情不足からきているのではないか、と病院で言われました。 「機能不全家庭」と言う、俗的な言い方、毒親が毒盛で育てる、心底から絶対的な愛情を注ぐなら、貴方には「自己肯定感」は自然に表現します、毒親が育てる事は、常に不満、不安感で育児するなら、が常に不安感が通常と体感して成長すると言う、養育環境です。    今心療内科に通院して居るなら、貴方の考え方を一度変更する、認知の転換です。  これが今言われて居る「認知行動療法」と言う心理療法、カウンセリングで使うやり方です。  自動思考の癖、否定を肯定に変える「リフレイン」http://www.selfencouragejapan.com/skills.htmlコミュニケーションの取り方を身に付けられたら如何ですか?  カウンセリングから、その術を身につけるだけで、だいぶ気持ちの持ち方が変わんはないですか?  悪く考えても一日は一日です、マイナス思考で停滞し混沌とする分、家族はその気配を感じる、家の空気も澱むでは無いですか?  スピリチュアル的な事を書かれて居る方も居ますが、何処かで手を合わせて拝む気持ちがあるだけでも、十分供養になると思います。  今生きて居る者が元気で生活出来る事への感謝を供養に変える、直々のお墓参りでどうか天国で幸せに暮らして下さいで、十分です。 人間顔が違う様に、感情、価値観も違います、明るい生活は貴方が持つ気持ちで、変わるんです。  ダメとか、失格と決めるのは誰ですか、最後は自分です。  元気でいなくはならないと、自分の首を締めるのも自分です。  出来ない自分も貴方の一部です、それを受け入れ付き合う事も大切ではないですか?  無理を演じる事が苦悩に変わる、弱い自分も受け入れ、時には笑顔が出る自分に変えて行く時間を持つ事が今からの課題と思いますが・・・・・  

回答No.5

お母さんに中絶児はいませんか? 母親のお腹で殺された胎児は、兄弟姉妹(貴女のこと) 特に長男、長女に 禍が出てきます。 お母さんも、同じように精神に問題がある場合、お母さんの母親、貴女の祖母にも 水子がいるのだと思います。 殺された胎児は、自分が生まれることが出来なくて、体をバラバラにされて殺された 苦しみを 兄弟姉妹に訴えてきて、その兄弟姉妹が幸せになることを 邪魔します。 親や本人が中絶してる場合、ほとんど、精神的病気 鬱として現れてくることも多く、 なかには、親の財産を食いつぶすという形で現れることもあります。 また、たまには 体の中心である脊髄とかの障害として出てきて、殺された水子が SOSを現しています。 貴女に中絶児がいなくて、母親にあった場合でも、貴女が祀ってあげられたら その精神障害は、薄紙を剥ぐように治ってきますよ。 お母さんに 何人殺したのか尋ねて、男の子でも女の子でも良い名前をつけて 21日間供養してあげましょう。 お母さんが正直に答えてくれるといいですが、、、。 お盆か何かの上に きれいな清浄な紙に その流した子供の名前を書いて 赤ん坊が好きそうなお菓子(マルボーロとか)とミルクを供えて 「生んであげられなくてごめんなさい、成仏してください」と 心から懺悔してあげてください。 中絶された胎児の魂は、その母親の腰の周りに 常について回ってるそうです。 霊感のある人には、街を歩いてる女性の 腰のまわりに 殺された胎児が一緒に ついてるのが 見えるそうです。 67年前の大東亜戦争では300万の方が亡くなりましたが、戦後、中絶で殺された胎児は 10億とも言われています。 鬱の患者が増えるはずです。 信じる信じないは貴女の勝手ですが、私は、鬱患者の方を、水子供養をすることで 30人以上治しています これは、別に「宗教」ではないですよ。 当たり前のことをお知らせしてるだけです。

回答No.4

そりゃあさあ。旦那だってなあ、しごとでつかれて神経すり減らせて帰ってくるのだわさ。 アンタに嬉しそうな顔して玄関入ってくるのはむずかしいだよ。 アンタの旦那にたいする仕事は嬉しそうな顔してくつろがせる事なんだよ。練習して笑顔をつくって迎えるっての出来無いかなあ。「心から」笑えなくたって良いんだよ。病気なんだから。デパートで受付のお姉ちゃんやおばちゃんがにっこりしてくれるだろう。あれと同じ。夫婦だって持ち分があるのさ。演技として努力して好きな亭主のために笑顔しましょう。 そのうち身に着くさ。そういう態度。 自分の本心を態度に表すのって、正直で良い事だ、なんてくだらない考え持つのじゃないですよ。それって我が儘って言うんだよ。パートナーが神経すり減らして帰って来たら、格好つけて「笑顔で迎えて上げる」というのが仕事。相手にたいする誠意ってもんだよね。心の中は暗くてもね。 そのうち笑顔が身に着くさ。何年かかるか知れないけど。10年もすればね。

  • raki2533
  • ベストアンサー率28% (60/207)
回答No.3

ご病気を抱え良く頑張っていらっしゃると思います。 また、素敵なご主人ですね。何度も、何度も話し合われいい方向に進むように祈っています。 貴方自身にいい部分が沢山あるからそのように優しく接してくれるのだと思います。 病院の投薬は対処療法ですので、本当に真から完治する事は望めません。 やはり、問題になっている心の持ち方、考え方を修正するしかありません。 幸い、他の方にはできているのですから、絶対、大丈夫だと思います。 他の方もおっしゃっていらっしゃいますが、ご主人に感謝すべき事を毎日書き出し、読んで下さい。 ご主人に対する感謝の気持ちと、貴方の中に暖かい心が芽生えて来ますよ。最低1か月は 続けて下さい。 本当に、一歩間違うと真剣に対応してくれるご主人まで失ってしまいますよ。 素敵な、幸せな家庭が作られますように、、、。 羅輝

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.2

「家庭を明るくしなくちゃいけない!」との思いが強すぎるのだと思いますよ。 だから、ご主人からの反応が少し鈍かったりすると、それが無性に許せずに苛立ってしまうのでしょうね。 自分はこんなに明るくしようと貴方が帰ってくる、ずっと前から努力していたのに、その反応は何!! って勝手に思ってしまうのでしょうね。 では、どうすれば良いのかですが、先ずはご主人に感謝する事から始めましょう。 うつ病持ちの貴女をお嫁さんに迎えてくれた事。 毎日、貴女のために仕事に励んでくれている事。 仕事で疲れても、毎晩貴女の元に帰ってきてくれる事。 貴女が不機嫌だと、貴女に気を使ってくれる事。 などなど、それ以外にもご主人が貴女の為にしてくれた事などを、紙に書き出して見ましょう。 そして、その一つ一つの事に感謝しましょうね。 この感謝の気持ちがあれば、自然に気持ちのこもった挨拶が出来ますし、貴女自身のご主人を見る目も、ご主人への対応などにも大きな変化が出てくるはずです。 それらの変化の積み重ねが、自然と明るい家庭へと繋がるのですよ。 無理をして明るさを演じるのではなくて、自然にあふれ出す明るさを目指しましょう。 質問文を読んだだけの事ですが、客観的にみても、貴女のご主人は本当に貴女に良くしてくれていると思いますよ。 無理をせず、もう少し肩の力を抜いて、ご主人に感謝しながら上手に甘えてみてください。 男性は女性から有難がられて、甘えられると非常にうれしいものです。 そうすればご主人の顔も自然にほころびていますよ。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

 確かに相性の合わない親は存在します。残念ですがね。なんでこの人の元に生まれたんだろう?私が何をしたっていうんだろう・・と悩むことは多かったので、お察しします。  原因は母親にあるのかもしれないけれど、そうだからといってもいられないんですよね。  「見返りを求めない」これに付きます。  料理を作って黙って食べているなら「おいしい?」とは聞かない。食べているんだったらまずいわけはないはずと信じる。  「ちょっと失敗したかな?味濃かったかも・・」と聞いて「いや大丈夫」と答えてくれるようならまず安心。  それをしつこくコミニュケーションをを求めたりしたらうっとうしいよ。  夫が気を使わなければそれはそれでイラつきませんか?顔色を見てっていうのはどこの家庭でも一緒ですよ。  ていうか、家族って壁が無いのが普通ってそうは思わないので・・・・・。なんでも話敢えてテレビドラマのハッピーエンドなんてあるのが普通だと思わない方がいい。  そして、自分をあまり責めない事。  変人結構!  うつ病結構!  なれるもんならなってごらんよ!うつ病をなめてかかるんじゃないよ!  ってこのセリフは数年前のクリニックの受付で叫んだセリフ。  明るい家庭を作りたいです・・・って芸能人じゃないんだからさ。当たり前な事を出来ないからって責めちゃダメ。  サザエさんの家みたいなことはありえないし。むしろちびまるこの方が真実味があるよね。  普通に生きる。それがどんなに大変で難しいか。  孤軍奮闘してもダメです。  不機嫌な態度をとらなきゃいい。  暗い空気が嫌ならそうしなきゃいい。  バカになるのも大変なんですよ。本当のバカはバカにはなれないものね。  気にしすぎ。それからトラウマだと思い込み過ぎ。自分じゃない誰かに責任を負わせたいのはわかるけどそうじゃない。  私は夫と思ったことはないです。ツレ・・・。旦那でもない。  私は私。結婚はしていて、配偶者はいるけれど、それだけだと思っています。  友達や家族関係が大丈夫なら夫もそのカテゴリーに入れてみたらどうかな?