WinampでFLV4(VP6F)が観れなくなったのですが…
最近ハードディスクを交換してOSを入れ直したのですが、その後VP6Fが観れなくなりました。
音声は出るものの、ビデオウインドウを強制的に出しても映像が表示されない…という状態です。
FLVファイルを観るにあたっては、こちらのサイト(http://www.playnote.net/archives/000750.html)を参考に、以下の手順でセッティングしています。
1.FLVSplitter.axをシステムフォルダにコピーして、「ファイル名を指定して実行」で「regsvr32 FLVSplitter.ax」を入力
2.ffdshowをインストールして、コーデックのFLVやFLV4(VP6F)等を有効にする
3.Winampのインプットプラグイン、Nullsoft DirectShow Decoder v1.0の設定に「;FLV」と追加する
上記は今回に限らず何度も繰り返した手順であり、これで今までは何の問題もなく再生されてました。
OSの再インストール前に購入したミニノートPCにはWinampをフォルダごとコピーして、↑の1~3の設定をしましたが、やはり正常に再生されています。
私は動画視聴にWinampとJetAudioを併用してまして、OS再インストール後は一時JetAudioでもFLV4の映像が出ませんでした。
そのため、単体でFLV4を観れるというGOM Player(http://www.gomplayer.jp/)をインストールして、とりあえずFLV4を観れるようになったんですが、その後いろいろいじった結果、何故か今はJetAudioにも問題はなく、Winampだけ映像が出ないという状態です。
ffdshowのバージョンを変えての入れ直しを含め、Winampの再インストールやアンインストール、ファイルの削除、データの再移植等いろいろ試してみたのですが、状況は改善されません。
ミニノートとの違いを考えてみると、何かのドライバを入れてないのかとも思ったものの、必要なドライバ類はインストール済みで、今回の問題以外は何の不都合もなくPCは稼動しています。
お手数ですが、解決策がおわかりになる方がいらっしゃいましたら、ご指導をお願い致します。
OSはWindows XP Home Editionのサービスパック3です。
ちなみにWinampは、新バージョンを入れると「プロシージャ エントリポイント IsThreadDesktopCompositedがダイナミックリンクライブラリ USER32.dllから見つかりませんでした。」というメッセージが出て起動しなかったりするので、いまだに5.24を使っております。
OS入れ直し前はそれで何の問題もなかったのですが…。
お礼
ありがとうございます 自己解決できました。