• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ちっぽけなことを先生にお話ししてよいのでしょうか?)

先生に話すべきちっぽけなことと、それについての迷い

このQ&Aのポイント
  • 不眠以外にも情緒不安定だったりやる気が出なかったり不安感があるが、話して良いのか迷っている。人間関係で悩んでいることを話したら「考え方次第」と言われ、不信感を抱いてしまった。
  • 眠れないという話をするとお医者様は深く聞いてくれるが、言葉にできないことが発言のハードルとなっている。
  • やる気が起きず長時間座り続ける、頭痛や吐き気がする、しょっちゅう動悸がする、男性に依存する、男性と寝ると理由なく泣いてしまうなど、話すべきか迷う小さな悩みがある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

はい、遠慮をする事無く、医者に伝えて良いですよ。 逆に貴女が考えたり思ったりしている事を事細やかに知っておいた方が、医師としても適切な指導がしやすいです。 上手に言葉にできない、との事ですが、その場合はプリントアウトした文章で提出しても良いですよ。 質問者さんの質問文は、非常に判りやすくまとめられている読みやすい文章でしたので、安心してください。 何なら、この質問文をプリントアウトしても良いかと思います。

aquqvvpup6
質問者

お礼

伝えたいことを紙に書くという考えもしなかったことをおしえていただきありがとうございました。

aquqvvpup6
質問者

補足

回答していただきありがとうございます。 話したいことを紙に書いてお渡しすれば良いのですね! 思いつきもしませんでした(笑) 限られた時間の中で話をしようとすると、支離滅裂にになってしまいがちですし、お話ししようかためらっていたのですが…次回来院する際にはそのようにしようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • -sofia-
  • ベストアンサー率28% (39/139)
回答No.10

再度。 まぁ裏切られたのが女だからあなたは同性がイヤなんだろうけど、ちょっと理解に苦しむ。 だって単純に考えてみなよ? 男が絶対的に裏切らず守ってくれる保証なんてあるわけ? まぁあなたの男事情とか知らないけど、そんなくだらないことやってる時点であなた女としても人間としてもどうなん? その時点で男なんか大切にしてくれてないと悟るべきじゃない? 女もそうだけど、男も汚い。 それに溺れてるあなたは哀れだよ。 まぁキツいことばっか言ったけど、あなたはもっと自分を大切にするべきだ。 現に罪悪感に苛まれてるのは誰? 他でもなくあなたでしょ。 いい加減気づきなさい。

aquqvvpup6
質問者

お礼

自分でもだめだとわかっているのです。 思って下さったからこその厳しいお言葉ありがとうございました。

noname#157261
noname#157261
回答No.9

あなたは話を聞いて欲しいんですよね。 けど以前主治医に不信感を抱いてしまったから相談しづらい けど主治医からあなたの状態を聞かれることはあるんですよね。 とりあえずはあなたの健康状態を話してみたら如何? 何もやる気が起きなくてただ何時間も座っているだけになる 風邪じゃないのに頭痛や吐き気 しょっちゅう動機がする これらの点は逆に主治医も知りたいことだと思いますよ。 薬を替えたり出来るんじゃないかな。 ただし 男性に依存してしまう話は止めておいた方がいいと思います。 逆にあなたは傷つけられるかもしれないから。 その話だったら私でよければ相談に乗ります。 あなたの今の健康状態は不眠はいづれにせよ 過去のトラウマを引きずっていると思います。 トラウマを克服出来たら今までのような男性との関係はなくなり 男女関係なく人と付き合うことも出来ると思います。 学生時代の話から私としていって見ますか? 因みに私は女ですよ。 私と話せただけでも克服に向かうと思います。

aquqvvpup6
質問者

お礼

その辺りのことは近々話したいと思います。 お気遣いありがとうございました。

回答No.8

症状を話せるのは いいことです。ただ、 日に何十人もクライアントが来る ケースでは、1人に時間をかけられないので、 できるだけクライアントの少ないところを 探しませんか。 マインドマップや特性要因図を書いて、 セルフコントロールするのも 1つの方法ではないでしょうか。 書き方は検索すればわかります。 日々、1行でよろしいので、 嬉しかったこと、あるいは、 悲しかったことを日記に書きませんか。 その日記には、 起床時刻、就寝の時刻、バイタル値、 食事のメニューや摂食状況、 気分、症状なども書いておきませんか。 通院の際に、このノート一冊が 質問者さまの暮らしの実情を シッカリ、主治医に伝えてくれます。 Abandonment-depression はないでしょうか。 とりあえず、 人格障害(=パーソナリティ障害)で 検索して、鋭く深く、対策も含めて 研究してみませんか。複合的な 人格障害であるケースが少なくありませんので 謎解きゲームの感覚で進めてみましょう。 動悸は動悸でしょうか。 主治医に言いましたか。次回、 不整脈などがないか診察してもらいませんか。

aquqvvpup6
質問者

お礼

色々なことを提案して下さってありがとうございました。

回答No.7

どんな事を話してもかまいません。でも、相手は、普通の人間です。うつのひとしかわからないってことは、絶対あります。なので、おちこんだらここで打ち明けたほうが、早いです。なんでも答えます。

aquqvvpup6
質問者

お礼

お医者様が普通の精神であるというのはそうなのかもしれませんね。ありがとうございました。

回答No.6

ANo.3です。 民間の心理カウンセラーの資格は持っています。 マイスリーは睡眠を促す薬、メイラックスは気分をリラックスさせる薬です。 長時間の眠りに対応したものではないので、貴女の身体に少し合わないのかもしれません。 なんでも主治医に相談するようにしてください。 処方する量や他の睡眠導入剤も検討してもらえると思います。 あわてず、ゆっくりですよ。 きっとよくなります。

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.5

言うのが自分のためになるなら言って良いです、あなたはお金を払っていますから。 それに、情報が多いほうが医者としてはやりやすいでしょう。 人間関係の悩みですが、 ・気楽に考えればよいと言うのは事実 ・気楽に考えられないから困ってると言うのも事実です 私の経験だと、結局ある程度力を借りつつも 自分の力で気楽に考えるように変わる、と言うのが一つのゴールです。 人間関係の悩みというのは解決できる保証がありません。 そうなればスルーという手段を使う場合もあります。 そういう意味では自分の考え方でしか解決できないのです。 ちなみに、後半の言わなくて良いと思ってることはほとんど言うべきことだと思います。 ただ、あの手の医者も最近忙しいみたいで結構あっさりとした診察をするイメージはありますね。 となると、医者のフォローが少ない部分はあるかもしれません。 いずれにせよ、この手の症状は医者が全部治せるものではなく、ゆっくりと自分で消化していくものだと言うことです。 そのためにはもっと医者を上手に使ってもいいとは思います。

aquqvvpup6
質問者

補足

回答してくださりありがとうございます。 先生にちゃんとお話できるように、努力したいです。 人間関係については、おっしゃる通りだと思います。 先生が何をおっしゃって下さっても、結局は現場にいるわたしの考え方次第ですよね。 しかし、わたしの心に影を落としている人間関係とは、現在直面していることではなく、過去に終わったことなのです。過去から抜け出せずにいます。おかしいですよね。 お医者様の力を借りて、自分で前向きな考え方になれるように変わる、というのもおっしゃるとおりだと思います。 そうは思うのですが、前向きになろうという気が起きません。このまま、年を重ねるごとにわたしを悩ませる過去が増えていって、それがわたしの許容量をこえたとき、わたしは死ぬんだと思ってます。 でもでもだってですみませんでした。 ありがとうございました。

  • -sofia-
  • ベストアンサー率28% (39/139)
回答No.4

男性に依存するのはただの甘えじゃない? 尻軽にはならないほうが身のためだと思うけど…。 男がいつでも守ってくれてるとでも思ってんの?

aquqvvpup6
質問者

補足

回答してくださりありがとうございます。 ただの甘えかもしれません。 もともと女友達は信用してませんでしたが、学生時代に、人生で始めて女友達に裏切られてから、トラウマになり、ますます信用できなくなりました。 自分を大事にしてくれるのは、男の人だと思っています。 女の子は、自分のことは信用してというようなことを言っていても、結局は彼氏が1番ですから。 精神的に辛いが故に、男の人と関係を持つのも、本当はやめたいです… ありがとうございました。

回答No.3

不眠、情緒不安定などいろいろ気持ちが落ち着かず、つらい思いをなさっているのですね。 主治医からいただいている薬で眠ることはできていますか? 他の方から回答いただいているようにメンタルの病気は身体の病気のように目に見えることがほとんどないため、医師は患者さんや家族の申告を判断の主な材料とされます。 だから、非常に診断が難しくものなのです。 私の主治医の場合ですが、最初の頃に強い口調で突き放し気味に話をし、私の反応を観察していました。その結果を診断の材料としておられました。 2度目の診察から主治医の態度がコロッと変わりました。 その主治医のおかげで誤診であったうつ病から双極性障害であることが分かり、仕事をできるくらいのところまで回復してきています。 あなたの主治医もお話は深く聞いてくださるとのことなので、思ったことはできる限り話されるほうが良いです。 先生もあなたが話してくれないと何も分からないのです。 また、情緒不安定を薬以外での対処を試すには臨床心理士さんなど心理カウンセラーさんに相談されるのが良いと思います。 あなたの持つ潜在的な問題を見つけ、改善していくにはどうすれば良いかを見つけるために手伝っていただけると思います。 もし、かかりつけの病院でカウンセリングが行えるのであれば、主治医の先生に意見を聞かれるのもいいと思います。 お話しされたいことを紙に書かれて、じっくり主治医の先生に相談してくださいね。 良くなることを祈っております。

aquqvvpup6
質問者

補足

回答してくださりありがとうございます。 現在頂いているお薬(マイスリー10mg・メディピース0.5mg)でよく眠れています。 ただ、起きたときの倦怠感というか、体の疲れが半端ないので、そのことにつうてはお話ししたいなと思っています。 通っている病院では、カウンセリングは行っていないと思うのですが…まずは先生に、きちんとお話しするところから始めたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

 回答致します 私の経験からして 医師は患者の状態を 会話中の言葉から問題を特定する為に抽出します 抽出法と呼ばれる方法で患者の病理を特定します (1)なんでも言う方が医師には患者の状態が判断し易いものです (2)診療内科とは神経科の事ですか (メンタルクリニックや心療内科とは神経科の場合が多くありますが専門ではありません) (3)あなたの病気は精神科の担当科目です (4)医師は患者の話を聴く事自体が仕事なのです (5)分析医にかかり心理分析をする必要があります (精神科の担当医が手配します) 以上の事を検証実行しながら病院を変えるなり 担当医を変えるなりなさって下さい 御大事にね <(_ _)>

aquqvvpup6
質問者

補足

回答していただきありがとうございます。 (3)にお答えすると、精神科・心療内科を掲げているメンタルクリニックです。 ちなみに大きな病院ではなく、院長がひとりですべての患者さんをみているようなところです。 先生にちゃんとお話しできるよう、努力をしたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A