- ベストアンサー
推奨外メモリの増設
『Qosmio F30 790LS』でOSをWindows7HPにアップグレードしました。 メモリを4GBx2枚で合計8GBに交換し、OS管理領域外はeboostrで仮想RAMとして 利用したいと思っております。 PATRIOT社製のPSD28G800SKを購入し交換しましたが 起動しません。 アラームのパターンから、取説によるとSPD非対応のメモリのようで メーカーとしてはSPD対応製品を推奨(必須?)しているようです。 そもそもこのメモリはSPD非対応なのでしょうか。 このPCでこのメモリを使用することは技術的に不可能でしょうか。 ご存知であればご教示賜れれば幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
補足
ご回答頂きありがとうございます。 4GB1枚でもNGでしょうか。 またNECのVS570JGも8GBメモリは認識できませんか?