• ベストアンサー

網膜円孔の手術後の経過

網膜円孔のレーザー手術をしました。無事おわりましたが、2日後から涙がとまらず、目はゴロゴロして、飛蚊症もひどくなりました。視力、視界は問題ありません。医師は手術はうまくいっているので問題なしとはいうものの大丈夫なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.1

網膜円孔(裂孔)のレザー手術後の症状ですか? 考えられるのは涙が流れる部分の管が詰まっている。 レザーで網膜のどこかに照射による孔状の炎症が出来た。 だろうと思います。目がゴロゴロする症状は後者の可能性が多い。 手術は成功だと先生はおっしゃっているのですか? 私ならセカンドオピニオンの眼科(できるだけ目の手術実績のある大病院)で診察を受けますけれどね。 飛蚊症がきつくなったのはレザーで網膜部分を照射して網膜の剥離部分あるいは裂孔を固定したため剥がれた細かい物が浮遊しているからです。 これは今後も消えませんから気にしない事です。 私も数年前に両眼の黄斑(網膜の中心部)円孔(裂孔)手術で硝子体内の体液を抜いた時、10日ほどで体液が戻りました飛蚊症とも云うべき浮揚体は多くなりました。 但し血液らしき浮遊物(丸い、黒いもの)は1年ほどで消えてしまいました。 一度診察を受けられた方が良いとは思います。 涙があふれ続けるなら、排出管部の手術が必要かもしれません。

kitchen26
質問者

お礼

ありがとうございました。 セカンドオピニオンで他の病院でみてもらいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A