- 締切済み
もう、開き直ってもいいですか?
自分は大学を卒業して、アルバイトをしている人間です。 自分は、人間関係においても、仕事においても不器用な人間で、 物覚えが悪く、人に見られていると、冷静な判断や言動ができなくなります。 また、IQも低く、もの覚えも極端に悪いので、良くバイトですらミスをしてしまいます。 応用を利かせなければならない仕事もあるのですが、自分にはその能力がなく、 大学在学時に相談していたカウンセラーにも、「応用させる能力はないから、パターン化して 覚えるしかない」と言われました。 バイトでは、必須の仕事においては必ず隅々までメモを取っています。でも、いつもいつも何かしらやることが抜けてしまうんです。 典型的な「仕事ができない」人間です。 就職活動は、自分への自信のなさから、殆どやりませんでした。 でも、ニートになるわけにはいかないし、後にアルバイトを卒業して、最終的には就職しなければと思っています。 しかし周りの評価も、「常にダメな人間」です。 もう、自分にはこれは宿命なんだと思っています。 それで、「もう、他人にどう思われても関係ない、お金だけもらえればいいや」という考えを持つようにしようと思いました。 こういった考え方をして、開き直るのはアリですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iwahoric
- ベストアンサー率0% (0/0)
開き直ることで人生が開けることはありましたよ。 会社を辞め親と同居していますが、世間体を気にするよりもとことん親のすねを骨の髄までしゃぶり尽くしてやろうと決意したので何を言われても図太くなります。 それから自分はもう二度と就職しないと決めました。その後1年フラフラしていたのですが、あまりに暇なので自営で仕事を始めました。貯金は数百万あったのでこれを使い切ってダメならもう人生捨ててやろうと思いました。 親のすねをかじり倒し、死んだらホームレスでもなんでもやって這いつくばって残飯でも漁って生きると。 そういう生き方でもOKと割切りました。 開業後は飛び込み営業とか同業者への挨拶とかをしましたが、どうでもいいと思っていたので始めてのことでしたが自己流でやっていました。そうこうするうちに仕事が入るようになって5年経ちます。 どのような状況でも受け入れるという覚悟を決めれば開き直りはアリだと思います。 もちろん野垂れ死ぬ覚悟が必要ですが。
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
アリですが、あなたには無理だと思います。 周囲が持てあますほどデキない人間を数人知っています。 皆、FAXを送る や、お使いもまともに出来ないのに自分が有能だと信じ込んで 失敗したという自覚がなく、お前のミスだといくら言っても 人のせいにするような人達でした。周囲は大迷惑ですが、本人だけは平和です。 こういう人は全くどうにもならないのですが、あなたは違います。 ミスをしたと自覚が出来る人はやがて有能な人になる と思っています。 >隅々までメモを取っています。でも、いつもいつも何かしらやることが抜けてしまう メモを取り切れていないのでしょう。抜けが見つかる度にまたメモしましょう。 繰り返すと抜けはなくなります。 >パターン化して覚えるしかない これも有効だと思います。 応用が利かない、臨機応変に出来ないのは自分で自分が嫌になるでしょう。 でも、たくさんの事例を頭に入れていけばどうにかカバーできます。 私は融通がきかないマニュアル人間なものでこうしていますが、特に悪評は… もらうけどね。 >他人にどう思われても関係ない こう達観するのはとんでもなく難しいと思います。そんな事をするぐらいなら メモを取り続け、ひとつずつ抜けをなくして行く方が簡単だし可能でしょう。
- mouse_kk
- ベストアンサー率26% (5/19)
「もう、他人にどう思われても関係ない、お金だけもらえればいいや」 簡単に言いますが、実はそれが一番難しいことをあなたは知っているはずです。 開き直るという選択はかっこいいと思います。 出来るなら開き直ってみてください。 しかし、カウンセリングのような「自己分析」をする人間は基本いい人なので、 開き直りも難しいと思うのです。 あなたに必要なのは 「もう、他人にどう思われても関係ない、がむしゃらに努力する」ではないでしょうか?
大アリです。 諦める→開き直る→新たな選択。 人は大なり小なり、この連続です。 早く開き直れる者が勝ち。
- やっちゃん(@510322)
- ベストアンサー率40% (1435/3579)
宿命、運命だって、己次第で変えられますよ。 私も、入社当社は、本当に駄目人間、会社からは よく「使えないような~お前・・・・」っと言われ 続けられました。 私も、大学時代から、自分が他の人よりか劣っている 、できない人間だと思ってました。 しかし、なんとか就職できたのを機に、自分自身で なんとか人並みに仕事ができるようにと、毎日怒られな がらも、頑張りました。 私も、最初はノートにメモを取り、わからない事や怒られたことを メモとして残し、それを声に出して憶えました。 これを日々繰り返した結果、ミスや怒られることは多少ありましたが、 ほとんど同じミスは起こさなくなりました。 自分でも少しづつ仕事を人並みにこなすことができると 確信し、周りからも、少しだけ仕事をまかせていただけるように なりました。 質問者様の開き直りの考え方も有りです。 しかし、開き直る余りに人生損をする、自分の世界を狭めることも ありますから、自分の能力を過少評価せず、自分の内に眠っている 可能性にかけてみてください。 私自身も、人より劣っているのを客観的に見ても、歴然でした。 しかし、そこで、人の倍いや三倍やってやるという気持ちでなんとか 頑張りました。 そうした結果なんとか人並みに仕事ができるようになりましたからね。 頑張れば、絶対に仕事はできます。 これは、間違いありません!!!
こんにちは。有りだと思いますよ。 僕もとても不器用な人間で幼少時から他者とずれることが多く、 悩み、困り、落ち込みながら生きて60歳になりました。 最近、知るのだけどこの悩みは多少の差はあるけれど妹や弟、 僕の娘や息子たち、そして恐らく僕の父と遺伝的な要素があるの だろうなあと。 いわゆる「広汎性発達障害」というやつでもう全国にわんさかいる。 いや、貴方は違うのかもしれない。けれど、悩むところは同じ。 一生懸命、人一倍真面目に誠実に取り組むのにうまくできない。 焦れば余計にダメ。 貴方も使う言葉「迷惑」かけたくなくて、泣きそうになる。 いつ気がついたのだったっけ。 学校で教師が「人に迷惑をかけるな」と言われる。 僕などは人から何か言われると、その言葉を文字通りやろうとする。 けれど、本当は言った教師本人も適当にしか考えていない。 人はそれぞれ適当にしか考えないし、言っていない。 貴方を迷惑がり、叱る上司や先輩たち。上手に仕事をこなす同僚たち、 貴方と同じくそれぞれに悩みを抱えながら、もっと適当にもっといいかげんに 毎日を生きている。 貴方の「開き直る」という言葉が正解です。 「僕は一生懸命にやってます。これでいっぱいです。」 「みんなも失敗したってお金をもらう。僕も同じ。」 ガンバ。でも無理をしすぎない。手を抜く。適当を覚える。
- るーらー(@mgmclub)
- ベストアンサー率34% (227/664)
はじめまして 色々な人がいます。 私の会社で働いてくれていた従業員にもいました。 何か仕事をさせると肝心な事が抜けていて失敗するか赤字になるか・・・ 5年間で結局数千万円の赤字、更に不正発覚という事態になりました。 不正にしても抜けているのでバレてしまいます。 悪い事ばかりを書いていますが、彼の性格は悪くないんですよ。 このように仕事が出来なくても小狡いところがあっても長所があったりします。 メモを取るくらい努力をされているようですし、気にしないでがんばってください。 仕事に関しての評価は金額に関係してきますがそれでもいいではありませんか。 開き直りも大事です。