- ベストアンサー
新姓と旧姓、名義変更について
結婚に伴い、姓が変わるのですが、銀行口座やクレジットカード、健康保険などの名義変更はどこまでが絶対必要なことでしょうか? 自動引き落としや、自動振り込みなどが多数あるので、それらをいちいち変えなくてもいいように、できれば旧姓の銀行口座、クレジットカードを残しておきたいと考えていますが、そのようなことは可能でしょうか?できる場合、どこかにその旨を報告する必要はありますか? もう少し落ち着いたら新姓の口座を新しく作り、旧姓口座に関係する取引を少しずつ新姓の口座に移していくことはできるでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご結婚おめでとうございます。 私は結婚して一年たちますが クレジットカード数枚のうち 一枚のみ旧姓のままです。 引き落とし口座を旧姓から新姓に替えましたが 口座番号をそのままにしてあるので クレジットカードの名前が旧姓でも 全く問題なく引き落とされます。 請求書等も、郵便局で転送手続きをしてるので きちんと郵送されます。 間違って郵送されても実家なので 別段問題ないのですが。 新しく新姓口座を作る方が簡単ですが 今まで使っていた口座をそのままに していた方が、その他の手続きが 面倒でなくてすむとおもいます。 口座番号をそのままにするには 戸籍抄本か何かが必要になってくると思います。 新たに口座を設ける場合は、身分証明だけで いいのですけどね。 ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- pasoso
- ベストアンサー率28% (15/52)
ご質問とは少しずれてしまうのですが、保険に入っていらっしゃるなら、そちらも変更が必要ですよ。 その際、入籍後の戸籍謄本(抄本?かどうか忘れてしまいました)を提出します。 解約するなら旧姓の保険証券で旧姓の口座に振り込んでもらうのが一番簡単だったと思います。 間違いがあると大変なので、念のため契約先に確認してくださいね。
- summer_natsu
- ベストアンサー率20% (197/964)
ご結婚おめでとうございます。 私も結婚当初、peronperonさんのように旧姓の口座を残しておきたいと思っていたうちの一人です。 でも、結論から申しますと、一つの貯蓄預金の口座を除いて、芋づる式にあっという間に新姓になってしまいました。。 まず、健康保険は旧姓では無効だと思います。(多分・・) また、お勤めしていれば、勤務先に姓が変わった報告をすると、給与の振込み口座名義人の変更も同時に求められるため、給与の振込み口座の名義を変更します。すると、次にその口座を利用して引き落とされているクレジットカードや公共料金などの名義の変更が必要になってきます。 その時にこのカードはこの銀行だから新姓にして、このカードはこっちの銀行だから旧姓にして・・・なんてやってるとわけがわかんなくなってきて 「えーーい!全部変えてしまえ~!」 っていうことになってしまいました。 ・・・で、結局、独立して貯蓄のために使っていた口座のみ旧姓で残ったわけです。 特に銀行口座の改姓をするときには戸籍抄本のコピーが必要で、1通の戸籍をとったら、ついでに改姓しないと面倒くさいし、そのたびに戸籍をとるのでお金もかかるし、、っていうのもあります。 今じゃ、正式な意味で旧姓が残っているのは旧姓のときに取得したパスポートの「サイン」くらいですね(^_^.)
- papa-ra-pa
- ベストアンサー率27% (421/1529)
旧姓の銀行口座を残しておくことは可能です~存在を忘れて印鑑も紛失して、最寄の支店が閉鎖されてしまって解約やその他の手続きのために2時間かけて行きました~ そういうこともあるかもしれない という認識があれば大丈夫だと思います クレジットカードに関しては 届出の義務違反とかあるような気がしますが… ”もう少し落ち着いたら”が数ヶ月のことであれば全然問題はないと思います。