ベストアンサー 歯医者で尖った器具が唇に刺さって、腫れたんですけど 2012/05/01 21:24 これってもしかしたら、C型肝炎?みたいなものに感染していないのでしょうか?不安です。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー suuzy ベストアンサー率33% (233/687) 2012/05/01 21:47 回答No.2 C型肝炎には罹ってはいないと思いますが 病院の医療過誤なので、治療費とかは貰いましょうね 腫れたということは、ばい菌が入ったということなので、処置もよくなかったかもしれませんね とはいえ口の中は基本的に薬とかは使わないから、どう治療すればいいのかは病院でないとわかりません 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) globef ベストアンサー率17% (1306/7306) 2012/05/01 21:36 回答No.1 アナタの治療前にその尖った器具で 「C型肝炎?みたいなものに感染している人」を治療していて 消毒もせずにアナタに使用していれば 可能性はありますが 普通の歯科医でしたら 患者毎に消毒済みの器具と交換するはずです。 心配なら 潜伏期間過ぎてから(3ヶ月以降に) 検査をしに行ってみては? ※C型肝炎の潜伏期間(C型肝炎ウィルスに感染してから症状が現れるまでの期間)は 約2週間~3ヶ月で平均6~7週間で症状が現れます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調その他(病気・怪我・身体の不調) 関連するQ&A 歯医者での院内感染を恐れています 現在虫歯があるのですが、歯医者での肝炎・HIV感染が怖くて治療に行くのをずっと我慢しています。 しかし最近さすがに痛みに限界がきました。 親戚にC型肝炎に感染した者が居て、感染源は歯医者しかないと言い切っているのを聞いてから恐怖症になってしまいました。 確かに歯科医が患者1人の診察終了ごとに手袋を交換しているのを見た事がありませんし、歯科医は肝炎に感染する率が他の科の医師より高いと聞きます。 皆さんはこの様な事は気にしないで歯医者に通っていらっしゃいますか? 患者の方で何か感染を防ぐ方法があれば良いのですが・・・気にしすぎでしょうか? 歯医者での肝炎感染について 現在、親知らずからの虫歯で治療を検討しております。 歯医者からの肝炎感染というニュースを親からきき、歯医者への通院を躊躇しております。 やはり、歯科治療から肝炎に感染することは今の時代ありえるのでしょうか? 検討している歯医者はスーパークレーブHF260という滅菌機器を使用されています。 これはきちんと内部まで滅菌される機器なのでしょうか? みなさんは、歯医者にいくときそこまで考えていくものなのでしょうか? 肝炎に感染することが怖くて、なかなかいけません。 アドバイス、肝炎感染に関する情報などご教授いただきたいです。 よろしくお願い致します。 歯医者で歯を抜いたのですが、HIV感染などはしますか? 先月、歯を抜いたのですが、歯医者でHIVや肝炎に感染するということを知りました。 歯を抜く際に、けっこう血も出たようなんですが、歯医者ではしっかり管理を行っているのでしょうか? 大丈夫でしょうか? 心配です。 おねがいします。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 歯医者で唇を切られました 今日、歯医者で歯を削るやつで歯茎?唇を切られてしまいました。 1cmちょっとぐらい切り動脈までは切ってないそう。 場所が場所だけに血が、まだ出ます。 直径1cmぐらいの血豆が2箇所できています。 2~3日ぐらいで治り血豆は1週間ぐらいかかると言われましたが、このまま、 ほっておいて大丈夫でしょうか? 化膿は、しないでしょうか? 不安と精神的に落ち込んでいます。 アドバイスお願いします 歯医者の治療でC型肝炎にはならないの? いつも思うことなのですが、歯医者に行くと ドリルでたまに歯茎を削られて血が出たり、歯槽膿漏のチェックを する際になぞの針(目隠しをされているので実際に見たことが ありませんが)で歯茎をちくちくされて血が出たり・・・ さすがに注射針は使い捨てのようですが、 ドリルや、歯石をとる器具って使い回しですよね? その器具で以前治療された方がC型肝炎や、 何らかの病気の患者だった場合 そこから他の人に感染することってないのでしょうか。 お医者さん居るかな C型肝炎は移るんですか もし移るなら経路等詳しく教えて下さい。 歯医者でHIVウイルスや肝炎に感染する確立 歯医者に現在かかっていて、ネットでなにげなく調べていると 歯医者でもエイズや肝炎にかかると書いてありました! 明日、歯医者なんですが、怖いです。。 これは本当のことなんでしょうか? もし肝炎やエイズにかかったら、人生終わりですよね・・。 血液検査で分かるものなんでしょうか? いえ、それ以前に感染したくないんですが、どうすればいいんでしょうか? 切り傷からのC型肝炎感染の可能性は? C型肝炎の感染の可能性を教えて下さい。 介護職をしています。 今日、ご利用の方で、手を擦りむいていたので、ティッシュで傷口を押さえ、絆創膏を貼りました。 私はその方がC型肝炎の感染者であることをすっかり忘れていました。 処置の前に手に5ミリ程の切り傷をしていました。 C型肝炎の方の処置の際、出血は止まっていて、血液は自分の手にはついてはいませんでしたが、完全に触れてはいないと言いきれず、感染の不安があります。自分の甘さを悔やんでいます。 切り傷からの感染の可能性はどのくらいでしょうか。 検査はするつもりではいますが…直ぐにはわからないようなので ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。 C型肝炎/抗体検査結果5の意味 検査を受けてきました。 結果は、 C型肝炎ウイルス検査:抗体検査:5(測定値等0.1) 「現在、C型肝炎ウイルスに感染していない可能性が極めて高い」と判定されました。 抗原検査と核酸贈幅検査の欄は線が引いてあり消されていました。 どうして陰性と陽性で判断されないのでしょうか?ほんのちょっとでもC型肝炎に感染した可能性があるということでしょうか。不安で仕方ありません‥ 分かる方、どうか教えて下さい。 C型肝炎について 注射器の使いまわしなどによりC型肝炎に感染したという事が問題となっていますが、現時点ではどのようなことからC型肝炎に感染することが考えられるでしょうか?C型肝炎の現状や問題点について知りたいと思います。詳しい方宜しくお願いします。 歯医者さんに唇を触られドキドキしました 私は現在歯医者に通っています。 治療が始まったら目を閉じると、いつも先生が「口開けてください」と言うので目を閉じてても口を開けるタイミングが分かっていました。 先日歯医者に行った時に椅子を倒されて目を閉じたら、いつものように言ってくれ、その後治療が始まり一旦器具を変えていたので、私は口を閉じて待っていました。 目は閉じていたので、再度治療が始まるのが分からなく口を閉じたままでいたら、何も言わず指で唇を触られて開けるような動きをされたので、ちょっとびっくりしました。 いつも同じような状況の時は、先生が「開けてください」と言ってくれてたのですが、この間は2回も何も言わず指で開けるような動きをしたので、歯医者さんは患者が口を閉じていたら必ずしも「開けてください」とは言わないものなのでしょうか? ずっと口を開けているのがいつもツラくて、器具を持ちかえる時とかに閉じてしまう自分も悪いのですが、先生の方も毎回言うのも面倒で、そうしたのかなとも思ったりしたんですが、いきなり唇を触られたので、一瞬びっくりして目を開けたら先生の顔が近くにあったので、何だか変にドキドキしてしまいました… 触って開けるにしてもひとこと「開けてください」と言ってもいいようにも思うのですが、同じような経験された事の ある方はいらっしゃいますか? 歯医者で唇を切られた・・・・・(>~<;) 先日、兄が歯医者での治療中に事故で「メス」で唇の端を1cm程切られました。 そのことにビックリ&激怒した兄は事故を行った助手の人に「どうするんだ?」 みたいに訪ねると、「すみません。謝るだけしかできません、これから縫います」みたいに言われ、よくある事故なのか?院長もあまり良い対応をしてくれなかったらしく、兄は治療の途中で帰宅し他の病院で口の端を縫合してもらいました。 兄は飲食店の店長なので「話す事」が仕事でもあり、困っています。 この場合、他の病院での「治療費」の他に、仕事に支障があるという事や精神的な苦痛で「慰謝料」を頂くことは出来るのでしょうか?? その際の相場などはあるのでしょうか?? 教えてください!よろしくお願いします!! 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 歯医者でエイズや肝炎ウィルスに感染する可能性? 茅ヶ崎の市立病院で検査機器の使いまわしにより、肝炎ウィルスに感染した人が少なからず出ているようです(今後も増える可能性あり)。 今は注射器など、ほとんどが使い捨てになっていますが、歯医者は大丈夫なんでしょうか? 血を見ることが多いですし、使い捨てじゃないものが使用されています。 ちょっと心配になってきましたが、これは杞憂ですか? 茅ヶ崎市立病院院内感染ニュース↓ http://www.asahi.com/national/update/1225/TKY200712250203.html C型肝炎の父親から生まれた子が、C型肝炎に感染している可能性は? C型肝炎の父親から生まれた子が、C型肝炎に感染している可能性はありますでしょうか?父親のC型肝炎が発覚したのは最近なのですが、いつどうして感染したか、本人は全くわからないそうです。父親は現在30歳、子供は8歳と5歳です。 子供に感染している可能性があるなら、子供の検査もしておいた方が良いと思うのですが、教えてください。 針刺し事故 今日針刺し事故をしました。 流水で洗い流しました。 怖くて師長さんには言ってません。 患者さんはC型肝炎とB型肝炎は陰性でした。 HIVは分かりません。 感染する確立は高いですか。 不安なのでできるだけ早く回答してもらえたらうれしいです。 C型肝炎について。 最近知り合った人が、C型肝炎に感染しているのですが、良く聞くのがC型肝炎の感染経緯に、薬物注射の回しうちとか聞きますが、その他には、どんな感染経緯がありますか? 歯医者に行っても痛みが 日曜日の昼間から右下奥から二番目と三番目あたりが痛くズキズキして眠れない状況になりました。歯か歯茎?と思い朝までの我慢!と痛み止めを飲み歯医者に行きました。(かかりつけが無いのでネットを参考に) 行って治療をしてもらうと、奥から二番目(銀歯になってる所)の噛み合わせが悪く少し削られ、三番目は虫歯になっているとの事で家に帰ってから見ると削って薄いピンクの物が暫定的に詰めてありました。 「薬を飲めば痛みも引くでしょう」と細菌感染を抑える薬・炎症や腫れを抑える薬・痛みや炎症を抑える薬が出ました。 夜飲んだのですが、痛み止めが切れると又ズキズキ痛みだします。 明日、又その歯医者に行く事になっているのですが痛みはこんなにも続くのでしょうか?痛くて痛み止めが離せない状況です。 初め行った所なので、この歯医者大丈夫?との不安もありこんなに痛いのは他に替えた方がいいの?とも凄く悩んでいます。 今まで、歯でこんなに痛くなった時がない事と、かかりつけ歯科がないので大変不安です。どうなんでしょうか? 歯医者 1.力を入れすぎて歯磨きしているから、2本だけ歯ぐきが減って、最近その2本の歯のあたりを磨くと痛くて痛くてたまりません。虫歯では無いと思うのですが、歯医者では、どういう治療方法が有るのでしょうか?また、何回ぐらい通わないといけないでしょうか? 2.歯医者で使う用具は使い捨てではなく、使いまわしているのでしょうか?使いまわしているとすると、エイズや何らかの病気に感染することは有るのでしょうか? 3.用具を消毒しても、消毒しないよりは良いでしょうが、感染する事も有りますか? 4.アマルガム(水銀を含む)を歯に詰めているのですが、テレビでアマルガムは体に有害なので、詰め物を変えた方が良いと言っていたと思うのですが、詰め替えた方が良いでしょうか? 又、詰め物には(1)樹脂(2)メタル(3)セラミックス(4)グラスアイオノマー等があるようですが、長所短所を教えてください。 5.神奈川県で院内感染しない様に気を使っていて、腕も良い歯医者を教えてください。 宜しくお願いします。 歯医者について 先日清潔をうたっている歯医者にはじめていきました。 ゴム手袋をしていたのですが、その手でれんとげんをとり、書類を触り、色んなものをさわり、その手が自分の口に、こんなものなのでしょうか? 結構、感染症とか気になるほうなので、その病院にしたのですが、、一般的にはどんなものですか? また 治療の途中に、なんども カメラ?みたいなのを 口に入れてみせてくれるのですが、 それは 毎回かえているようにみえませんでした。 一応、その歯医者には 使い捨てできるものは すべてしています。 その他感染症も心配無いと かいてあったのですが。。。 皆さんの行かれてる歯医者はどうですか? きにしすぎでしょうか? C型肝炎 母がC型肝炎でインターフェロンの治療をしていました。 おかげで今も元気なのですが、 母に「感染してるかもしれないから検査しておいたほうがいい」 C型肝炎は感染するのでしょうか? また、感染するとしたら、どのようなゲースが考えられるでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など