- 締切済み
体温の測り方
基礎体温を測ってます。 元からバラバラで35℃後半から37℃までを動きます。 低温期に36℃中盤になったり、高温期に35℃後半になったり・・・。 ただ婦人科の先生に見せたら、排卵はちゃんとあると言われました。 なんとなく二層になってたようです。 あまりにバラバラになってるので、脇の下も同時に測るようになった時は、脇の下は一定の気がしました。 口中は一番安定してるといいますが、本当にそうでしょうか? 鼻が悪いので詰まって起きた時、外気温などですごく影響されて気がします。 今月は生理中なのに36℃7が三回も出て、生理後の今日も同じになりました。 でも、生理のなり始めは36℃2になり、間に36℃1の時もありました。 これは微熱が続いてるのでしょうか? ちなみに脇の下は36℃~36℃2でした。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- petit_mais
- ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.1