- ベストアンサー
中学生対象の塾で英語を教えた経験者への質問
- 中学生対象でバイト先塾で英語を教えた経験がある人に質問です。生徒からの文法や英文に関する質問に対処するのは難しいですか?塾で先生として働くためには英検2級は必要ですか?指導にはどのくらいのスキルが必要ですか?
- 中学生対象の塾で英語の教師をした経験がある方に質問です。生徒の質問に対して的確に対応するのは難しいですか?英検2級を持っているだけで塾のバイト先生になれますか?経験者のアドバイスをお聞きしたいです。
- 中学生向けの塾で英語の指導をした経験のある方にお聞きしたいです。生徒からの文法や英文に関する質問にどの程度対応できますか?英検2級を持っていれば塾の先生として働けますか?経験者のアドバイスを教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 補足します。 時給が低くても、下位クラスが選べるなら、未経験なのでその方が良いですが。 ー>担当クラスを御自身で選べるかどうかは不明です。(無理な塾の方が多いかな。。。) ただ、一つ覚えておいて頂きたいのは、上位クラスを担当する方が、教科知識は必要ではあるけれども、全然、楽です。中学生は一般的に(あくまで一般的に、の話しです。)、上位クラスの生徒の方が、精神年齢が高く、下位クラスの生徒の方が精神年齢が低いです。(子供っぽいと言いましょうか。まぁ、子供なんですが。)したがって、授業運営のみを考えると、上位クラスの方が100倍楽です。放っておいても勉強する子達が多いですし。 でも下位クラスはそうはいきません。まともな授業を運営出来る様に、かなりの時間がかかると思います。その反面、答えられない様な質問をしてくる生徒に遭遇する可能性は極めて低いですが。私の勤めていた所では良い教員であればあるほど、ベテランになればなるほど、一番上のクラスと一番下のクラスを担当していました。 先生の向き、不向きもありますね。私も一番下のクラスを担当していた事がありましたが、それはそれはもう、最初は大変でした。でも、私は出来の悪い子程可愛いとも思うタイプだったので、楽しかったですけどね。 自力で解決出来ない場合って、塾側から助けてもらえるんですか? ->出来ると思います。塾の先生とかに関わらず、仕事をする時、自分で解決できない事、解らない事は先輩に聞くと言うのは基本だと思います。なので、自分で考えても解らない様な問題に遭遇した場合は、同じ教科の先生に相談すれば全く問題ないと思います。 そんな事が頻繁にあるとクビの対象でしょうけど。 ->まぁ、経営者、教科長の考え方次第ですけれど、私はそんな風には思いません。面接の段階で、御自分が未経験で自信があるわけではないけど、どうしても先生をしたいと言う熱意があると伝えた上で採用されたとします。即戦力にならない事を会社側は認めた上で採用するわけですよね?であれば、その後に出来る事と言えば、自分を高めて行く、それしかないと思います。自信がないのに、質問も何もしないでは、この人、やる気あるの?って私なら思います。解らない事があれば、何回でも質問。それは基本なのでそれがクビの対象にはならないと思います。 塾風にもよりますが、クビの対象になるのであれば、一般的な社会の常識として、クビの対象として考えられる様な事をするか、塾特有の物であれば、生徒の成績を上げられない(図る尺度は学校の定期テスト)、及び、いつまで経っても授業運営がまともに出来る様にならない(図る尺度は生徒の授業アンケート。ほぼ何処の塾でもやってると思います。) それ以外、解らない事、自己解決出来ない事に対してヘルプを求めてクビになる様な事はまずないと思います。 大切な事は、何よりも生徒との関係です。生徒と仲良くなるのはとても大切だけれども、馴れ合いになってはいけません。かと言って、なめられてはいけないと思って、厳しくしすぎると生徒から敬遠されてしまい、こちらの言いたい事の真意が伝わらない事もあります。 最初は本当に難しいと思います。生徒ときちんとした関係を築ける様になるまでに時間もかかります。私の場合、まともに出来る様になるまでに1年かかりました。 1年経った後でも、中には本当に合わない生徒もいたりして、毎週木曜のクラスの前には下痢をしたりとか 笑 そんな事もありました。 でも、私にとっては、生徒達と一緒に居た3年は本当に大切な大切な思い出だし、一生忘れる事はないと思います。考えられない様な生徒の珍回答にクラスで大爆笑したり、恋の悩みを聞いてあげたり、授業だけが仕事ではありません。全て、生徒との人間関係を円滑に進める為に必ず必要な事だし、だけど、必要だからするって言うだけではなく、ある意味ではお姉さん的な目線に自然になっちゃうから、自然とそうするって言う感覚でもあります。 トライしてみたいと思うのであれば、是非、トライしてみて下さい。 私は教職は聖職だと考えています。 大変かもしれませんが、かけがえの無い経験になると思います。
その他の回答 (1)
- kotokaze
- ベストアンサー率60% (45/74)
こんにちは。 塾、予備校で3年英語講師していました。 結論を最初に。 英検2級でも英語の講師を塾でする事は可能です。 担当クラスによりけりな所はあります。 上位クラスの場合、たまに私でもじっくり考えないといけない様な質問をしてくる様な生徒も中にはいました。 下位クラスの場合、英検2級をお持ちの方が答えられなさそうな質問をしてくる様な生徒はいませんでした。(->聞かれて答えが即解る難易度の質問、と言う意味です。そこに対して、何故そうなるのか、何故、前置詞はInなのか、と聞かれると、自分自身も熟語の一つとして丸暗記している物もあれば、理由を説明できるけれど、複雑な為、理由を説明すると生徒を混乱させるだけなので、そのまま覚える様に言う事もありました。) 指導マニュアルがあるかどうかですが、それは、塾によって違うと思います。 私が勤めていた所はありませんでした。でも、模擬授業が研修としてあり、その中で、ここはこう教えた方がいいのではないかみたいなアドバイスを得る事はありました。 塾によっては指導マニュアルがある所もあると思います。ただ、問題は、授業から離れた生徒の自由な発想での質問に対して答えられるかどうかだと思います。まぁ、最も、質問者さまはそのあたりを心配されてこの投稿をされたのだと思いますが。 教科知識が豊富であると言う事と、教員として良い教員であると言う事は必ずしも比例しません。 また教科知識が豊富であると言う事と、教え方の上手い、下手も必ずしも比例しません。 確かに、教科知識が豊富でないと、生徒からの質問にまともに答えられない。これは上位クラスの生徒を担当する上においては致命的です。 しかし、だからと言って、教科知識が豊富でも、何故、この人、先生になろうと思ったんだ。。。って思う人もたくさん居ました。 ある程度の教科知識(例えば英検2級)位でも、生徒から信頼を得てる素晴らしい先生も居ました。 私から言える事は英検2級でも英語の講師を塾でする事は可能です。 ただ、上位クラスを担当する場合は、御自身の教科知識を増やす努力をして下さい。 教え方のスキルを磨く事も怠らないで下さい。->実際に授業をし始めたら、自分の授業をビデオに撮って後で見る事をお薦めします。教え方のみではなく、自分の説明中に生徒が何処を見ているのか、集中しているのかどうか、客観的に一目瞭然で解ります。もの凄く役に立ちます。
お礼
詳しいご回答ありがとうございます。 下位クラスだとあまり高度な質問は出て来ないんですね。 時給が低くても、下位クラスが選べるなら、 未経験なのでその方が良いですが。 教員向け・教員レベルの英語文法書を見た事ありますが、 かなり難しかったです。高校の先生や 予備校の先生ならきっと必須なんでしょうね。 あれくらいやらないと塾の先生も無理かと思いましたが、 下位クラスなら大丈夫なんですね。 上位クラスだと、もっと上を目指す気持ちが無いと、 塾のバイト先生でも心構えとして失格なんですね。 ビデオで自分の講義内容を反省したりと、いろいろ大変なんですね。 とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。
補足
質問に書き忘れたんですが、もし、生徒から質問を受けて、 その質問にすぐに答えられない場合、「先生も家で調べて来ます。」と言う事は可能だと思うんですが、 自力で解決出来ない場合って、塾側から助けてもらえるんですか? そんな事が頻繁にあるとクビの対象でしょうけど。 普通の仕事と違って、3か月くらいは出来なくても仕方が無い、 と言うものでもないし、 3か月頑張ればマスター出来るものでもないし、 先生の仕事ってプレッシャーですね。 もう少しレベルアップしたら、と思ったりもしてるんですが。
お礼
まともな授業を運営するというのは、 経験した人しか分からない難しさがあるんですね。 言われてみれば、出来の悪いクラスの場合、 ベテランの方がより適してますね。なるほどです。 自分の教え子の成績が伸びないのは、責任も感じるし、 やりがいの面でも左右されますでしょうし、 入ってみるといろいろあるんだなぁって思いました。 分からない質問には対応して頂けるようで、その点は安心しました。 生徒との関係。 学校でもいろいろ難しいようですが、塾でもあるんですね。 教える事ばかり考えてましたが、その他、運営的な事とか 身に着けるのに時間がかかるんですね。 なめられやすい顔してるので、過去の学校の先生を思い出しました。 距離感とか意識してやってるんですね。 いろいろと本当にありがとうございました。